【中評価】「人参がメインで飲みやすい野菜ジュース🥕」 「minorinりん 」さんの「伊藤園 栄養強化型 1日分の野菜」についてのクチコミ・評価
伊藤園 栄養強化型 1日分の野菜 パック200ml
発売日:2015/5/11
‐ view 8
総合評価 3 リピしたい
人参がメインで飲みやすい野菜ジュース🥕
厚生労働省の推奨する「1日分の野菜350g」を使用した野菜100%飲料。野菜を搾る過程で減少してしまう「5つの主栄養成分」をきっちり担保。さらにお客様が摂りたい栄養素「食物せんい」「鉄分」を強化。砂糖・食塩不使用。「1日分コンセプト」商品の中で最も栄養価の高い野菜飲料です🥕🍅🥦🥒🌶️🍄
伊藤園のノーマルな1日分の野菜は、
昔、ずっと愛用してたなぁ😙✨
この紙パックのは、
コンビニ限定で、ずっと飲んでみたかったやつ🥤
パッケージからして、
栄養豊富そぅ😁🥑🍅🍎🥕🥦
鉄分入りなのも、
嬉しい限り😋🎶
全く足りない足りない💦
うん、トマト🍅感より人参🥕🥕🥕
色合いも、
オレンジ色で人参の甘さが
強いかな?😉
トマト🍅も感じられるから、
バランスよく飲みやすい✨🥤✨
野菜臭さないし、
甘すぎじゃないし、、、
ドロドロでもないから、
野菜摂取には気軽に飲めるね😋🥤
私が愛用している
ベジタブルリッチは、
そういえば!紙パックないわ😂💧
ドロドロだからかしら?w
これも、
ペットボトルタイプであれば
買ってもいいな🎵😘❣️
どっかのコンビニ🏪で購入〜
120円?
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ローソンかファミマ?
食べた日:2019/02
投稿日:2019/03/19
コメント一覧 (9件)
このクチコミへコメント
- ドールって余り飲んだ事ないなぁ〜💡
何か安いけど余り惹かれるフレーバー
もないんだよなぁ(〃ノωノ)
今度出たやつはストロベリーでも
MIXなんだね♡
でも100%ならそんなチープな
感じもなさげな気がするけど(*´꒳`*ノノ゙ -
By ゆっち0606さん2019/03/19
- そうだっけ?🤭
あまりないかー💦
私、グレフルばっか夏飲むからさ😙🥤
か、パインもまぁ好き。
そうなんだよ、ミックスだw🤣
ミックスはやめて欲しかったけど💧
一度は、買ってみようかな?
安いだろうしw -
By minorinりん さん2019/03/19
- 確か飲んだ記憶があるのはパイナップル
くらいかな?
それ以外も昔は飲んだ事あると思うけど
覚えてる範囲ではないな〜(´-ω-`)
まぁ、ミックスジュースってどこのやつ
もそこまでの大差なさそうだよね(笑) -
By ゆっち0606さん2019/03/19
この商品の他のクチコミ
-
もぐミさん6 野菜ジュース濃厚で美味しい。多分トマト味が強いかな。野菜取れるのでお勧め
-
おうちーママさん4 続ければ…
プライチで戴きました🥳買うものも🎁も欲しい物だと嬉しいわよね!全く同じでなく隣に並ぶものだと又来るわね😘と思う
コチラは🔰でNORMALと並べて比べないとわからないけど私に必要なのは中性脂肪の上昇。でも食後だけ?難消化性デキストリン添加の力なのね…
野菜にソノ力があるかと思ったけどそんな訳ないマグネシウムがライスなのが目に入る様になってお米の活躍は嬉しいわ
野菜のみ塩&砂糖無しは嬉しい😍今更だけどお水って入ってない?もっとドロ²でもイイ -
タケダさん健康に良さそうです飲みやすいです
健康に良さそうで、飲みやすいです -
minorinりん さん4 食物繊維8g🍅🥕🥦もうハマった伊藤園
「食物せんい」、「鉄分」を栄養強化し、砂糖や食塩を使用せず飲みやすく仕上げました。🥕🥦🍅🥕🥦🍆
コレステロール値を下げるべく
野菜ジュース棚もチェックしてみると、
ボトルでいいもの発見🤣❤️ -
レビュアーさんしみわたるぅ🥕🍅🥦
今週は外食続きで野菜不足。朝顔むくんでるし😥出勤日なので、普通の「1日分の野菜」とったつもりが…寝ぼけてた?隣にあった強化型だった🤣
にんじん、トマト、赤ピーマン、きゅうり、インゲン豆、大根、ピーマン、メキャベツの葉、ケール、レタス、アスパラガス、ブロッコリー、カリフラワー、グリーンピース、冬瓜、緑豆スプラウト(もやし)、ゴーヤ、ごぼう、セロリ、モロヘイヤ、 かぼちゃ、ヤーコン、 あしたば、小松菜、パセリ、クレソン、 キャベツ、ラディッシュ、ほうれん草、三つ葉、レモン果汁などの野菜汁に加え
海藻カルシウム、鉄酵母、ライスマグネシウムまで!
