「きんたろうは温めたほうがうまい(〃艸〃)」 「みにぃ321321」さんの「タカナシ きんたろう牛乳」についてのクチコミ・評価
‐ view 20
きんたろうは温めたほうがうまい(〃艸〃)
製造者 足柄乳業
販売者 高梨乳業の
きんたろう牛乳ですが、私が飲んだのはこれの500mlサイズです。
神奈川県の酪農家が自然環境と牛乳の風味を大切に守り続けてきた、ふるさと牛乳です。
かながわ酪農活性化対策委員会が認証する「かながわ県産生乳100%認証」を取得しています。
とのこと。
神奈川県民としては、飲まなきゃだめだろと思って買ってみました。
きんたろうのかわいいパッケージ♡
原材料は生乳100%の成分無調整牛乳です。
開封すると、ミルクの香りがふんわりと。
コップにうつすと、まっしろだけど、濃い白色というより、少し透明感ある白色。
低脂肪乳並みのさらっとした口当たりで、味もすっきりしてますが、ほどよいコクはあるけど、コクより甘みがすごくあります。
温めると、甘みも増すけど、コクが増し増しでまろやかになり、低脂肪的な感じはなくなって、温めたほうがきんたろうの良さがわかります。
私はきんたろうは温めたほうが好きでした(o´艸`o)♪
[Ads]
入手:購入品/スーパー/北野エース
食べた日:2019/11
投稿日:2019/11/27
コメント一覧 (6件)
このクチコミへコメント
- やにゃさんこないだヨコハマ駅でお見かけいたしました(〃艸〃)
-
By みにぃ321321さん2019/11/27
- えぇー、横浜駅、最近行ってなぁーい(笑)
もう少し下り方面が私の生活圏内です(*´∇`*) -
By やにゃさん2019/11/27
- そうか~😆❤️
これだー⭕️金
これのキャラなんだね🤭💕
私、🍓飲んでるよ✋
みにぃさんはいなかったw🤣 -
By minorinりん さん2024/06/26
「豆乳・牛乳」カテゴリの新発売
-
- 豆乳に女性が不足しがちな栄養素の鉄分を加え、まろやかなミックスベリー風味に仕上げました。ミックスベリーのほのかな甘みが特徴で、鉄分不足が気になる方におすすめです。
- 豆乳に女性が不足しがちな栄養素の鉄分を加え、まろやかなミックスベリー風味に仕上げました。ミックスベリーのほのかな甘みが特徴で、鉄分不足が気になる方におすすめです。
-
- “柑橘の大トロ”とも言われる愛媛産せとか果汁使用。濃厚なコクと甘み、芳醇な香りを持つせとかの特長を活かした贅沢感あふれる豆乳飲料です。ひと口飲むだけで、せとかそのものを頬張っているかのようなジューシーな味わいが口いっぱいに広がります。パッケージは、実がギュッと詰まったせとかをイメージしたシズル画像を採用し、本品のみずみずしい果実感を表現いたしました。
- “柑橘の大トロ”とも言われる愛媛産せとか果汁使用。濃厚なコクと甘み、芳醇な香りを持つせとかの特長を活かした贅沢感あふれる豆乳飲料です。ひと口飲むだけで、せとかそのものを頬張っているかのようなジューシーな味わいが口いっぱいに広がります。パッケージは、実がギュッと詰まったせとかをイメージしたシズル画像を採用し、本品のみずみずしい果実感を表現いたしました。
-
- おやつの定番「森永ラムネ」の味を豆乳で再現。爽やかなラムネの風味とまろやかな豆乳の意外な組み合わせがクセになる、お子様から頑張る大人までお楽しみいただける豆乳飲料です。「森永ラムネ」らしい甘さと、おいしく飲み切れるすっきりさのバランスにこだわりました。また、凍らせた本品を削って「豆乳アイス」※にアレンジするのもおすすめです。パッケージは「森永ラムネ」の鮮やかなラムネ色を基調に、清涼感のあるポップなデザインにいたしました。
- おやつの定番「森永ラムネ」の味を豆乳で再現。爽やかなラムネの風味とまろやかな豆乳の意外な組み合わせがクセになる、お子様から頑張る大人までお楽しみいただける豆乳飲料です。「森永ラムネ」らしい甘さと、おいしく飲み切れるすっきりさのバランスにこだわりました。また、凍らせた本品を削って「豆乳アイス」※にアレンジするのもおすすめです。パッケージは「森永ラムネ」の鮮やかなラムネ色を基調に、清涼感のあるポップなデザインにいたしました。
「豆乳・牛乳」のランキング
おすすめランキング
キッコーマン 豆乳飲料 黒ごま
4.3
63
51
キッコーマン 豆乳飲料 プリン
4.6
112
1322
マルサン VEGAN PROTEIN CACAO SOY LATTE
5.5
4
1054
食べたいランキング
キッコーマン 豆乳飲料 クッキー&クリーム
0
23
キッコーマン 豆乳飲料 トロピカルフルーツ
0
11
キッコーマン 豆乳+鉄分
0
7
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)