「久々に飲むと無調整らしさを感じる※リニュしてもすき(〃艸〃)」 「みにぃ321321」さんの「タニタ食堂 タニタカフェ監修 オーガニック無調整豆乳」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/53/1537645.jpg?ts=food)
マルサン タニタカフェ監修 オーガニック無調整豆乳 パック200ml
発売日:2017/9/12
‐ view 15
久々に飲むと無調整らしさを感じる※リニュしてもすき(〃艸〃)
タニタカフェ監修のオーガニック無調整豆乳。
昔飲んだことあるけど、豆乳より牛乳派になったから、ひさびさに豆乳でも飲んでみようかと思って買ってみました。
大豆固形分10%で、原材料は有機大豆のみ。
コップにうつすと、ややとろみがあるけどわりとさらっとした口当たり。
大豆の味もちゃんと感じられ、そこまでクセもないけど、やはり無調整らしい味わいはある。
前飲んだ時は、そんなに無調整っぽくないな~と思った記憶があったけど、久々に飲むと無調整らしさを感じた。
私は豆乳は無調整派なので、これは好きな豆乳(*´∀`)ノ
【2020/2/28追記】
今朝クチコミした調製のと飲み比べました。
さらっとした口当たりで、これ単体で飲んでも大豆の味もしっかりあるけど、調製と飲み比べたらさらに大豆の風味もしっかり感じられ、飲み進めると、大豆の自然の甘みもほんのり感じられます。
飲みやすいのは調製かもだけど、さらっとしてるからスッキリもしてて、私はこっちも飲みやすくて好きです。
調製のにも書いたけど、前の自分のクチコミ画像見たら、パケ変してるし、カロリー1kcal増えてるし、栄養成分もやや違ってますが、リニューアルしたのかな?
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ザ・ガーデン
食べた日:2020/02
投稿日:2019/01/27
みにぃ321321さんはこの商品のクチコミを2件投稿済み
2024/05/20
![](https://img1.esimg.jp/resize/160x120/image/food/00/00/53/1537645.jpg)
コメント一覧 (2件)
- 見かけてました😊私も気になってました😊
今度、購入してみます😊興味津々です😊 -
By なしなしなしなしさん2019/01/27
- 赤ゆみさん
無調整豆乳がお好きなら、おいしくいただけると思います(*´∀`)ノ -
By みにぃ321321さん2019/01/27
この商品の他のクチコミ
-
久しぶりにリピート♡
にてる
そんなばなな(〃艸〃)
(ここまでがタイトルです)
マルサン8 -
4 追記🌟4 また58円ドンキ様🫘甘味あって好き
6年前に口コミしてるわ🤣💦
その後も買ってたはずだけど、、、
これ全然見なくなって買えなかった💧
たまたまドンキで破格の値段w😍🥊5 -
クセなく飲みやすい🎵
母が通販ケース買い。
ふくれんのも飲みやすかったけどね
こちらは大豆固形分更に高くて10%
色はクリーム色が濃いわりにはとろみはなくサラサラ。4 -
1 一番まずい豆乳
無調製豆乳は一番まずい豆乳です。
それにカロリーが高いし、安定剤が入っているみたいに直ぐに眠くなります。 -
5 初無調整豆乳
豆乳というのはよく行くスターバックスで結構な人がミルクをソイに変えていたので
気にはなっていました
が
糖質、カロリー、何より味がわからないので
「豆乳・牛乳」カテゴリの新発売
-
- 豆乳に女性が不足しがちな栄養素の鉄分を加え、まろやかなミックスベリー風味に仕上げました。ミックスベリーのほのかな甘みが特徴で、鉄分不足が気になる方におすすめです。
- 豆乳に女性が不足しがちな栄養素の鉄分を加え、まろやかなミックスベリー風味に仕上げました。ミックスベリーのほのかな甘みが特徴で、鉄分不足が気になる方におすすめです。
-
- “柑橘の大トロ”とも言われる愛媛産せとか果汁使用。濃厚なコクと甘み、芳醇な香りを持つせとかの特長を活かした贅沢感あふれる豆乳飲料です。ひと口飲むだけで、せとかそのものを頬張っているかのようなジューシーな味わいが口いっぱいに広がります。パッケージは、実がギュッと詰まったせとかをイメージしたシズル画像を採用し、本品のみずみずしい果実感を表現いたしました。
