【中評価】「ベストプライス 58」 「ふわのん」さんの「トップバリュ ベストプライス ベストプライス カレー 辛口」についてのクチコミ・評価
‐ view 1
総合評価 4
ベストプライス 58
トップバリュ商品は最近美味しくなってきてるみたいで、確かに今のところ外れがないです。
単品最安値のこちら。
具は小さめのじゃがいもと人参、玉葱は溶けてるのかな。辛口でもさほど辛くありません。
肉類が入ってない分、うまみや深みなど物足りなさはありますが、普通に美味しく食べられました。
普通って大事。
後味も悪くないです。
正直、安いのでちゃんと食べられるのか不安でしたが完食しました笑。
105円の方がスパイスの香りも良く好みですが、こちらはガラムマサラを入れたり肉を足すなどアレンジするとそれを超えるかも?
安いカレーは水っぽいとかまずくて食べられないと見たことありますが、こちらは全然そんなことないので、PBって凄いなと。
58円は、トップバリュだから実現できた価格なのでしょうね。3年前と価格据え置きなんて、素敵すぎます。ありがとうトップバリュ(o´∀`o) 色々買ってみるよ〜
辛口→レッドペパー
中辛→チャツネ
の違いのよう。
ご馳走さまでした!
58円 税込
製造 ヤマモリ(株)
[Ads]
入手:購入品/スーパー/イオン
食べた日:2018/05
投稿日:2018/05/16
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
nekokurumiさん5 激安‼️
トップバリュベストプライスのレトルトカレー🍛です。お財布に優しい低価格な58円。
アルミパウチなので、湯煎で5分程度。
さらりとしたルーで細かく刻まれた🥕、🥔が入っていました。🍛辛口とありましたけど、自分的に中辛に感じました。辛い食べ物がすきな一個人の感想ですが🤔。マイルドで優しい口当たりでした。 -
レビュアーさん6 野菜だけ
肉無しの野菜だけのレトルトカレーです。
私にとっては、野菜だけのカレーは貴重だし、あまり無いから見つけた時は小躍り気分でした。
唯一、買いやすいのでカレー職人の茄子、トマトがありますが、
このトップバリューは、いわゆる普通のカレーから肉が無いタイプ。 -
レビュアーさん5 58円
お昼にカレーな気分に、一人だし…
具は少なめだけど一人分たっぷり200g
辛さはピリッと程度です。
58円がいい! -
ソバオさん4 トップバリューのカレー◎
トップバリューのレトルトカレーで1つ54円位で買えます。具は肉はなくて、野菜カレーです。レトルト感はありますが、クセもなくて美味しいのでいつもリピしてます。辛口ですがそんなに辛くなくて、少し甘みがほしい時は、中辛を買います。レッドペパーかチャツネが入ってるかの違いですが…。ボンカレーとか、ハウスの安いやつより、よっぽど美味しいです☆
「レトルトカレー」カテゴリの新発売
-
- ポークをメインに5種類の野菜(じゃがいも、にんじん、コーン、玉ねぎ、トマト)を合わせました。
温めなくてもおいしく召し上がれます。
お子様にも食べやすい辛みを抑えた味わいです。
© 2025 Mojang AB. All Rights Reserved. Minecraft, the Minecraft logo, the Mojang Studios logo and the Creeper logo are trademarks of the Microsoft group of companies.
- ポークをメインに5種類の野菜(じゃがいも、にんじん、コーン、玉ねぎ、トマト)を合わせました。
-
- 強火の中華鍋で炒めたようなおいしさを再現した中華カレーです。鶏ガラと豚骨をじっくり煮出した中華スープのおいしさ 、香味野菜の旨みと優しい甘み、そして、カレー粉のシャープでピリッとした辛みが後を引く味わいです。
- 強火の中華鍋で炒めたようなおいしさを再現した中華カレーです。鶏ガラと豚骨をじっくり煮出した中華スープのおいしさ 、香味野菜の旨みと優しい甘み、そして、カレー粉のシャープでピリッとした辛みが後を引く味わいです。
「レトルトカレー」のランキング
おすすめランキング
大塚食品 ボンカレーゴールド 辛口
5.1
32
23
S&B 噂の名店 湘南ドライカレー お店の中辛
5.0
12
28
パントリー&ラッキー こだわりのビーフカレー
5.0
1
0
食べたいランキング
丸美屋 マインクラフト カレー ポーク&コーン甘口
0
3
アドバンス 大阪KASUYA 牛すじかすカレー
6.0
1
3
新宿中村屋 インドカリー ビーフスパイシー
4.1
19
36