【高評価】「カルピス アイスバー 爽やか ときどき 濃いめ」 「高野アイス」さんの「ロッテ カルピスアイスバー 爽やかときどき濃いめ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味5|見た目4|コスパ4

カルピス アイスバー 爽やか ときどき 濃いめ
アイスキャンディーは、とてもさっぱりとした爽やかなカルピス味で、ドリンクの方の「カルピスウォーター」を思わせるようなすごく爽やかなカルピス味のアイスキャンディーです。

カルピスソースは、とろ~りとした濃厚で甘~いカルピス味で、原液の「カルピス」のような濃いカルピス味のソースです。

カルピスソースはかなり濃厚ですが意外とサラッとしたカルピス味で、アイスキャンディーのさっぱりさと合わさって濃厚だけどすごく爽やかなカルピス味のアイスになっています。

ソースの濃厚だけどサラッとしたカルピス味がアイスキャンディーのさっぱりさを引き立てる感じで、濃厚だけどすごくさっぱりとしたカルピス味でとても美味しいです。

ソース部の下は、アイスキャンディーに包まれたカルピスアイスに縦に二本カルピスソースが入れられたアイスになっています。

カルピスアイスは、シャリッと滑らかな食感のシャーベットで、アイスキャンディーよりもしっかりとしたカルピス味で味も食感も定番のマルチパックの方の「カルピスアイスバー」に近い感じがあります。

でもマルチパックの「カルピスアイスバー」の方が、もっとしっかりとしたカルピス味で爽やかさも感じられるカルピス味のアイスかなと思います。

シャーベットの中には縦に二本カルピスソースが入れられていて、アイスキャンディーとシャーベットの爽やかさにときどき濃いカルピス味が感じられますね。

全体的にはアイスキャンディーやシャーベットの爽やかなカルピス味が強くそこにカルピスソースの濃さが感じられるので、確かに「爽やか」でときどき「濃いめ」なカルピスアイスですね。

作りとしてはソース部が「濃いめ」でアイス部が「爽やか」なようですが、ソース部の方が濃厚だけどサラッとさもあるカルピス味のソースがさっぱりとしたアイスキャンディーの味を引き立てて爽やかになっているように感じられました。

アイス部はアイスキャンディーとシャーベットが一体化してしまっている感じもあってアイスキャンディーのさっぱりさをそれほど感じられなかったので、アイスキャンディーのさっぱりさがしっかり感じられたソース部の方がむしろ「爽やか」なように私には感じられました。

個人的にアイス部よりもソース部方が、濃厚でしっかり甘いけどサラッとさもある濃いカルピス味のソースによってアイスキャンディーのさっぱりさがしっかりと感じられて、すごくさっぱりとした爽やかなカルピス味が感じられて好きでした。

ソース部の濃厚でしっかり甘~い濃いめのカルピス味にアイスキャンディーのさっぱりさが感じられる、濃厚だけどすごくさっぱりとした爽やかなカルピス味がすごく美味しかったです。

濃厚なカルピス味のソースによって確かに「濃いめ」なカルピスが味わえますが、ミルク感のある濃いカルピスやドロッと甘くて濃いカルピス味では無く、あくまで濃厚だけどすごくさっぱりとした爽やかなカルピス味のアイスになっていました。

すごくさっぱりとした爽やかなカルピス味のアイスキャンディーに、濃厚で甘~いカルピス味のソース、シャリッとさっぱりなカルピスアイスで、濃いめのカルピス味のソースにさっぱりなアイスキャンディーとシャーベットで、カルピスの濃さと爽やかさの感じられる濃厚だけどすごくさっぱりとしたカルピス味のアイスでとても美味しかったです。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン

食べた日:2018/09

投稿日:2018/09/25

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売

「アイス・コンビニアイス」のランキング

おすすめランキング
森永 MOW リッチチョコ&ミルク
森永 MOW リッチチョコ&ミルク
5.5 15 61
森永 ピノ 沼いちご
森永 ピノ 沼いちご
5.5 9 161
ロッテ 雪見だいふく コクのショコラ
ロッテ 雪見だいふく コクのショコラ
5.1 150 603
食べたいランキング
明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル はなやか紅茶
明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル はなやか紅茶
0 165
明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル とことんショコラ
明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル とことんショコラ
4.9 54 641
メイトー メイトーのなめらかプリンアイスバー
メイトー メイトーのなめらかプリンアイスバー
0 107
Food Databank

特集