「チョコリッチ✨」 「パープル」さんの「ロッテ 冬のチョコパイ 濃厚仕立て」についてのクチコミ・評価
ロッテ 冬のチョコパイ 濃厚仕立て 箱6個
発売日:2019/10/15
‐ view 16
チョコリッチ✨
冬のチョコパイは食べたことがなかったので、少しお安くなってたのもあって買ってみました😌
小さい方のチョコパイは何度か食べたことはあるけど、普通サイズのチョコパイはカロリーが可愛くないのでなかなか手を出しづらいんですよね💦
しかも、6個も入ってるのに買っちゃった😓
疲れてたのかな💧
ココアケーキにカカオ香るココアクリームをサンド、外側一面をチョコレートでコーティング。
チョコ三昧(≧∇≦)
冷凍して食べたので、チョコ部分はパリッといい音~😁
思ったよりもケーキは厚みがあって、ココアクリームの量も入っているので食べ応えあります👌
ケーキとクリームはカチカチにはならずに程よくかっちり冷え冷えで、この食感がまた美味しさを底上げ⤴️⤴️
何でも冷凍しちゃう私にはより美味しく感じられます🙆
通常のチョコパイの味がイマイチわかってないので比較できないけど💧
濃厚で美味しかったです😋
今年の冬はこの一箱あれば間に合いそうなので、また来年買いたいな👍️
[Ads]
入手:購入品/ドラッグストア/ツルハドラッグ
食べた日:2019/11
投稿日:2019/11/26
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
なんやかんやさん5 チョコパイは冬しか買えないから冬に食べまくります✨
普通にノーマルも買ったけどその横に。
レビュアー様がノーマルチョコパイより好きって言ってたような言ってなかったような...( ・∇・)
と思ってとりあえず買ってみた。
普段はノーマル意外買いません。 -
富松瑛さん3 チョコクリームをチョコケーキでサンドし、チョコでコーディングした、チョコづくしチョコパイ
全部チョコですが、見た目ほどチョコチョコしていません
濃厚というわりにはパクッと食べられます
ノーマルより洋酒が弱くて食べやすかったです
冷凍しても美味しそう -
けい50さん4 濃厚とあるけどそこまでしつこくなくおいしい。期間限定とあるとついつい買ってしまいます。
#深まりゆく秋 -
otokustarさん5 甘すぎず美味しかったです。
#深まりゆく秋 -
ワカチャンさん6 おいしい。チョコ感がおいしく、普通のやつよりすき。
-
ぴのこっここさん2 やっぱりチョコパイは苦手。
以前久しぶりにノーマルチョコパイを食べて
あまりの美味しくなささに愕然としたけど
引換券だし
またまた久しぶりだしと食べてみました。
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
13
116
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
78
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0
1
69
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83