【高評価】「カステラっぽくはないかも」 「so乃」さんの「源吉兆庵 栗かすてら」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味4|見た目5

カステラっぽくはないかも
フンワリ しっとり蒸したようなカステラ生地です。
底にある砕かれた栗の風味が感じられ、全体的に栗の味がします。
生地自体に栗(ペースト)が入っているかは不明です。
生地も栗味のように思えますが、さつま芋ペーストが入っているらしく
それ系の味かも。

温めるとホロホロの食感になり上品な甘さを感じます。

冷凍すると生地がしまりつつもホロホロした食感になります。
甘さが抑えられる感じです。

濃厚な栗味というより上品な栗味でした。
黄色いカステラとは味や濃厚さが違い、カステラと名乗るのは
少ししっくりきませんでした。

[Ads]

入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け

食べた日:2018年10月

投稿日:2018/10/25

コメント一覧 (7件)

他の4件のコメントを表示

so乃さん

栗雅楽は、私も特に気に入りました。

桜のもこの春いくつか食べて美味しかったと思います。
来シーズンも楽しみです!
By cococo12さん2018/10/27      -
so乃さん

これではなく、前に書いた源吉兆庵の桜のお菓子情報なんですけど、桜衣という袱紗状のお菓子が、リニューアルされて桜度がアップしました。

毎年出るお菓子で、桜葉入りなんですが、その存在感が薄くて残念と思っていたところ、今年リニューアルされ、なんと袱紗のたたみ方を変え、両面を桜葉で包むという長命寺桜餅スタイルに!

昨日見つけ、早速買って帰って食べました。桜餅風和菓子って感じで桜葉風味を堪能できます。おススメです。HPを見たら載っていました。よかったら、見てください。

ここの桜のお菓子ではこれと、桜花しぐれと言うのが好きなんですが、こちらはもう少し後の発売になるようです。

バーコードがなく登録の仕方が分からないので、口コミはできなかったため、この欄でお知らせします(^_-)-☆
By cococo12さん2019/02/03      -
追伸

あ、ためしにバーコードにゼロ並べたら次に進めて、口コミ出来ました💦
見てね!(上と同じ事書いてるけど)
By cococo12さん2019/02/03      -

「和菓子・その他」カテゴリの新発売

「和菓子・その他」のランキング

おすすめランキング
菓匠三全 萩の月
菓匠三全 萩の月
5.7 181 318
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
6.0 3 23
新宿中村屋 月の菓
新宿中村屋 月の菓
4.5 14 23
食べたいランキング
ヤマザキ いもまんじゅう つぶあん
ヤマザキ いもまんじゅう つぶあん
4.6 6 24
オランジェ あんバターどらやき
オランジェ あんバターどらやき
3.5 9 156
ヤマザキ 至福の生大福 ブルーベリーソース&ヨーグルト風味ホイップ
ヤマザキ 至福の生大福 ブルーベリーソース&ヨーグルト風味ホイップ
4.5 6 16

特集