【高評価】「麺・スープ・具とも本物に近い」 「Mk3」さんの「ニュータッチ 凄麺 東京下町の醤油ラーメン」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/01/06/63/573314.jpg?ts=food)
ニュータッチ 凄麺 東京下町の醤油ラーメン カップ126g
発売日:2012/5/14
‐ view 1
総合評価 6
麺・スープ・具とも本物に近い
完成度の高い凄麺シリーズ中華そば、加えて、実売200円弱ながらレトルト具を採用しています。
スープを入れると濃口醤油とラードの香り。食べるとダシの甘さを感じる、あっさりとしながらコクの深い非常にいいスープ。
液面を脂が覆ってて、幾分ラードの豚臭が立ってる気もしますが、そこが中華そばらしいとも思えますし、気になる人はお好みで胡椒を振るといいですかね(お店のラーメンみたいに)。
麺は以前の「かけラーメン」と似ていますが、細めで凹凸がないのはちょっと違う。もう生としか思えない食感、小麦の旨さのある優れた麺。
あっさり系スープとのコンビネーションも完璧。
具の乾燥ネギは細かいカットではなく丸い形状のもの。それとレトルトのチャーシュー、メンマ。
最近は他社で生製品顔負けのチャーシューがあるのでそこまでは行かないものの、カップとしては十分おいしいです。サイズも5~6cm×2~3mmでそこそこあり。
メンマは長さ数cm、幅も15mmくらいあって、カップとしてはかなり大きい(薄いけど)。
ネギは最初凡庸ですけど、食べ終わる頃にスープを吸った状態が甘くて美味、思わず拾って食べるくらい。
味は概ね文句ないんですが、例によって60gしか麺量がなく、食い足らない印象が残るのだけが欠点か。余りご飯があったので、スープをかけて食べました。これぞラーメンライスという味。塩分過多になるから、普段なるたけスープは飲まないんですけど。
[Ads]
入手:購入品/スーパー
食べた日:2012/05
投稿日:2012/05/26
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
「カップラーメン」カテゴリの新発売
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚をベースに香味野菜を効かせた味噌スープ。
3. 別添
辛みと味噌感を加える「特製辛味噌」。
4. 具材
キャベツ、ダイス肉、コーン、にら。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、ジンジャーを加えた豚骨醤油スープ。
3. 別添
豚の旨みと醤油の香りを加える「特製豚旨オイル」。
4. 具材
チャーシューチップ、背脂加工品、ねぎ。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、唐辛子、キムチを加えたパンチとコクのある辛旨スープ。
3. 別添
豚とキムチとガーリックの香りを加える「特製豚キムチオイル」。
4. 具材
ダイス肉、キムチ、ねぎ。
- 1. 麺
「カップラーメン」のランキング
おすすめランキング
西友 みなさまのお墨付き チリトマト味ヌードル
5.5
2
3
日清食品 日清麺職人 醤油
5.3
18
66
寿がきや カップSUGAKIYAピリ辛ネギラーメン
6.0
1
0
食べたいランキング
明星食品 BIGだぜ! 一平ちゃん 旨辛味噌ラーメン
5.5
2
19
明星食品 喜多方ラーメン坂内 コク醤油ワンタン麺
0
20
マルちゃん 麺づくり 鶏だしねぎ塩味
6.0
2
4
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)