「あまみさえも濃厚な瓶のまま飲んだほうがうまい(〃艸〃)」 「みにぃ321321」さんの「ヒルラク 蒜山ジャージー」についてのクチコミ・評価
‐ view 15
あまみさえも濃厚な瓶のまま飲んだほうがうまい(〃艸〃)
蒜山酪農農業協同組合
蒜山高原
ジャージー4.2
季節によって変動する乳脂肪分が4.2で一定となるように調整してある、生乳100%の成分調整牛乳です。
これの紙パックのは飲んだことあるけど、おいしかった記憶あるし、何より瓶に入ってるからまちがいないだろうと購入~
ちなみに、税込み¥246でした。
紙の蓋を開けると、ややちちくさい香り。
ふつうは瓶のまま飲むと思うけど、一応
コップにうつしてみたら、まっしろ!
よくある牛乳よりまっしろで、ひさびさにこんな白い牛乳見ました。
まろやかな口当たりで、クリーミーさもあり、やっぱり濃厚!
甘みもあるんだけど、甘みよりコクのが全然上回っていて、甘みさえも濃厚に感じる。
よくある牛乳は、だいたい乳脂肪分3.5%くらいだけど、これは4.2%なだけあって、やっぱり濃厚さが違う。
ややちちくささも感じられるくらいで、私のタイプすぎる♡
けど、瓶のまま飲んだほうがおいしかった。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/北野エース
食べた日:2020/07
投稿日:2020/07/18
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
レビュアーさん5 サラッとしたベースに漂う深いコク。
スイーツ等にも幅広く活用されている乳製品としてお馴染みのジャージー牛乳、そのままを味わえる成分無調整牛乳を頂きました。
学校給食、若しくは配達で見掛けるような昔懐かしいレトロチックな牛乳瓶に入ったこちら、一点の曇りもなく真っ白な牛乳ベースはさらさらとした質感です。
しかし上紙蓋を開けると裏面に固形状になった牛乳が見受けられ、クリーム層のそれを味わってみれば凝縮した乳の風味が舌を覆います。乳脂肪分が通常牛乳よりも高いことが証明されている事が実感しつつ、改めて試飲してみることに。
スーッと伸びやかに口内へ広がりすっきりとしたベタつきを感じさせない口当たり、しかしながら後味にはグッと来るような濃く絡み付く乳感で満たされます。 -
ひまわりちゃんさん5 蒜山ジャージー牛乳
ジャージー牛乳100パーセントて感じで普通の牛乳と違う味がします。
天然の牛乳てこんな味なのかな?
干草?のような味の感じもします。濃くもありなんだか懐かしい味がしました。ジャージー牛乳にしてはお値段もお手頃だと思います。
「豆乳・牛乳」カテゴリの新発売
-
- 豆乳に女性が不足しがちな栄養素の鉄分を加え、まろやかなミックスベリー風味に仕上げました。ミックスベリーのほのかな甘みが特徴で、鉄分不足が気になる方におすすめです。
- 豆乳に女性が不足しがちな栄養素の鉄分を加え、まろやかなミックスベリー風味に仕上げました。ミックスベリーのほのかな甘みが特徴で、鉄分不足が気になる方におすすめです。
-
- “柑橘の大トロ”とも言われる愛媛産せとか果汁使用。濃厚なコクと甘み、芳醇な香りを持つせとかの特長を活かした贅沢感あふれる豆乳飲料です。ひと口飲むだけで、せとかそのものを頬張っているかのようなジューシーな味わいが口いっぱいに広がります。パッケージは、実がギュッと詰まったせとかをイメージしたシズル画像を採用し、本品のみずみずしい果実感を表現いたしました。
- “柑橘の大トロ”とも言われる愛媛産せとか果汁使用。濃厚なコクと甘み、芳醇な香りを持つせとかの特長を活かした贅沢感あふれる豆乳飲料です。ひと口飲むだけで、せとかそのものを頬張っているかのようなジューシーな味わいが口いっぱいに広がります。パッケージは、実がギュッと詰まったせとかをイメージしたシズル画像を採用し、本品のみずみずしい果実感を表現いたしました。
-
- アイスクリームとして人気の定番フレーバー「クッキー&クリーム」を再現しました。ココアクッキーとバニラの風味が特徴で、食後のデザートやおやつなどにおすすめです。
- アイスクリームとして人気の定番フレーバー「クッキー&クリーム」を再現しました。ココアクッキーとバニラの風味が特徴で、食後のデザートやおやつなどにおすすめです。
「豆乳・牛乳」のランキング
おすすめランキング
キッコーマン 豆乳飲料 黒ごま
4.3
63
50
キッコーマン 豆乳飲料 プリン
4.6
112
1321
マルサン VEGAN PROTEIN CACAO SOY LATTE
5.5
4
1054
食べたいランキング
キッコーマン 豆乳飲料 クッキー&クリーム
0
17
キッコーマン 豆乳飲料 トロピカルフルーツ
0
8
キッコーマン 豆乳飲料 プリン
4.6
112
1321