【高評価】「(♡ˊ艸ˋ♡)キリンビール工場ぉおーー」 「SweetSil」さんの「KIRIN 一番搾り生ビール」についてのクチコミ・評価
‐ view 5
総合評価 5
(♡ˊ艸ˋ♡)キリンビール工場ぉおーー
とうとうーーやってきましたー
キリンビール横浜工場ぉーー
見るところがたくさんあり
退屈しないしーー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ビール酵母のお話や
ホップと麦芽ーって
まったく良く知らなかったけど
こんな感じなんだぁあーーと
手に触れて麦芽は食べることも
出来たしーすごい発見でしたぁあー
麦芽なんて見たこともなかったーー
でも食べてみるとナッツのような
歯ごたえでーー香ばしいぃーー
一番搾り麦芽と二番搾り麦芽
アルコール入ってない段階での
試飲とかもあるしー映画館のような
シアターで説明ーもうーーこれは
見るとこたくさんーー
ウェブカメラで撮影した自分の写真を
使ったオリジナルのビール箱売りミニの
貯金箱作ったり、タブレットで
あなたの好きなビール診断的なのも
できるー楽しすぎましたー♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
待ち時間も退屈する事なく
またー始まってからも、見るコーナー
体験コーナーがたくさんあり!!!
ホント楽しかったぁあーーーー
これで良かったですーー!!
客層はちょっとー30代〜50代と言った
ところかなー大人向け工場見学でしたーー
最後の試飲ではー桜缶の一番搾り、
贈答用のプレミアム、黒ビールの
3種を飲み比べーで、限定柿ピーも
おつまみが出て、独自に飲んで終わる感じーー
キリンレディが見学スピーチを
全暗記して話ししていてーほんと
すごーーいと思ったぁあーー!!
キリンビールは横浜が発祥だとゆうこと
初めて知ったしーー色々な発見があり
♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪楽しかったーー
横浜工場にはーバーベキューレストランが
あってーお土産コーナーで買い物したあと
レストランでバーベキューして、
キリンビールさらに飲んだりできて
ホント良い体験工場見学でしたぁあーー
[Ads]
入手:購入品/キリンビール横浜工場
食べた日:2019/03
投稿日:2019/03/10
コメント一覧 (12件)
このクチコミへコメント
- なんかもぐナビ最高!
-
By ビールが一番さん2019/03/10
- 笑笑ーホント最高ー(♡ˊ艸ˋ♡)実際会うの照れるけどービア工場で待ち合わせますかー!!(ノ∀`笑))
とかーあったらいいのになー!!!旅行中はー毎晩朝食付きプランで夜が外食ーお腹いっぱいなのにー
コンビニで飲み物買ってまたのんでーーとゆう感じ
でしたーキリンビールはやくのみたいけどーまずは帰ってひやーしてからで!クチコミしますすす -
By SweetSilさん2019/03/10
- シルさんへ!
お疲れ様でした(^ ^) -
By ビールが一番さん2019/03/11
この商品の他のクチコミ
-
みやちこ先生さん6 懸賞でキリンビールの一番搾り新おいしいが当選して交換して飲みました!
新しくなってより美味しかったです😋
#キリン #キリンビール #懸賞 #ファミリーマート #一番搾り #生ビール #ビール #新しい #新商品 #お酒 -
のんののんさん6 1番好きなビールです!
#ほくほく -
7GのOPさん4 いつの間にリニューアルしたんですかね。 地のアイボリーが薄くなってますね。 味わいはやはり一番搾りすっきりしていておいしいですなぁ。より洗練されたカンジ。 当然食事にも良く合う。
#お月見 -
みやちこ先生さん6 #お月見
LINEの懸賞でキリンの新一番搾りが当選したので、セブンイレブンで交換してきました!
ホップの配合を見直したそうで、飲みやすくて美味しかったです😋
#懸賞 #懸賞生活 #懸賞当選 #LINE #キリン #一番搾り #新商品 #リニューアル #美味しい #ホップ #生ビール -
Taresuさん5 他のビール買う予定でしたが一番搾りの新の文字が気になり購入、リニューアルしたんだ
ではいただきます、口に入れると深いコク飲むと喉のごしもよく後から濃い麦の味と麦の旨み
苦味もジワジワ来てトータルバランスの良い美味しいビール
麦の味が濃くなった? -
ビールが一番さん4 今日のおつかれビールは
新しくなった一番搾り
味の違いはわからないですが
キリンビールさんのビールではかつてはラガーのでしたが
今は搾り派かもしれないです
「ビール・発泡酒」カテゴリの新発売
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。