セブン-イレブン かぼちゃチーズケーキ
- 価格:259円
- 【販売地域】北海道、東北、関東、新潟県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿、中国、四国、九州
‐ view 1
総合評価 5
ローソン Uchi Café フルーツバー 桃(ばん桃)
外側の桃アイスキャンディーは、シャキシャキとした食感の甘さのあるまろやかであっさりとしたさっぱりとした桃味のアイスキャンディーです。
中の桃シャーベットは、ねっとり柔らかく滑らかな食感のアイスキャンディーよりしっかりとした桃味のほんのり甘酸っぱい桃シャーベットです。
アイスキャンディーとシャーベットが一緒になると、甘さのあるさっぱりとしたまろやかな桃味に
シャーベットの甘酸っぱさがほんのり感じられる、まろやかな甘さであっさりとしたほんのり甘酸っぱい桃味のアイスになります。
アイスキャンディーのまろやかな甘さの桃味とシャーベットのほんのり甘酸っぱい桃味が合わさった、まろやかな甘さでほんのり甘酸っぱいあっさりとしたさっぱりとした桃味のアイスでとても美味しいです。
「ウチカフェフルーツバー」のシリーズを4種類食べてみましたが、個人的にはこちらの「桃(ばん桃)」、「巨峰&ピオーネ」、「佐藤錦」、「マスカット オブ・アレキサンドリア」の順で好きだったかなと思います。
全体的にどれも共通してフルーツ果汁が多い割りには濃いフルーツ味と言うよりは甘さのあるあっさりとしたフルーツ味だったので、もっとフルーツ果汁の味わいをしっかり感じられたら嬉しかったかなと思いました。
でもフルーツ果汁の味わいは濃くは無いけど、甘さのあるあっさりとしたさっぱりとしたフルーツ味のアイスも美味しかったです。
果物自体の好みもあるとは思いますがこちらの「桃(ばん桃)」は、まろやかな甘さのあっさりとした桃味ではありますが4つの中では一番フルーツの味わいがしっかり感じられた気がして美味しかったです。
この「ウチカフェフルーツバー」は同じシリーズでありながら、「佐藤錦」と「巨峰&ピオーネ」、「桃(ばん桃)」と「マスカット オブ・アレキサンドリア」で製造者も仕様も異なるアイスになっていました。
「佐藤錦」と「巨峰&ピオーネ」は薄い氷のコートがされたねっとり柔らかい食感のシャーベットで、「桃(ばん桃)」と「マスカット オブ・アレキサンドリア」はシャキシャキとしたアイスキャンディーに覆われた柔らかいシャーベットのアイスでした。
2種類ずつで仕様が異なり正直別物のアイスに感じられたので、同じシリーズとして出すなら製造者を統一して欲しかったですね。
個人的には「赤城乳業」が製造した、「佐藤錦」と「巨峰&ピオーネ」の方が仕様としては好きでした。
甘さのあるまろやかであっさりとしたさっぱりとした桃味のアイスキャンディーに、ねっとり柔らかくほんのり甘酸っぱい桃味のシャーベットで、まろやかな甘さのあっさりとした桃味にほんのり甘酸っぱさが感じられる、まろやかであっさりとした甘さのばん桃が味わえるアイスでとても美味しかったです。
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ローソン
食べた日:2018/08
投稿日:2018/08/22