【高評価】「たまには飲みたいスッキリ系!」 「ビールが一番」さんの「KIRIN 一番搾り生ビール」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/33/1493413.jpg?ts=food)
KIRIN 一番搾り 生ビール 缶350ml
発売日:2017/7
‐ view 17
総合評価 5
たまには飲みたいスッキリ系!
キリンビールさんの一番搾り。
ちょうど一年程前には、全国47都道府県の一番搾り制覇した記憶があります(かなりの暇人ですね笑)前のアカウントで口コミもしたんですが、
普段コク系が好みの私に合ったのは、名古屋づくり、大阪に乾杯、高知に乾杯でした。
今年は47都道府県のものは発売されず、全国9工場の分は発売されているみたいですね。
昨年で燃え尽きたので(笑)今年はボツボツと!
でノーマルの一番搾り、今日も猛暑で最初の一杯はスッキリ系がいいやって事で、本日のファーストチョイス。
腰を据えて飲むには物足りないんですが、乾いた喉を潤すにはステキな一品。
スッキリゴクゴク飲めました。
一番搾りといえば春にキリンビールさんの神戸工場に見学に行って、飲んだ出来立てもなかなか美味でした。
駅から工場までのシャトルバスもラガービールに見立ててあってなかなか面白かったです。
まぁメインイベントは試飲タイムって事で、ノーマルの一番搾りや黒、神戸づくりもいただきました。
また行ってみたいです(^ ^)。
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ファミリーマート
食べた日:2018/08
投稿日:2018/08/09
コメント一覧 (8件)
このクチコミへコメント
- 常連各位
連休前にして忙しくて頭の回転が…12て?取り残された感。まだまだお酒にありつけないのが・・・ちょっとした焦燥。 -
By ペリカさん2018/08/10
- ペリカさん
サンガリアさんの新製品のチューハイのストロング12のことなんですよ(^ ^) -
By ビールが一番さん2018/08/10
- 大阪が誇る飲料水会社「サンガリア」さんが発売したアルコール度数12%
という貧※人の為の缶ちゅうハイ???
迷わず酔えます???
でも、アルコール臭ぷんぷんです!!!
最後はスピリタスですが???(^▽^)/ -
By Kutz-Changさん2018/08/10
この商品の他のクチコミ
-
みやちこ先生さん6 懸賞でキリンビールの一番搾り新おいしいが当選して交換して飲みました!
新しくなってより美味しかったです😋
#キリン #キリンビール #懸賞 #ファミリーマート #一番搾り #生ビール #ビール #新しい #新商品 #お酒 -
のんののんさん6 1番好きなビールです!
#ほくほく -
7GのOPさん4 いつの間にリニューアルしたんですかね。 地のアイボリーが薄くなってますね。 味わいはやはり一番搾りすっきりしていておいしいですなぁ。より洗練されたカンジ。 当然食事にも良く合う。
#お月見 -
みやちこ先生さん6 #お月見
LINEの懸賞でキリンの新一番搾りが当選したので、セブンイレブンで交換してきました!
ホップの配合を見直したそうで、飲みやすくて美味しかったです😋
#懸賞 #懸賞生活 #懸賞当選 #LINE #キリン #一番搾り #新商品 #リニューアル #美味しい #ホップ #生ビール -
Taresuさん5 他のビール買う予定でしたが一番搾りの新の文字が気になり購入、リニューアルしたんだ
ではいただきます、口に入れると深いコク飲むと喉のごしもよく後から濃い麦の味と麦の旨み
苦味もジワジワ来てトータルバランスの良い美味しいビール
麦の味が濃くなった? -
ビールが一番さん4 今日のおつかれビールは
新しくなった一番搾り
味の違いはわからないですが
キリンビールさんのビールではかつてはラガーのでしたが
今は搾り派かもしれないです
「ビール・発泡酒」カテゴリの新発売
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。
「ビール・発泡酒」のランキング
おすすめランキング
アサヒ 未来のレモンサワー オリジナルレモンサワー
5.6
5
7
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31
サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル
4.5
26
36
食べたいランキング
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
0
7
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
4.7
5
23
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)