【高評価】「弾力感ある食感。」 「レビュアー」さんの「遠藤 ゼロカロリー きなこわらびもち」についてのクチコミ・評価
‐ view
総合評価 5
弾力感ある食感。
いつもセブンイレブンのサービス、セブンミールで購入している遠藤製餡さんのゼロカロリーようかんをいつものように買おうとしていると
新しくこちらがラインナップに並んでいたので、面白そうと思い購入しました。
カップに入ったわらび餅をイメージしたこんにゃくゼリーに、小袋に入ったきなこが添付されており、ちょっと手間はかかりますが
お皿に移して、一口サイズにカットすれば本当にわらび餅のようです。
ゼリー、というよりはグミに近いくらいのしっかりした弾力感あるゼリーは黒蜜風味ですでに味がついており、これだけでも十分おいしいです。
逆に黄な粉はあまり甘さがついていないので、ゼリーと丁度味のバランスが取れています。
もちろん本物のわらび餅と比較してはいけないのですが、ゼロカロリーでこれだけの味を楽しめるのは嬉しい限り。
難点は90g1個当たり190円前後とややお値段が張る所と、販売域がほぼ無い所でしょうか。
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン
食べた日:2011/06
投稿日:2011/06/16
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
みにぃ321321さんひさしぶりの再会にかんどう♡
ぶるんぶるんきなこわらびもちがゼロ♡
そんなばなな(〃艸〃)
(ここまでがタイトルです)
遠藤製餡 -
うにふらんすさん3 もちもちぷるぷるでおいしかった。
-
はるなつひさん5 ゼロカロリーにしてはおいしい
貴重な和菓子のゼロカロリーシリーズ
よもぎもちやようかんもありますが
わらび餅が1番好きです✨
固めのわらびもちは -
Yulikaさん4 もっちもちのカラメル?😚
遠藤製餡 / ゼロカロリーきなこわらびもち
ゼロカロリー食品は避けてきたけれども最近密かにマイブーム。
いろいろなゼロカロリー食品を試しているけれどもどれもクオリティが高くてびっくり!
弾力の強いわらびもちはわらびもちの風味というより、カラメル味に感じられたな… -
ゆぅこさん2 よくリピートはしました
これは食感が独特です。
味が薄いですが、食感は弾力強いから、ゼロカロリーではなくなるけれど、黒蜜足したりしたら食べ応えあるかな。
甘味料の変な感じはありますから、それが駄目な方は駄目と思います。 -
みにぃ321321さんゼロじゃなくなっても神(〃艸〃)
これは、私がゼロカロスイーツでいちばん好きなやつで、今まで何十個?いや、何百個?食べてるかもしれないくらいのお気に入り♡
でも、置いてあるお店が少なくて困ってるんですが、いつも置いてるお店で毎回買い占めてます。
わらびもちは、もっちりというより、ぶよんぶよんで、スプーンで絶対にすくえないくらいの弾力で、黒みつ風味で甘みもあるので、これだけでおいしい♡
んですけど、別添えできなこが付いていて、かけるとさらにおいしいけど、かなりきなこが少ないから、もちろん追いきなこします。
「和菓子・その他」カテゴリの新発売
-
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
ミネラル分が多く、まろやかな塩味が特長の尾鷲海洋深層水塩を使用。塩と合わせた際にちょうどよい甘さとなるように、ベースとなるようかんの甘さは控えめに調整しました。また、熱伝導性の高い銅釜で炊き上げることで、あずき本来の色合いを活かしながら仕上げました。
② いつでも・どこでも・手軽に食べられる特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」採用
押すだけで内容物が出せる簡便性で、お客さまから高い評価をいただいている特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」を採用。1本14gの食べきりサイズのようかんが7本入りで、少しずつ手軽に食べられます。お家でのおやつや一息つきたいときに食べられるのはもちろん、常温保管が可能なため、かばんに入れて持ち運んで、お出かけ先でもお楽しみいただけます。
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
-
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
「和菓子・その他」のランキング
おすすめランキング
ヤマザキ 雪苺娘
5.5
372
809
養老軒 あまおうの苺大福
6.0
2
10
モンテール 小さな洋菓子店 わスイーツ モンブランどら焼・イタリア栗
6.0
1
13
食べたいランキング
セブン&アイ セブンプレミアム 桜ふわころ
4.7
4
51
セブン&アイ セブンプレミアム 桜あんパイ
6.0
2
40
ヤマザキ 北海道産チーズのチーズまんじゅう
5.3
8
47