なんかいかにも強化型って感じ。さぞかし濃厚なんだろうと、恐る恐る飲んでみると、意外にさらっとしてる。 -
やっぺさん5 濃い
野菜不足にいいかと思って購入しました。
中性脂肪、血糖値の上昇をおさえる、高めの血圧をさげる、3つの機能性の入った野菜ジュースです。血圧は私低いんですけどね~(笑)
色も濃いくって体にいいの飲んだ~って感じがしました。
265g 98kcal
「野菜ジュース」カテゴリの新発売
-
- 完熟トマトの甘みと旨みを生かした濃厚な味わいが特徴の濃縮トマト飲料です。1本(200ml)に、トマト7個分のリコピン(*)を含みます。日々の生活に、リコピンを積極的に取り入れたい方におすすめです。濃厚で満足感があるので、小腹が空いた時の間食としてもぴったりです。
(*)トマトジュースのリコピン量:7mg以上/100g(日本農林規格)をもとにトマト1個あたりのリコピン量をキッコーマン食品調べで算出。
- 完熟トマトの甘みと旨みを生かした濃厚な味わいが特徴の濃縮トマト飲料です。1本(200ml)に、トマト7個分のリコピン(*)を含みます。日々の生活に、リコピンを積極的に取り入れたい方におすすめです。濃厚で満足感があるので、小腹が空いた時の間食としてもぴったりです。
-
- 福島県の昼夜の寒暖差と良質な水を生かして育成された芳醇な甘さの福島県産あかつきの味わいの野菜・果実100%ミックスジュースです。砂糖不使用で、1日分※のたっぷりビタミンCを摂ることができます。パッケージには花見山から望む、吾妻山をデザインしています。朝食のおともやリフレッシュしたいときにおすすめです。
※ 栄養素等表示基準値(2015)に基づく。
- 福島県の昼夜の寒暖差と良質な水を生かして育成された芳醇な甘さの福島県産あかつきの味わいの野菜・果実100%ミックスジュースです。砂糖不使用で、1日分※のたっぷりビタミンCを摂ることができます。パッケージには花見山から望む、吾妻山をデザインしています。朝食のおともやリフレッシュしたいときにおすすめです。
-
- おかやま夢白桃の桃らしい甘い香りと豊潤な甘みを、アップルマンゴーの豊かな香りで引き立てた、春限定のスムージーです。1食分の野菜(120g分)を使用※1し、しっかり食物繊維と1日分のビタミンC※2を摂ることができます。
※1厚生労働省推進・健康日本21の目標値(1日350g)の約1/3である野菜120g分。野菜飲料は原料野菜の全成分を含むものではありませんが、不足しがちな野菜を補うためにお役立てください。
※2栄養素等表示基準値(2015)に基づく。
- おかやま夢白桃の桃らしい甘い香りと豊潤な甘みを、アップルマンゴーの豊かな香りで引き立てた、春限定のスムージーです。1食分の野菜(120g分)を使用※1し、しっかり食物繊維と1日分のビタミンC※2を摂ることができます。
「野菜ジュース」のランキング
おすすめランキング
カゴメ 野菜生活100 Smoothie やよいひめ&ワイルドブルーベリーMix
5.5
2
19
KIRIN おいしい免疫ケア 野菜 1日分
6.0
1
8
コープ 彩果菜園
4.3
3
2
食べたいランキング
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス
0
34
カゴメ 野菜生活100 Smoothie おかやま夢白桃&アップルマンゴーMix
0
12
カゴメ 野菜生活100 贅沢3種の桃ミックス
0
7