- “柑橘の大トロ”とも言われる愛媛産せとか果汁使用。濃厚なコクと甘み、芳醇な香りを持つせとかの特長を活かした贅沢感あふれる豆乳飲料です。ひと口飲むだけで、せとかそのものを頬張っているかのようなジューシーな味わいが口いっぱいに広がります。パッケージは、実がギュッと詰まったせとかをイメージしたシズル画像を採用し、本品のみずみずしい果実感を表現いたしました。
-
- おやつの定番「森永ラムネ」の味を豆乳で再現。爽やかなラムネの風味とまろやかな豆乳の意外な組み合わせがクセになる、お子様から頑張る大人までお楽しみいただける豆乳飲料です。「森永ラムネ」らしい甘さと、おいしく飲み切れるすっきりさのバランスにこだわりました。また、凍らせた本品を削って「豆乳アイス」※にアレンジするのもおすすめです。パッケージは「森永ラムネ」の鮮やかなラムネ色を基調に、清涼感のあるポップなデザインにいたしました。
- おやつの定番「森永ラムネ」の味を豆乳で再現。爽やかなラムネの風味とまろやかな豆乳の意外な組み合わせがクセになる、お子様から頑張る大人までお楽しみいただける豆乳飲料です。「森永ラムネ」らしい甘さと、おいしく飲み切れるすっきりさのバランスにこだわりました。また、凍らせた本品を削って「豆乳アイス」※にアレンジするのもおすすめです。パッケージは「森永ラムネ」の鮮やかなラムネ色を基調に、清涼感のあるポップなデザインにいたしました。
「豆乳・牛乳」のランキング
おすすめランキング
キッコーマン 豆乳飲料 黒ごま
4.3
63
51
キッコーマン 豆乳飲料 プリン
4.6
113
1322
マルサン VEGAN PROTEIN CACAO SOY LATTE
5.5
4
1054
食べたいランキング
キッコーマン 豆乳+鉄分
0
8
キッコーマン 豆乳飲料 クッキー&クリーム
0
29
マルサン 国産大豆使用 豆乳飲料 甘くないコーヒー
0
5
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)
にてる
そんなばなな(〃艸〃)
(ここまでがタイトルです)
マルサン
タニタカフェ監修
オーガニック 無調整豆乳
タニタカフェ監修で、そのまま飲んでも料理にも使える、大豆固形分10%の有機JAS認証のオーガニック無調整豆乳です。
原材料名
有機大豆(中国、アメリカ)
1パック(200ml)当たり
エネルギー 116kcal
たんぱく質 9.4g
脂質 6.8g
-飽和脂肪酸 0.8g
コレステロール 0mg
炭水化物 4.3g
食塩相当量 0g
亜鉛 0.8mg
カリウム 487mg
カルシウム 29mg
鉄 1.2mg
マグネシウム 55mg
イソフラボン 74mg
かなり昔にクチコミしてるけど
かなり久しぶりに購入しました!
途中でキッコーマンの無調整と比べたくなり
キッコーマン↓
大豆固形分9%
原材料名
有機大豆(カナダ又はアメリカ)
1パック(200ml)当たり
エネルギー 105kcal
たんぱく質 8.3g
脂質 6.5g
-飽和脂肪酸 0.87g
コレステロール 0mg
炭水化物 3.5g
-糖質 3.1g
-食物繊維 0.4g
食塩相当量 0g
カリウム 428mg
カルシウム 34mg
マグネシウム 54mg
鉄 1.07mg
レシチン 398㎎
大豆サポニン 92㎎
イソフラボン 58mg
丸福のビンにうつすと、
どっちも豆乳色ですが
タニタのがやや白っぽく
キッコーマンはやや黄色みがかっています
どちらもさらっとした口当たり
キッコーマンはタニタのより大豆固形分少ないけど、
同じくらい大豆の風味は感じられるけど
クセはなく
大豆の自然の甘みもほんのり感じられて、
よく似ていますが
どちらも飲みやすくて
どちらもおいしい♡
お赤飯にはまあまあ、
いもにはあいます♡
コーヒー入れたら香ばしくまろやかなソイラテになり、
ミニィおにぎりセット(お赤飯再登場)にも
まあまああいます
温めると、甘みとまろやかさも増して
またおいしい♡
逆に、いつものように
いも(右)とバナナ(左)投入して冷凍
→シャリシャリいもとバナナも
めちゃうま豆乳フローズンになります
(おいきなこ)
わたしのこのレシピは
何を入れてもたいていおいしくなりますが
#初夏