セブン-イレブン もっちりクレープ ミルク&キャラメル
- 価格:248円
- 【販売地域】中国、四国
‐ view 10
総合評価 4
ラズベリーしっかり、チョコの主張は弱め…?
ローソンのGODIVAコラボスイーツは食べたことがありませんでした…GODIVAのチョコをもともとすごく美味しいと感じたこともなく(たぶん、私がお安くてそれなりに美味しい庶民のチョコレートに慣れすぎたせいです/笑)、ひたすらお高いので惹かれなかった、というのが実情ですσ(^_^;)
しかし!
私も主人もすっかり忘れていた結婚式記念日(詳しくはセブンイレブン カマンベールチーズスフレのクチコミ参照)の夜、仕事帰りに主人がこちらを買ってきてくれました♡
お値引きシールを活用する店舗で、50円引きで手に入れられたそうです(^^)
もぐナビやローソンからの通知で外観は目にしていましたが、その通りの鮮やかなラズベリー色をした可愛らしくも大人っぽい印象の丸いケーキ。
フィルムを剥がしたらそれにラズベリーソースやら一部のチョコケーキがくっついてしまったりして、ちょっと残念なガタガタの見た目にσ(^_^;)
さてさてこんだけお高いんですもの、気になるお味は…。
おぉ、間に挟まれているジュレのラズベリーが結構しっかり主張してます!甘酸っぱく、プチプチとした種の食感もしっかり残されています。
チョコスポンジとチョコガナッシュは、そのベリージュレにやや押され気味…?しかも、そのガナッシュは濃厚ぺっとり系クリームを想像していましたが、ちょっとゼラチンっぽさを感じる質感。GODIVAだからチョコチョコしいんだろうと思って期待しちゃってたのもあるかもしれませんが、私の中の印象ではチョコ<ラズベリーなケーキでした。
そして重ねて残念だったのは、スポンジとジュレ、ガナッシュの密着度が弱いようで、上層から下層までフォークを入れると崩れることも珍しくなかったですσ(^_^;) すくった写真を見ていただければ、なんとなく分かるかと…崩れそうになりながら写真撮りました(笑)
これもセブンのスフレと同様、小さめフォークだったのが敗因かな、大きめのフォークの方が良かったのかも。
なんにせよ、全体的には美味しくいただきました!
特別な日に食べられて良かったです(^^)
ごちそうさまでした(*´꒳`*)
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ローソン
食べた日:2019/02
投稿日:2019/02/10