【高評価】「メントスはずっとこのタイプでいい」 「あんめろん」さんの「メントス キャラメルチョコ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/01/26/83/1561317.jpg?ts=food)
クラシエ メントス キャラメルチョコ 38g
発売日:2017/10/2
‐ view 22
総合評価 5
メントスはずっとこのタイプでいい
これ探してたのー
そのうち買おうと思ってたら、なんだか見かけなくなってー
ホワイトチョコの買って食べたら激ウマで、これ食べ逃したのが悔やまれてしかたなかった。
まさかまさかの3本も頂きましたのよん^ ^
ここから先、ホワイトのと比較にて悪しからず。
ホワイトのより色黒さん。
形は同様に丸っこい。
ホワイトのは噛むとぐにゅりとホワイトチョコクリーム出てきだけど、こっちはちょいと硬めか??
あ、ホワイトのはいつも車内放置でちまちま食べてたからかもな。
そこんとこはスルーにて。
同じく中からぐにゅりと出てくる感じ、ホワイトよりは弱めねぇ。
でもでも、こっちの方がちゃんとチョコってるー
だってあっちはなんかクリーム寄りであんまりホワイトチョコっぽくなかったもん。
あー、これもおいしい。
たまらーん。
ずっとかみかみ^ ^
そう、キャラメルは舐めずにずっとかみかみしてからの、小さくなったら舌と上顎でぺったんこにしてなめなめ。
って細かいことはどうでもいいですかね。
3本ももらったので、当分楽しめます〜
カロリー 158kcal
9粒入りだから1粒17.6kcal
意外と低いな。
[Ads]
入手:購入品/なみちゃーん
食べた日:2018/09
投稿日:2018/09/30
コメント一覧 (7件)
このクチコミへコメント
- 1年前くらいからメントスに変化が!しかも抹茶味出してたんですね!(驚)
ツルツルコーティングのメントスしか知らないのでこれは興味アリです。。。
あっ、キャラメル好きレベルは普通です(笑)じゃぁ、あんめろんさんは餡子とメロン好きですか?? -
By きゃらめるさん2018/10/01
- きゃらめるさん
ご名答!
ってか、メロン大好きだけど、名前の由来は、あんことメロンパンです〜
昔は毎日メロンパン食べてたの。
ここ数年は1年に1回くらいしか食べないけど(^^; -
By あんめろんさん2018/10/01
- 正解!(笑)じゃぁ餡子入りメロンパンがあれば即買いですね!あ~でも餡子は餡子、メロンパンはメロンパンでって事も・・・ゴニョゴニョ・・・(-_-;)
私も学生の頃の一時お昼ご飯が毎日メロンパンだった事ありますが、ここ数年は同じく1年1度程度ですね~。因みに本物のメロンは苦手です(汗)
おっと、メントスのコメントから脱線してしまってゴメンナサイ!! -
By きゃらめるさん2018/10/01
この商品の他のクチコミ
-
きゃらめんとす(๑´ㅂ`๑)
クラシエ メントス キャラメルチョコ
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
チョコレートの本場フランスをはじめ
ヨーロッパで大ヒット2 -
4 リニュしたの•́ω•̀)?
AEON購入
メントス キャラメルチョコ38g
¥100位
先日食べた新商品のダーク*°2 -
5 はまってます
ホワイトチョコ版とともに味や食べた感じコスパには少々なん賀カロリーにも気になる点がありま酢が結構一本一度に食べちゃってます -
5 あっまーい
多分2回目の購入。
以前買った時の味を覚えていないので…笑
大きめの一粒で中にチョコのソースとまではいかないけど柔らかいのが入っています。笑
とにかく甘いです…笑 -
5 チョコinキャラメル
つるんとしたテクスチャーの粒を口に放り込む。
なんかメントスっぽい味のキャラメル‥ちょっと薬っぽさも感じるような。
でも、メントスじゃなくても海外のキャラメルってこんな感じだったかもね。
で、早くチョコにたどり着きたくて噛んでしまったけど、固い(笑) -
4 おいしい、けど
気になっていてやっと見つけて購入。
メントス感はないけどこうゆうキャラメル的なものと思えば普通においしい。
でも食べた後に原産国中国と書いてあってびっくり。
お菓子で中国産のものって出回ってるんだなあと。
「飴・キャラメル」カテゴリの新発売
-
- ・人気のピーチフレーバーとオレンジのコンビネーション
・カリッとした外側からジューシーな中身まで、ピーチの甘さとオレンジのスッキリ感のバランスがクセになる
・濃厚でジューシーなピーチオレンジ
- ・人気のピーチフレーバーとオレンジのコンビネーション
-
- ①ロングセラー商品 近江兄弟社「メンターム」とコラボレーションした安心感のあるのど飴です。
②メンタームにも使用されている成分「l-メントール」に加え、「ユーカリエキス」と9種類の「ハーブエキス」を配合。
③「l-メントール」と「ユーカリエキス」の爽やかな香りと爽快感がお口いっぱいに広がります。
④「メンターム」のキャラクター”メンタームキッド”を大きくデザインした視認性の高いパッケージデザイン。
⑤表面積が大きく、くちどけの良い穴あきタイプのキャンディです。
- ①ロングセラー商品 近江兄弟社「メンターム」とコラボレーションした安心感のあるのど飴です。
-
- 和歌山県産の梅干しづくりの熟成の過程で生まれる梅酢と絞ったあとのレモンを使った瀬戸内産のレモンピューレを使用した2種アソートのフルーツゼリィです。
- 和歌山県産の梅干しづくりの熟成の過程で生まれる梅酢と絞ったあとのレモンを使った瀬戸内産のレモンピューレを使用した2種アソートのフルーツゼリィです。
「飴・キャラメル」のランキング
おすすめランキング
ギンビス たべっ子どうぶつ ラムネ
6.3
5
14
UHA味覚糖 忍者めし 巨峰
5.0
11
17
カバヤ ピュアラルグミ いちご
5.5
26
145
食べたいランキング
クリート キラリころりフルーツゼリィ 梅&レモン味
0
16
カンロ カンデミーニャグミ
6.0
2
70
ロッテ 小梅 ハルの出会い
0
28
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)