【中評価】「ONチョコレート ブドウ糖×ピーナッツ」 「SANA」さんの「不二家 ONチョコレート ブドウ糖×ピーナッツ」についてのクチコミ・評価
‐ view 7
総合評価 4
ONチョコレート ブドウ糖×ピーナッツ
不二家 ONチョコレート ブドウ糖×ピーナッツ。気になっていたこの新商品。安くなっていたので、前回のOFFチョコと同時購入しました。
カリッと香ばしいピーナッツをブドウ糖配合のミルクチョコレートと組み合わせた、甘さスッキリなミルクチョコレートです。勉強・仕事でもうひと頑張りしたい時、集中したい時にピッタリです。
との事。
容量は一口大サイズの平たいチョコが個包装で7個入り。カリッと食感で、甘くて美味しい〜(*^^*)
ベースのミルクチョコはまろやかで甘く、中のピーナッツはカリッと食感で香ばしく。
ブドウ糖配合だけど特に変な癖もなく、いつもの不二家のミルクチョコが少しスッキリした?みたいな味わいで食べやすく。
GABAアーモンドは8個入りでブドウ糖ピーナッツは7個入りというのが何だかなーという印象&特に集中力アップ等の効果は見られませんでしたが。
とても美味しく頂きました〜。
1個 37kcal.
[Ads]
入手:購入品/スーパー/マルエツ
食べた日:2021/03
投稿日:2021/03/17
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
もこもこもっちさん4 ミルクチョコが🍫食べたくて~😋
久しぶりにミルクチョコ食べた~いっと思い仕事帰りスーパーへ
これと言って特別食べたいチョコが見当たらず、特売でしたのでこちらを購入~税込84円
夕食後に早速~メーカー→不二家
不二家の定番のハート型のピーナッツチョコは、甘いけれど、これは、割りと甘さ控えめでピーナッツがコロコロ入っていて食べやすいチョコでした🍫個包装されているのも良いですね☺️ -
ゆちさん4 発売前から
気になっていましたが安売りを狙って暫く待とうと思ったら
最早穴場スーパーにて99円で売られていたので即購入。
とはいえ、機能性を謳う商品は味は…と大きな期待はなく。
箱を開けると上まで詰まっていたので一見量が多く見えますが個装7個と多くはなく。
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.1
15
118
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.1
8
82
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.2
3
73
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)