【高評価】「🍊&🍋と🍏の🐽&🌿」 「おうちーママ」さんの「三菱食品 Cavendish&Harvey Mixed Fruit Selection」についてのクチコミ・評価
‐ view 4
総合評価 6
🍊&🍋と🍏の🐽&🌿
海外モノで欲しかった🍬なの🇬🇧シンプキンと缶入りが似てるからごっちゃになったの😁
🇩🇪カベンディッシュハーベイは540円/200gと価格は同じ位KitchenMarketで見つけた300g瓶は800円超え😱聞いてみるとNローソンで缶入り見たとの事。期間限定かなぁ‥
Amazonに966g瓶が1680円で発見コスパ🥳でも勇気が出ずいつか孫が生まれたら‥かナPLAZAに缶入りがあると聞きバタースコッチもいいなぁと思ったらその前にNローソンに!
ご当地フェアのスペインの隣に鎮座してた648円😍参った〜ギフトのパンフに載ってるのをお店が取り寄せて販売してくれてたそう🙏買っちゃった〜
大きな瓶が欲しい訳ではないけど何故瓶かと云うと‥✿型ラベイユ蜂蜜キャンディも好きだけど🍊と🍋が一房🍉の形をしてるの〜!たったそれだけの事でいい歳してまァ〜幸せ🥰
しかも形だけでは無く生物画やポスターに描く様に房の袋やつぶ粒まである!予想外に🍏は種断面🐽の裏は🌿だし、ラズベリー🍓は水玉の裏は💧数はランダムで🍋8🍊14🍏21ラズベリー10個で計53個
390kcal/100g水飴、砂糖、濃縮果汁(🍊🍋🍏ラスベリー)/酸味料、着色料(カロチノイド、野菜色素、スピルリナ)、香料
食べたら普通の🍬じゃないと思ったら🙅果汁がジューシー瑞々しくてフルーツが濃いのよこれは美味しいわよ🥰
房🍉の形だと本当にフルーツ食べてる味がするのよ
そんじょそこらの🍬じゃ無い
966gは🍊🍋が同じで、🍒🍐ブラックベリーですって!憧れの🍬減らないじゃ無いの〜🤣
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ローソン
食べた日:2021/05
投稿日:2021/05/24
「飴・キャラメル」カテゴリの新発売
-
- ・小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。
・キャンディの味わいは、あまずっぱい青梅とさわやかな白ぶどうの2種類の味わいが1粒で同時に楽しめます。
・裏面の2次元コードから「小梅の初恋すとおりい」を読むことができます。あまずっぱいキャンディを食べながら初恋物語を読んで、身も心もあまずっぱくなる・・・そんな今までにない新しい体験をぜひお楽しみください。
- ・小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。
-
- 「むきむきねこグミ」は驚きと楽しさが詰まった新感覚のグミイングミです。
第一弾で好評をいただいた「ベアインアイスグミ」に続き、第二弾として数量限定で発売いたします。
毛糸玉に見立てた球型のグミを剝くと中から可愛らしいねこ型のグミが出てくるのが特徴で、まるで小さなねこが顔をのぞかせているかのような様子に心が和みます。
外側のグミは弾力のあるハード食感、内側のねこ型のグミはゼリーのようなぷるぷる食感になっていてそれぞれ異なる食感が味わえます。剥いて外側と内側のグミを別々に食べるのはもちろん、そのまま食べて2つの食感を同時に楽しむのもおすすめです。動物好きやお子様だけでなく、新感覚のグミを食べてみたいという人にもぴったりの商品です。
パッケージは2種類で、温かみのある色合いとチェック柄、ノルディック柄を使用し冬らしいデザインに仕上げました。
- 「むきむきねこグミ」は驚きと楽しさが詰まった新感覚のグミイングミです。
-
- 本商品では「北海道産赤肉メロン果汁」を使用しています。メロンは青肉系、赤肉系に分類されますが、赤肉メロンは甘みが強いと言われており、メロンの濃厚な甘さを感じて頂けるよう赤肉メロン果汁を使用しました。この濃厚な味わいをお菓子で手軽に何粒でも食べて頂きたいという想いが一粒一粒に詰まっています。
「かむかむ」の期間限定品は、柑橘系・炭酸飲料系のフレーバーを中心に展開していますが、今回は「果実の甘さ」にこだわった商品です。
パッケージは「赤肉」のイメージを前面に出した「果肉感あふれるオレンジ色」で表現し、見た目からも赤肉メロン使用が分かるようなデザインに仕上げました。
濃厚な甘さが癖になる「かむかむ赤肉メロン」を是非ご賞味ください。
- 本商品では「北海道産赤肉メロン果汁」を使用しています。メロンは青肉系、赤肉系に分類されますが、赤肉メロンは甘みが強いと言われており、メロンの濃厚な甘さを感じて頂けるよう赤肉メロン果汁を使用しました。この濃厚な味わいをお菓子で手軽に何粒でも食べて頂きたいという想いが一粒一粒に詰まっています。