【中評価】「コーン付きでチョコだけじゃないのがカプリコの魅力だと思う者の感想」 「お菓子な娘」さんの「江崎グリコ カプリコのあたま いちごあつめ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/62/2941997.jpg?ts=food)
‐ view 1
総合評価 2
コーン付きでチョコだけじゃないのがカプリコの魅力だと思う者の感想
チョコに限らず、エア感ある食べ物って好きじゃない。
でもコーン付きのカプリコは別。
子どもの頃はソフトクリームな形にワクワクもした。
「チョコの部分だけを食べたい」という要望を受け、
カプリコ発売開始46年目に商品化した「カプリコのあたま」
チョコだけじゃないから食べていた自分が、
チョコ部分だけを望んだことなんて一度もない。
「あたま」発売開始から約5年、一新して約1年、
ひょんなことから巡ってきたので一度トライ。
ソフトクリームな形とコーン付きが特徴的なカプリコ、
それがあたまだけになったらどうなるんだろうと思ったら、
いちご形でただのいちご味エアインチョコになっていた。
お菓子的ないちご味に、後からほんのりミルクチョコ。
一瞬で消えるほどではないけど、エア感あるふんわり感。
12粒って多く見えても全てに空気入り。
食べた感もエアインならでは。
子どもの頃は形とコーンに惹かれてたのを覚えてるけど、
そういえば昔からチョコをおいしいと思った記憶が無い。
「カプリコのあたま」は自分にとって、
本来の魅力を無くしたカプリコ。
カプリコにないメリットと言えば、
ひとくちサイズになった食べやすさ。
でもカプッと食べるのもカプリコの醍醐味、
食べづらいと不満を抱いたことなんて無い。
自分には、
“ソフトクリームな形とコーンあってのカプリコ”
だと実感。
エアインチョコをエア感あるって好きになれない自分は、
アイスを食べて冷たすぎるとか、
塩をなめてしょっぱいとか言うのと同レベルでごめんなさい。
12粒入りで1袋30g、175kcal。
[Ads]
入手:もらいもの
食べた日:2021/06
投稿日:2021/06/28
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
4 プラワン企画に便乗🍓
フワフワ🫧エアリー🫧🫧
✴︎
セブンのプラワン企画でついつい。。。
カプリコなんてもう何年も食べていません× -
娘が気に入っています。
-
4 味も良いし、食感もいいよ、でもなぜこんなふうなパッケージにしたのでしょう??取りにくい、飛んで行ったり落としたり、とにかく取りにくい。もう少し考えていただきたい。
-
#ほくほく
まずビジュアルがヤバくないですか?笑笑
なんか苦手だな、この見た目💦
香りはいちご🍓でおいしそな香り💓
味は予想通りで😋1 -
4 ちょこっと甘いのが食べたい時のはいいかも
ゲーセンの休憩コーナの自販機で購入
みためがいいので期待大
袋あけるとプラの入れ物に1個づつはいっています。いちごの香料がちょっときつい
ではいただきます、ふんわりチョコでいちご味のチョコと普通のチョコのバランスがいい、ネーミング通りであたまの所食べている2 -
2 いちご?
あまりいちごの味が分からなかったな…(もちろんリアルないちごの味は求めていないけれど、香料のいちごの味さえよく分からなかった)
「チョコレート」カテゴリの新発売
「チョコレート」のランキング
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)