【高評価】「カスタード&ホイップシュー」 「SANA」さんの「ヤマザキ カスタード&ホイップシュー」についてのクチコミ・評価
‐ view 7
総合評価 5
カスタード&ホイップシュー
ヤマザキ カスタード&ホイップシュー。初めて?見かけたこの商品。安くなっていたので、購入してみました。
容量は少し小ぶりなシュークリームが4個入り。柔らか食感で、甘くて美味しい〜(*^^*)
シュー生地はクシュッと柔らかく、ゴワつきがなく食べやすく。
中のたっぷりホイップはふんわり軽めでミルキーな味わい。
ポッテリ、トロリとしたカスタードはまろやかな甘さ。
1個は小ぶりだけどダブルクリームがしっかり入っていて、これで160円?くらいだったのでコスパは最高かも。
とても美味しく頂きました〜。
4個で587kcal.
【2019/8/14追記】
ワンコインとお買得価格だったのでリピしました。たまたまかもしれませんが、前回よりさらにクリームたっぷりで、コスパ最高でした。
1個147kcal.
[Ads]
入手:購入品/スーパー/マルエツ
食べた日:2019/05
投稿日:2019/05/21
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
5 ヤマザキ カスタード&ホイップシュー 袋4個
生洋菓子です。小振りなシュークリームが4個入っていました。
シュー生地はフニャっとしていてフカフカ、中身は黄色いカスタードクリームと白いホイップクリームの2層になっていて、同社の大きなツインシューと同じような仕上がりでした。
お味の方大きなツインシューとほぼ同じで山崎製パンさんらしい油膜感あるぽってりとしたくリムで甘々でした。
#初夏 -
3 安かろう
小振りなシュークリームが4つ。
ホイップクリームとカスタードクリームはやや固めでパンの中に入っているような感じ?
値段から分かるように皮はモサモサなので別に美味しくもないですが不味くもないです。
クリームは多くないですが4個も食べればそれなりの量。1 -
ヤマザキ カスタード&ホイップシュー
半分くらい空洞でした。
皮は口の中に
張り付くほどに
パサパサ。4 -
3 ホイップ多め
4個入りで一つ160kcalです。
やや小振りなシュークリームは割ってみるとホイップクリームが多めで固めのシュークリームがのっかっている感じでした。
すかすか…とも思いましたが、シュー生地と一緒に食べると割合もちょうどよく食べられました。
4個入りなので、食べきられず1度開けると輪ゴムでとめます。懸念していた生地のパサつきがなかったのは驚きました。2 -
4 うーん、いつもの?
ホイップとカスタードが二層になって入っています。
シューはパサつきすぎず良かったです。
想像通りの味。
中くらいのシュークリームが4つで181円。3 -
すすりたい(๑´ㅂ`๑)
ヤマザキ カスタード&ホイップシュー
✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩
オカーさんからの差し入れ♪
100円だったから3
「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売
「ケーキ・洋菓子」のランキング
おすすめランキング
ロッテ 生チョコパイ ミルクホワイト
5.3
15
147
ヤマザキ クリームほおばるシュークリーム
6.4
12
78
ヤマザキ 喫茶気分 ダブルクリームシフォン 生チョコ&ミルク
6.6
19
114
食べたいランキング
ロッテ 生チョコパイ ミルクホワイト
5.3
15
147
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 濃厚生ショコラ
6.1
10
72
無印良品 不揃い塩パン風バウム
0
37
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)