「不二家 果実を味わうルック 薫るラムレーズン」 「レビュアー」さんの「不二家 果実を味わうルック 薫るラムレーズン」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/51/2301234.jpg?ts=food)
不二家 果実を味わうルック 薫るラムレーズン 箱46g
発売日:2020/12/1
‐ view 9
この商品の他のクチコミ
-
あずきちゃさん5 クリーミーなレーズンチョコ🍇
とても食べやすくてクリーミーにレーズンが味わえるチョコでした。
アルコールが低いのでラム酒感はふわ〜っと薫るくらいです。
中には粒のレーズン。外側はぱりぱり系の固めでややビター?なチョコレート。中身はチョコホイップなのですが、このチョコホイップがふにゃっと口溶け良く甘めで美味しかったです。
常温でも冷蔵でもかなり口溶けが良かったです◎ -
ぴのたさん4 リピートしても
いいかな・・という感じ
ラムレーズン大好きなので、それなりに楽しめました♪ -
ももさん5 冬のチョコだね
ルックは意外と口どけいいので好きです
冬はいろんなチョコが売ってて楽しいね
これは買おうかどうしようか迷ってるうちに100円になってたので買ってきました
レーズンがしっかり入ってて、甘すぎず、口どけの良いチョコでおいしいです -
ieさん5 冬に食べたいチョコレート
少しラム酒の香りはありますが、お酒っぽさはあまりないのでお酒が苦手な人でも食べられると思います。
冬にぴったりなリッチな味でおいしいです。 -
ゆずりっこさん4 美味しい☆
アルコールは0.8%以下でラミーとかよりはお酒感は物足りないけどその分こどもも食べられるし美味しいです。
一粒ずつパッケージされていて分けやすくて食べやすいのがいい(≧∇≦)b
中が柔らかいので冷やしてもパリッとはならないけど冷やしたほうが好みでした!
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.1
15
118
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.0
6
81
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.2
3
72
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)