【中評価】「栄養ドリンクの微炭酸」 「シロです」さんの「DyDo ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング ビタエナジー」についてのクチコミ・評価
DyDo ぷるっシュ!! ゼリー×スパークリング ビタエナジー 缶280g
発売日:2019/2/25
‐ view 3
総合評価 4
栄養ドリンクの微炭酸
このシリーズ、最初はゼリーをあんまり崩したくなくてきっちり10回振って開けたけど、
絶対30回くらい思いっきり振ることを推奨します!
ゼリー出てこなくて困るし、ゼリー思ったより崩れないし、細かく崩れたところで全然物足りなくないしむしろ飲みやすいし、
炭酸も振ることを想定してどの味も微炭酸にしてあるので、吹きこぼれません!
でも振った直後から少し置いて開けた方が無難かも。
この味はリアルゴールド、デカビタ系。まんま。
ダイドーの商品はどれだっけ?
ナタデココも少なくないし、ゼリーもたっぷり入っているのでこの量でけっこうお腹いっぱいになります。
そしてカフェインは1缶に30.8mg入っているのでお気をつけて。
ちなみに、缶って飲む前に飲み口を拭く派ですか?気になりませんか?
[Ads]
入手:購入品/自動販売機
食べた日:2019/06
投稿日:2019/06/07
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
「炭酸飲料」カテゴリの新発売
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
-
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
「炭酸飲料」のランキング
おすすめランキング
伊藤園 ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA
5.5
2
29
アサヒ Welch’s ホリデーブレンドスパークリング
5.0
2
40
アサヒ 三ツ矢GOLD SELECT
5.0
2
35
食べたいランキング
アサヒ カルピスソーダ 国産いちごのクリームソーダ
5.0
1
26
アサヒ カルピスソーダ 国産メロンのクリームソーダ
3.5
4
17
アサヒ 三ツ矢特濃オレンジスカッシュ
5.0
32
183