【中評価】「安定のブルボンさんです。しかしコスパが...」 「ドタキャンJulie」さんの「ブルボン スフル3種のベリー」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/26/1785797.jpg?ts=food)
ブルボン スフル3種のベリー 箱8個
発売日:2018/10/2
‐ view 3
総合評価 3
安定のブルボンさんです。しかしコスパが...
中身のギモーヴは若干高級感はあるものの、
回りのチョコは「あ、ブルボンさんだな!」とわかる感じです。
ベリーの酸味甘みがのどに絡んで胸焼けをおこします。
チョコは気持ちビター。
ギモーヴはマシュマロに似ていますが、
マシュマロよりぽわんとしていて、
ババロアより弾力がある感じです。
「マシュマロ」は、メレンゲにシロップを加えてゼラチンで固めたもの。
「ギモーヴ」は、フルーツピューレにゼラチンを加えて固めたもの。
です。
個人的にブルボンさんは好きです。
たまには変わったものを食べてみたくて購入しました。
西友で1つ195円、2つで380円でした。
195円(コンビニはもっと高いですね)で8個。
コスパがよろしくないです。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/西友
食べた日:2019/01
投稿日:2019/01/18
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
パンキチさん3 酸味が欲しかった
ちょっとお値打ち価格で売られていたので購入してみました。
容器の真ん中にフォークが付いてます。全体的にお洒落な雰囲気です。
両サイドに4つずつチョコレートが入っていました。
フォークで刺そうとするとわりとチョコが固めで無理矢理押し込みました(笑) -
Pチャンさん4 軽しゅわ
ギモーブは、扱っているケーキ屋さんも少なく結構レアですが、まさか市販のお菓子で販売されているとはΣ( ˙꒳˙ ;)
オドロキです!
しかも、チョココーティングされているものは初めてなので、ワクワク♪♪
ケーキ屋さんにあるような、むっちり食感とは異なり、めちゃ軽い食感! -
カスタードプリンさん5 意外と美味しかった
甘過ぎないチョココーティングされたベリー味のギモーブ
チョコとベリーが合ってます
マシュマロとかギモーブが苦手なんですが、、これはフルーティで美味しかった! -
SANAさん4 スフル3種のベリー
ブルボン スフル3種のベリー。ずっと気になりつつもスルーしていたこの商品。ワンコインになっていたので、購入しました。
ボイセンベリー果汁、いちご果汁、フランボワーズ果汁の3種類のベリー果汁を使用した甘酸っぱいギモーヴにチョコレートをコーティングしました。果汁たっぷりで瑞々しいギモーヴは、じゅんわりとろける新食感に仕上げました。甘酸っぱい果実感とチョコレートの贅沢な味わいがお楽しみいただけます。
気軽にご利用いただけるブリスター2分包の包装形態で、フォークが内装の中に入っており、手を汚さずにお召し上がりいただけます。
との事。 -
レビュアーさん5 トロける!
外のチョコを噛んだら中のマショマロがとろけて、なんとも至福の瞬間。美味しかったです。フォークがついている心遣いも有り難い。でも、チョコがちょっと固くて刺さりにくいのが難点。
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
13
116
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
77
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0
1
69
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)