セブン-イレブン かぼちゃチーズケーキ
- 価格:259円
- 【販売地域】北海道、東北、関東、新潟県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿、中国、四国、九州
‐ view 12
低糖質スイーツって、言っても良いですか?(笑)
長野に旅行してたときに、セブンさんで見かけて食べたいと申しておりましたら、旦那さんがお土産に買ってきてくれました
お上品で、大人しい顔して鬼カロさんです😈
何故かこちらと、もう一つはローソンさんのカプケ?のモンブラン🌰
どっちが良いかと言われ(最終的に両方くれると言ってくれましたが、断りましたけどね)
抹茶とわらび餅に👀がないので、やっぱりこちらをセレクト
前回のシンプルな抹茶パフェのバージョンアップ?
そちらも食べて下書きのままなのでアップします
昨夜のご飯の後のデザートに頂きました
勿論、こちらを食べるべくご飯は控え目に~
前回のシンプルな抹茶パフェをベースに、白玉やわらび餅がトッピング追加された感じです
きなこを纏ったわらび餅と、白玉は、もはや同じ柔らかさ
とろとろしており、トーストしたマシュマロみたい💕
で、全く甘くないんです
甘味処とかで食べる、本格的な甘味と言った感じ
そして、セブンさんお得意のホイップクリームは、油脂感なくフレッシュなミルク感
トップに甘さ控え目な抹茶ホイップ、下にプレーンホイップです
その下には、ボリューム感の出る、ふんわりどら焼きの皮が
これが、パフェっぽさ出してますね~
その下の抹茶ムースは、トップの抹茶ホイップよりマイルドな抹茶味
こちらも甘さ控え目になってます
最後は、重くなくあっさりとしたツルツル&プルプル抹茶葛餅
最後に冷茶を飲むような感覚で、さっぱり感あります
前作よりも、カロリーアップしてますが、とても395kcalもある様なスイーツに思えないほど、さっぱりでした
もう少し、ホイップに甘みか、黒蜜や餡こ的な要素が欲しい感じでした
でも、これなら甘い物苦手な方でも食べられるかも
[Ads]
入手:購入品/その他/お土産・おすそ分け
食べた日:2019/10
投稿日:2019/11/02