「これでゼロカロリーなんて(≧ω≦*)※自分のクチコミがウケる(笑)」 「みにぃ321321」さんの「KIRIN キリンレモン ゼロ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/20/1796711.jpg?ts=food)
KIRIN キリンレモン ゼロ ペット500ml
発売日:2018/11/6
‐ view 4
これでゼロカロリーなんて(≧ω≦*)※自分のクチコミがウケる(笑)
炭酸はそれほど強くもないけど、レモンの風味がちゃんとあっておいしい。
甘さもあるけど、レモンの苦みっぽいのも感じる。
欲を言うと、もっと炭酸強めで酸味も欲しいところだけど、これでゼロカロリーはすばらしい(≧ω≦*)♥
【2018/11/23追記】
何度もリピしてるけど、けっこう炭酸感あるね、これ。
最初飲んだ時より炭酸強めに感じてきた。
もちろんいい意味でね(*´ω`*)
【2019/8/14追記】
これ、前にクチコミした時はミッキーパッケージだったのに、いつの間にか通常パッケージに戻ってました。
で、追記クチコミで、炭酸感あるね、とか上から目線でクチコミしてるんですけど、あまり炭酸強くはないですし、炭酸抜けるのめちゃ早いです(笑)
最初は甘酸っぱいレモンの味で、ほんのり苦みも感じられ、抜けると甘いですが、一気に飲めばおいしいです。
というか、これクチコミし始めの頃にクチコミしたやつだから、自分で見て、かなりウケるクチコミとなっております(笑)
次回はミニーパッケージでお願いいたします♡
[Ads]
入手:購入品/100円ショップ/ダイソー
食べた日:2019/08
投稿日:2018/11/12
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
3 ゼロカロリー クラッシュレモン入り
キリンレモンのカロリーゼロ
ラベルを見て「クラッシュレモン入り」と書いてあり、飲んでみたいと思い買いました。
果汁1%との事
中味が均一になるよう飲む前にゆっくり1回逆さにすると、よりおいしくお飲みいただけます とあります。1 -
5 仄かに🍋。
仄かに🍋を感じる優しい味わい。炭酸も余り強くなく喉にも優しい口当たり。
炭酸飲料にありがちなベタベタした甘さもなくスッキリ爽やかな🍋でした。 -
4 ゼロを感じさせない旨さ
僕も完全にオッサン、カロリー低めの食品を普段選んでいる。
で、これ。
うん、味は特段ゼロを感じさせない。
イイね。1 -
4 青春の味、キリンレモン!
暑くてムシムシします💦レモン系はこんな日にピッタリ♬今ではすっかり飲まなくなったけれど、若かりし頃はよく飲みました!三ツ矢サイダーよりもキリンレモン派だったなぁ(о´∀`о)
ゴクゴク飲んでいると、何か舌に感じる物が…。炭酸の泡?いやちょっと違う?パッケージをよく見たらクラッシュレモン入りって書いてる〜。目ではちょっと確認出来なかったけれど、これがクラッシュレモンっていう事なのかな?炭酸は強すぎず弱すぎず、私にはちょうど良かった。レモン感はほどほど(о´∀`о)遠い昔に味わったキリンレモンは、もっとキリッとしたレモンを感じた気がする〜。私の味覚が変わったのかな?でもこれはカロリーゼロタイプだし、比べる対象ではないのかも。
いずれにしても、フレッシュ感のあるシュワシュワ炭酸で、気分リフレッシュできましたよ!美味しくてカロリーゼロは、やっぱりうれしい(≧∇≦)3 -
ずっしりかわいいミッキーハッピー(=^ェ^=)
キリンレモンゼロ。
でかいかわいいおもいうまい。
炭酸よわし。すぐ抜けます。
エネルギー0kcal.2
「炭酸飲料」カテゴリの新発売
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
-
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
「炭酸飲料」のランキング
おすすめランキング
伊藤園 ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA
5.5
2
29
アサヒ カルピスソーダ クリーミーれもん
4.7
3
30
サントリー クラフトボス カフェソーダ マンゴー&パッション
5.0
2
12
食べたいランキング
アサヒ 三ツ矢 梅しごと
4.5
2
34
サントリー クラフトボス カフェソーダ マンゴー&パッション
5.0
2
12
不二家 ペコスカッシュ 国産白桃
4.5
2
3
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)