【中評価】「想像通りの濃い豆乳」 「minorinりん 」さんの「コープ 濃い豆乳」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目3|コスパ4

想像通りの濃い豆乳
福岡県産フクユタカ種大豆(遺伝子組換えでない)を使用した、大豆固形分13%の濃い豆乳です。
糖分などを加えない無調整タイプです。



コープで見つけた濃い豆乳😉🎵
調整も買ったけど、
無調整も気になった。
しかも、濃いw
13%〜✨✨✨

買ってから知ったけど、
ふくれんさんじゃんw🤣💖

うん。
濃い〜わ😅


これぞ、大豆まんまの豆乳〜て感じ😁
昔は、こんな感じのばっかだったもん、
無調整は。

最近は、無調整でも
飲みやすいのたくさんだけどね😘🥤

大豆感は、強いけど
ちゃんと甘さもあるし大豆が
いいのか?
味わいは、嫌いじゃない😆🎵

だからと言って、
飲むタイプではないなー私には💦

温めると、
膜張るからねーw
(ゆば?)

美味しい豆腐もできそうだね😁🎶

ナチュラル豆腐に、
豆乳入れて、レンチンして、
オリーブオイルかけて、
ブラックペッパーがけ😘💗
私の定番💫

コープ
78円

わぁぃ、3枚重ねもできた〜😉✨

2022、9月13日追記

[Ads]

入手:購入品/スーパー/コープ

食べた日:2018年5月

投稿日:2018/05/31

コメント一覧 (16件)

他の13件のコメントを表示

そうなんですよ〜🤣✨
自分用w

こんなに、気にする人って
もぐナビさんでは、
なかなかいないような?😅💦
私の比べ実験は、
趣味!?ですねーw
豆乳に限らず、
食は全て。


プロヴァメルは、
やっぱり、日本産大豆より?
加工方なのか?
断然、軽くて飲みやすい?薄い?
てことが、
よーく分かりました😁

最近飲んだ豆乳と、
比べものにならないくらい、
アッサリです。😚

だから私には、薄い。
て、感じちゃうんですねーw

海外の人だったら
日本の豆乳、、、濃すぎて
飲めるのかな?w🤣
飲み比べや食べ比べ趣味なのに肝心の物がお腹に入らない切なさ(〃ノωノ)
せめて水分だけでももう少し取れればね〜💦

海外のやつは豆からして違うんだろうけど、もちろん加工方も違うんだろうね💡

プロヴァメルの無調整は逆に凄い濃かったりして(笑)
By ゆっち0606さん2018/06/01      -
その通りですねー💧😥
全くです💧
水分だけじゃなくて、
胃の容量が小さいから😫
たくさん物が入らず💦
だから、体重も増えないって
感じです😣

そのまま、たくさん飲むなら
プロヴァメルが一番飲みやすいかも?🤔
って、今は思います。
大好きなマルサンプレミアムは、
甘すぎかもですw🤣
飲み比べして、
甘さにくどさも感じましたw😂エーン

「豆乳・牛乳」カテゴリの新発売

「豆乳・牛乳」のランキング

おすすめランキング
八ヶ岳乳業 八ヶ岳牛乳
八ヶ岳乳業 八ヶ岳牛乳
5.3 5 5
タカナシ 低温殺菌牛乳
タカナシ 低温殺菌牛乳
5.1 29 38
オホーツクファーム喜多牧場 オホーツクファームの乳
オホーツクファーム喜多牧場 オホーツクファームの乳
6.0 1 1
食べたいランキング
キッコーマン 豆乳飲料 チョコミント
キッコーマン 豆乳飲料 チョコミント
5.2 82 155
キッコーマン 豆乳飲料 黒ごま
キッコーマン 豆乳飲料 黒ごま
4.0 59 46
トモヱ 酪農3.6牛乳
トモヱ 酪農3.6牛乳
6.0 2 2

特集