【中評価】「100年のこだわり、、、だれにもしられず、、、」 「Kutz-Chang」さんの「アサヒ 生ビール」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/88/1663687.jpg?ts=food)
アサヒ 生ビール 缶500ml
発売日:2018/5/15
‐ view 17
総合評価 4 リピしたい
100年のこだわり、、、だれにもしられず、、、
オワコン、、、、、
いまさらビールのクチコミ???
誰も見いひんでぇ???
そんな物好きいやへんでぇ???
アホちゃう???
なんで、遠慮会釈なく好き勝手やらしていただきます!?!
御意見無用!?!
問答無用!?!
終わってるビールクチコミ???
アサヒスーパードライ様がおられるのになんやねん???
そりゃ、メンツに必要かもしれへんけど???
なんか散漫やなぁ、、、、
いまさら売り出されてもなぁ、、、、
で、いままでクチコミ無しやん、、、、
誰も読んでくれへんやろなぁ、、、、
100年のこだわりの割にはパッとしませんねぇ???
大々的に売り出す訳でもなし、、、、
超絶カッコいい缶デザインを施す訳でなし、、、
めちゃ、やっつけ仕事感あり!
しかし、大事な原点とか謳ってる商品やのに、この適当感???
美味しいし飲みやすいし信頼できる味やのにパッとしまへんなぁ?
誰にも気づかれへんし?
ってか、これで麒麟さんのラガーやサッポロさんの黒ラベルと
戦うつもりなんやろか???
まあ限定販売やしねぇ、、、、
美味しいので飲んでハズレはありません。
美味しいビールです。
おつとめ品があれば絶対に買いです。
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ローソン
食べた日:2018/06
投稿日:2018/06/09
コメント一覧 (4件)
このクチコミへコメント
- セレブみのりんさん (*^・ェ・)ノ コンチャ♪
もちろん、おっさんの健康促進 あおぢる ですよ!
あ お ぢ る (^▽^)/
な、訳なく???
ブロッコリーとほうれん草をミキサーにかけてアボカド
刻んで市販のいただきものの野菜スープに混ぜました。
見た目が不気味ですが、、、、、、、
今日は大阪、なぜか快晴です???
めちゃ暑くて日差しが強いです!
トマトのメンテに励んでます (^▽^)/ -
By Kutz-Changさん2018/06/09
- な、なんですってーぇ?😆😍🤩
🥑🥑🥑🥑🥑🥑🥑🥑
アボさんですか?w
私が、大好物な😂🥑
わぁ、美味しそなスープ、
私も、飲みたいです〜😆🎶
今日も東京、
晴れ☀〜
そちらも、アツアツですね🤣☀ -
By minorinりん さん2018/06/09
- セレブみのりんさん ♪
今、買物から帰って来ました!
めちゃめちゃ蒸し暑いです!
今日は、たっぷり買い出ししました!!
クチコミ頑張ります (^▽^)/ -
By Kutz-Changさん2018/06/09
この商品の他のクチコミ
-
ビールが一番さん4 昼飲みにライトな感覚で!
アサヒビールさんのアサヒ生ビール。
1990年発売の100年のこだわりとの事です。
この製品が当時の味の復刻版かはわかりませんが、すっきりしていると捉えるか?頼りないと捉えるか?
捉え方により評価も別れるところです。 -
ビールが一番さん4 ノスタルジックな一品でした!
アサヒビールさんから限定で醸造販売されています、アサヒ生ビール350ml缶。
なんでも100年以上前から受け継がれているとの事。
生ビールってその当時からあったのかはわかりませんが、せっかくなので復刻ジョッキでいただきました。
アルコール分は4.5%と控えめでスッキリとして飲みやすい味わいでした。もちろん生まれていない時代なんですが、タイムスリップしたみたいで、なかなか面白かったですね(^ ^)。 -
hiryuhiroさん4 少し期待外れでした
昔、ドライの出る前初めて大阪に出て飲んだ懐かしいビールで即箱買いしました。はっきりドライの出る前低迷されてた理由がわかる味です。
切れもなく、コクもなくヌンメリした味です。炭酸も抜けた様な感じです。
後でドライを飲めばドライの切れ味が実感出来ました。
けど懐かしい味体験出来ました。生じゃないアサヒの復刻版は美味しかったので
「ビール・発泡酒」カテゴリの新発売
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。
「ビール・発泡酒」のランキング
おすすめランキング
アサヒ 未来のレモンサワー オリジナルレモンサワー
5.6
5
7
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31
サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル
4.5
26
36
食べたいランキング
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
0
8
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
4.7
5
23
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)