【中評価】「久しぶりの日本酒(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍶」 「ちるおこぜ」さんの「大関 極上の甘口 瓶詰」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

久しぶりの日本酒(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍶
大関
大関 極上の甘口 300ml

柑橘系の甘み。低アルコールで飲みやすい
グレープフルーツジュースのような、甘みと酸味の共存する味わい。アルコール度数が約10度と低いので、お酒に弱い人でも飲みやすいお酒です。

特定名称 普通酒
酒度/酸度
-50/2.3
甘口
香りの強弱 標準
味わいの強弱 濃厚
※日本酒度については末尾に説明あり

☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚

飲んだのは300mlですが、こちらにクチコミさせていただきます。
朝晩寒くなったので
甘口の日本酒を飲みたくなり購入しました。
アルコール10%と、低めです♬.*゚

まずは軽く冷してでいただきました*

柑橘のようなさわやかな香り*
飲むと、口当たりはキリッとしてますが、
舌で転がすと、まろやか軽やか~で水みたい∗*゚

日本酒度マイナス50、アルコールも低めなので、
軽すぎて飲みすぎてしまいそうです💦

ぬる燗(40度くらい)してみたら、香りがふわっと立って、
飲みごたえが増すので飲みすぎは防げそうです♬.*゚

食事といただくよりは、食後のデザート酒向き*

寒い日にぬる燗で、ちびちび飲むのも善きです(๑•̀∀•́)و←ひたすらぬる燗好きww

あー、でもぬる燗ならもう少し辛めが好きです*

デザートのような、飲みやすい日本酒
ごちそうさまでした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ🍶🍷

※ちなみに、中~辛めの日本酒だと、
『あて』は、藻塩がオススメです。
塩をなめながら、ぬる燗より少し熱めを飲むと、
体も温まります♡寒いときお試しください(♡´艸`)

【基本情報】
◆日本酒度について
「日本酒度」とは、「特定の日本酒の中にどれくらい糖分が残っているか」を表した数値です。

マイナス(−)の数値が大きければより「甘口」、プラス(+)の数値が大きければより「辛口」ということになります。例えば、日本酒度が−3.5〜−5.9のお酒は「甘口」、−6.0以下なら「大甘口」と表記されます。

◆日本酒の種類

■純米酒(お米と麹のみを原料とするもの)

・純米酒
・特別純米酒
・純米吟醸酒
・純米大吟醸酒

■純米酒以外(お米・麹に醸造アルコールを加えたもの)

・本醸造酒
・特別本醸造酒
・吟醸酒
・大吟醸酒

「純米大吟醸酒」は一般的に「最高ランクの日本酒」とされており、価格も高く特別な席や贈答品にふさわしいお酒です。日常的に飲むなら、コスパのいい「純米酒」や「本醸造酒」がおすすめ。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/イオン

食べた日:2019年10月

投稿日:2019/10/18

コメント一覧 (4件)

他の1件のコメントを表示

まこぞうさん

稚拙なクチコミお恥ずかしいです💦
こちらは、日本酒度マイナス50というから、甘々を想像してましたら、
味わいはすっきりでした!本当に水みたいで飲みすぎそうです。
世界的には、甘口シフトは知りませんでした!
貴腐ワインやアイスワインみたいなお酒ですかね?勉強になります(๑•̀∀•́)و
秋冬は、グリューワインのホットが美味しくなりますね🍷
ちるさん
詳細な情報、恐れ入ります!
私もこちらのボトル缶は試した事あります。
普通酒の中では菊正宗さんのしぼりたて銀パックが、辛口ってうたっている割にはいい意味で甘くてオススメできます(^ ^)
情報ありがとうございます♪
飲まないと分からないので、貴重な情報助かります!
今度探してみます๛ก(ー̀ωー́ก)

この商品の他のクチコミ

「日本酒・焼酎・その他お酒」カテゴリの新発売

「日本酒・焼酎・その他お酒」のランキング

おすすめランキング
田崎酒造 紫芋仕込み 薩摩 芳醇七夕
田崎酒造 紫芋仕込み 薩摩 芳醇七夕
5.0 1 1
白鶴 大吟醸
白鶴 大吟醸
5.0 3 8
月桂冠 大吟醸
月桂冠 大吟醸
5.0 1 3
食べたいランキング
白瀧酒造 上善如水 純米吟醸
白瀧酒造 上善如水 純米吟醸
5.4 82 978
田崎酒造 紫芋仕込み 薩摩 芳醇七夕
田崎酒造 紫芋仕込み 薩摩 芳醇七夕
5.0 1 1
朝日酒造(新潟) 久保田 千寿 吟醸
朝日酒造(新潟) 久保田 千寿 吟醸
4.0 1 1

特集