【中評価】「半額シールの誘惑には勝てない(´・ω・`)」 「ぴのこっここ」さんの「無印良品 糖質10g以下のお菓子 チョコドーナツ」についてのクチコミ・評価
無印良品 糖質10g以下のお菓子 チョコドーナツ 袋1個
発売日:2019/9/11
‐ view 11
総合評価 3
半額シールの誘惑には勝てない(´・ω・`)
息子の黒っぽい服がなくて
探して探しまくって三千里
無印良品にたどり着きようやく購入したら
レジ横に値引きされたこちらを発見👀
ついつい誘惑に勝てず購入。
シルビア製だし、美味しくないのわかってたのに(´・ω・`)
でもチョコ味ならなんとかいけるかな?と期待しつつ
息子とシェアリングしたところ
まあまあでした。
脂っこくて
パッサパサなのはシルビアさんの特徴的なとこ。
パッサパサなのにオイリーってひどい。
そのオイリーさが完全に植物油脂。
アルコールの臭いはそんなに気にならないけど
若干あるよね、やっぱり。
ただチョコ感は好み。
甘すぎず苦味がある。
ココアじゃないチョコな感じが◎
でも後味も少し悪いんだけどね、油脂のせいで。
息子は満足していたしチョコは◎なので
★は3つ
このシリーズはハズレひくと
とことんハズレだから
色々とたくさんあるのに手が出ない😅
[Ads]
入手:購入品/無印良品
食べた日:2020/02
投稿日:2020/03/01
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
黒豆パンさん3 生地自体がチョコ色
軽いなが第一印象。糖質ひかえめいつものコンビニドーナツよりも、みっちり詰まった感じがなく食べやすい。油分も甘さもチョコ感も控え目で、これはこれでおいしい。ただ、小さいのよね・・・ -
p3q2027さん3 こんなもんなのかな
半額なのでついでに購入
もそっとしてる
チョコはチョコだけど…
前食べたシナモンロールもそうだけど -
みさきあやさん4 ちょっと風味が独特
紅茶のドーナツと違って「ん?チョコ?まあチョコといえばチョコ?」的な風味のドーナツです
どちらかというとココア味な気もします
脂っ気とパサッとした感じは紅茶のドーナツと同じ感じですが、
少し独特の洋酒の酸味に近い風味があります
「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売
-
- チョコからクリームまで白を主役にした「生 チョコパイ」が新登場!
しっとりふんわり食感のプレーンケーキでミルククリームをサンドし、最後にパリッとしたホワイトチョコレートでコーティングしました。
パッケージデザインでは可愛らしい白い動物達が、白い 「生 チョコパイ」の美味しさをアピールしています。(しろくま、しろふくろう、ホワイトタイガー、あざらしの全4種)
本格的な味わいながら、スプーンやフォークを使わず、仕事や家事の合間でも食べやすい仕上がりになっております。
- チョコからクリームまで白を主役にした「生 チョコパイ」が新登場!
-
- 桜餅風味のペーストを練り込んだほんのりピンク色のブラウニー生地に、まろやかなホワイトチョコチップをサンドして焼き上げました。ふんわり広がる桜の香りともに、ホワイトチョコチップのザクザクとした食感がアクセント。まるで桜餅のような優しい味わいで、一足早く春の訪れを感じられる季節限定のフレーバーです。桜をイメージしたピンクカラーのパッケージも可愛らしく、入学や卒業などの新しい門出や新たな出発をお祝いする気持ちを込めたプチギフトとしてもぴったり。コーヒーや紅茶などと合わせて、春のティータイムを心ゆくまでお楽しみください。
- 桜餅風味のペーストを練り込んだほんのりピンク色のブラウニー生地に、まろやかなホワイトチョコチップをサンドして焼き上げました。ふんわり広がる桜の香りともに、ホワイトチョコチップのザクザクとした食感がアクセント。まるで桜餅のような優しい味わいで、一足早く春の訪れを感じられる季節限定のフレーバーです。桜をイメージしたピンクカラーのパッケージも可愛らしく、入学や卒業などの新しい門出や新たな出発をお祝いする気持ちを込めたプチギフトとしてもぴったり。コーヒーや紅茶などと合わせて、春のティータイムを心ゆくまでお楽しみください。
「ケーキ・洋菓子」のランキング
おすすめランキング
ヤマザキ クリームほおばるシュークリーム
6.4
12
67
ヤマザキ クリームほおばるシフォンサンド
6.1
21
70
ヤマザキ 喫茶気分 ダブルクリームシフォン 生チョコ&ミルク
6.6
18
102
食べたいランキング
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 濃厚生ショコラ
4.7
3
41
ヤマザキ クリームほおばるスフレ
6.1
21
77
ヤマザキ クリームほおばるシュークリーム
6.4
12
67