セブン&アイ セブンプレミアム チョコホイップクリームが入ったクロワッサン
- 価格:246円
‐ view 17
総合評価 6
クランチチョコみたい(≡^∇^≡)
寒くなると甘いものがとても恋しくなっちゃうのは、わたしだけでしょうか?
出先で立ち寄ったスーパーで、
98円とお安くなっていたランチパックシリーズの中から、
甘そうなものをチョイスして、ランチ?(小腹対策に?)にいただきました。
開けて、まず、衝撃が走っちゃいました!!
本当に、そのまんま、板チョコがサンドされていました。
以前食べたヤマザキさんのチョコチップメロンパン板チョコサンドや、
ローソンさんのとっておき宣言シリーズのチョコメロンパンを思い出しちゃいました。
あ、でも、こちらは、ちゃんとパン生地の中に板チョコが納まってますので、
これまでのものと比べると、そこまでは、インパクトはありませんでした。
(最近、こういった斬新なアイデアのパンが増えているような気が・・・)
生地そのものは、平べったいながらも、しっとりしてて、
ホイップクリームは、やや甘めのミルク風味でしたが、
ちょっとマーガリンが混ざっているような、油っぽい感じもしました。
板チョコは、やや薄めで、甘いですが、ナッツが入っていて、
カリッ&ザクッとした食感があって、
まるで、クランキーチョコを食べているようで、おいしかったです◎
それに、パフが一緒に入っているので、こうばしい味わいもありました。
板チョコは、そこまでカタすぎないので、
カタめの板チョコが食べたい方にとっては、ちょっと物足りないかもしれません。
でも、生地の間から抜け落ちちゃう心配もなかったので安心して食べられました。
そのまま食べてた時は、単に、パンに板チョコを挟んだものを食べているという感じで
インパクトも感じませんでしたが、
途中から、レンジで温めていただいたら、板チョコが溶け出して、
トロトロ~なチョコに変わって、ふわふわでしっとりになったホイップと
パン生地との相性が良くて、こちらのほうがわたしは好みでした!
全体的に、クランチチョコのような食感の板チョコが特においしかったですが、
ホイップクリームがもうちょっと甘さ控えめだったら、良かったかな♪
でも、甘いホイップ好きさんには、お好みの味に仕上がっていると思います。
こちらも、過去に同じ板チョコの入ったものを食べた時のように、
お好みで2種類の食感を味わえるところがイイですネ!(≡^∇^≡)
(常温)ホイップ:ふわふわ 板チョコ:ザクッ&バリッ!
(あたため)ホイップ:しっとり 板チョコ:トロトロ
↑こんな感じでしょうか。
わたしは、過去の事例から、いろいろな方法で味わいたかったので、
①常温
②レンジであたためて
③パン生地だけレンジであたためて、後から板チョコをサンド
【③は、以前、おぼろづきさん(名指しでゴメンナサイ)から教えていただきました】
という感じで、ランチパックが2枚入りだったことをすっかり忘れたまま、
1セット(2枚入り)だけ購入して、このやり方で食べてみようと思って、
同僚と一緒に、店内のイートインスペースに行って、
そこにあったレンジとナイフを借りて、試みました。
まずは、①と②の方法で一枚、残りの一枚を③のやり方でいただきました。
本当は、一枚一枚を別の方法で食べたかったのですが、
バカなわたしは購入した時に、そのことに気付かず、
結局1セットしか買わなかったので、こういうハメになってしまいました。
①と②の方法をするために、一枚のランチパックをナイフでそっと切り目を入れて、
半分にするのは、さほど時間はかからなかったんですが、
③の方法は、正直申し上げて、か~なり時間がかかっちゃって、至難の業でした。
といいますのも、板チョコが、「カタすぎない」ことが仇になって、
半分にする際に、板チョコがやわらかい生地にひっついてしまって、
どんなに細心の注意をはらっても、生地がチョコについたまま、
なかなかキレイに取り出せなくて、
見た目がサンザンなことになっちゃいましたΣ(・口・)
なので、もし、わたしのようなやり方を試みる根性と忍耐のある方は?(笑)、
あらかじめ、冷凍してからトーストし直すほうが、
もしかしたら、板チョコを生地にまきこむことなく、
キレイに取り出せるのかもしれません。
結局、③つの方法では、やはり、③の方法が一番おいしかったです☆
板チョコは、ザクッバリッとした食感がちゃんと残ってて、
ホイップは、とろけてしっとりになって、
これが、パン生地に染み込むと、さらにしっとり感も甘さも倍増して、
まさに、両方のイイとこどりをしたかのような感じで、おいしかったですよ(≡^∇^≡)
総合的に考えると、ランチパックの場合は、素直に、そのままいただくか、
もしくは、レンジで温めるほうが、見た目も損なうことがないので、
一番良いのかもしれません≧(´▽`)≦
(長々と語っておきながら、こんな結末で申し訳ありません。)
いずれにしても、斬新なアイデアの光る、甘党さん向けのおいしいランチパックでした。
※熱くなりすぎて、長々と綴ってしまって、申し訳ありませんでした。
ご覧いただいた皆様、どうもありがとうございました。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/イオン
食べた日:2010/11
投稿日:2010/11/15