【中評価】「和菓子で表現された桜の大樹、ポロポロ…」 「レビュアー」さんの「鶴屋八幡 四季の心 吉野桜」についてのクチコミ・評価
‐ view 21
総合評価 3
和菓子で表現された桜の大樹、ポロポロ…
先日の「デパート桜餅対決」でお世話になった鶴屋八幡さん。
実は桜餅だけでなく羊羹まで買っていた食い意地の張ったどアホが、今ようやく禁断のベールを剥がして見目麗しい御姿を拝見しようというところであります。
羊羹は日持ちするしまだまだ後のお楽しみにとっとこう♪と思っていたのですが、もうだめ、我慢できない。
デパートのガラスケースの中でひときわ目を惹く美しさを放っていたこやつ、早く脱がしたい…はぁはぁ(=´∀`)=3
それにしても本当に綺麗。和菓子は芸術だなぁ。味は二の次… いやいや、やっぱり味も大事。だけど洗練されたデザイン、日本人の繊細さを感じてうっとりです。
二層に分かれているけど、下は木の幹を、上は満開に広がる桜の花をイメージしたのかな。
奈良の吉野桜、一度は見に行きたいな、有名だもんなぁ。
さて。
原材料記載部分は商品登録時に画像添付したので、気になる方は商品ページをご参照ください。そちらをご覧いただくとお分かりになるかと思いますが、こちらの羊羹は道明寺粉入りなのでございますよ。
だから細かい米粒がうっすら見えるでしょ?この粒々の影響なのかは分からないけど、透き通った桜色の部分はクラッシュゼリーだとか粒状の寒天を思わせる食感で、つぶつぶポロポロしています。
下の羊羹はどっしりめ。羊羹らしい羊羹。特にそれ以外の感想は浮かばない…。
桜の風味は一応します。桜餅を思わせる、和の桜風味。よく見ると上の部分には道明寺の粒だけでなく、桜の葉も入ってるね。
なるほど、頑張ったな。
でも、そう考えるともっとイケたんちゃう?って気がしてきちゃうな。
まだまだ不足気味。一口目はオッ!ってなるけど、だんだん桜が消えていく。
普通の羊羹の上にポロポロの寒天のっけた和菓子、というだけの印象に変わってしまうのが残念。
というかこのポロポロの食感があまり好きじゃないなぁ。あんみつとかの寒天は好きなんだけどうーん。
とりあえず見た目美しいからあまりけなしたくないので、このへんで。(・ω・)ノ
[Ads]
入手:購入品/百貨店内店舗
食べた日:2018/02
投稿日:2018/02/27
コメント一覧 (3件)
このクチコミへコメント
- カザグルマンさま
登録写真も拝見して、桜葉使用という情報も、しかと受け取りました。ありがとうございます。
うーん、そうでしたか😥
私、羊羹、ういろうは好きなんですが、水羊羹あたりから微妙になり、もろ寒天とかゼリーの和菓子は、もひとつ好きになれず、コレも食べたことないんです。
桜の風味も薄めだったのですね😥
綺麗なんだけど残念ですねー。
私、今年は桜物のコレというものに出会えてなかったのですが、今日、ちょっと当たりでした。良かったら、ローソンの桜あんぱんのクチコミ見てね〜💕💕🌸 -
By cococo12さん2018/02/27
- cococo12サマ
ローソンの桜餡パン美味しそうですね(๑′ᴗ‵๑)
一般的なあんこじゃないところがまた惹かれる…。桜餡、いいなぁ。
フランスパン生地のあんパン(いわゆるフランスあんパン)が好きなんだけど、フランスあんパンの桜餡をどこか出してくれないかなぁー。フランスパンの塩け、むっちりひきのある生地、桜風味のあっさりした餡子…想像しただけでたまらんっっっ -
By レビュアーさん2018/02/27
- あっ、私もたまらん。
結局ね、桜あんって、餅とか食パンのたぐいのクセのないものじゃないと際立たないの。
なので、私、今まで食べた桜もののジャンルの中では、食パンの桜あんサンドとか、桜おはぎがベストなの。
それからすると、フランスパンは食パンよりプレーンなパンだから、桜あんに一番合いそう。カザグルマンさんに同意!!
食べたいよ~。 -
By cococo12さん2018/02/27
「和菓子・その他」カテゴリの新発売
-
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
ミネラル分が多く、まろやかな塩味が特長の尾鷲海洋深層水塩を使用。塩と合わせた際にちょうどよい甘さとなるように、ベースとなるようかんの甘さは控えめに調整しました。また、熱伝導性の高い銅釜で炊き上げることで、あずき本来の色合いを活かしながら仕上げました。
② いつでも・どこでも・手軽に食べられる特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」採用
押すだけで内容物が出せる簡便性で、お客さまから高い評価をいただいている特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」を採用。1本14gの食べきりサイズのようかんが7本入りで、少しずつ手軽に食べられます。お家でのおやつや一息つきたいときに食べられるのはもちろん、常温保管が可能なため、かばんに入れて持ち運んで、お出かけ先でもお楽しみいただけます。
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
-
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
「和菓子・その他」のランキング
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)