【中評価】「昨日発見👀した新商品😍」 「もこもこもっち」さんの「森永製菓 ピスタチオガレットサンド」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/39/2450575.jpg?ts=food)
森永製菓 ピスタチオガレットサンド 箱6個
発売日:2021/7/13
‐ view 6
総合評価 3
昨日発見👀した新商品😍
今日の朝に頂きました☺️まずは常温で、綺麗なグリーンのガレット😍
ガレットは、ホロホロ、塩気もあります
中のクリームは、油脂感がありました😅
とても楽しみにしていたのにピスタチオが余り感じられずガッカリ😖
ピスタチオと言われても…と言う感じでした😅
残りは冷やして&冷凍で頂きます🍴🙏
【2021/7/15追記】
今日の朝冷蔵庫で冷やして頂きました☺️
常温より冷やして頂いた方が良いです🎵
ガレット生地がサクッとして中のクリームの油脂感があまり感じずクリームがひんやりして美味しかったです👌
ただピスタチオ感は、余り無いですね…💦
【2021/7/19追記】
冷凍で頂きました☺️一番冷凍が好き😍
ガレットが少しサクッとして中のクリームもひんやりとして美味しい😋🍴💕
ピスタチオ感は、相変わらず無いけれど一番冷凍がお勧めです👌
残りのガレットの行方は、冷凍決定😊フーッ良かった😁
[Ads]
入手:購入品/スーパー/マックスバリュ
食べた日:2021/07
投稿日:2021/07/13
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
4 毎度楽しみにしているピスタチオ味💚
今回が初めての購入ではないです。毎年のシーズナル商品なので、この時期に購入している気がします。
味は少し塩味の聞いたビスケットにクリームがはさんであります。ピスタチオ味はそこまで強くないです。どちらかというと、ほんのりピスタチオ味って感じです。1 -
2 口に合わなかった
食感はさっくりしていて、生地は甘すぎずとても良しです。問題は中のクリームで、変な味と油脂が襲ってきました。ピスタチオってこんな味でしたっけ。私は美味しく感じませんでした。ピスタチオ味ってやっぱり難しいのかな。 -
4 ちょっと予想外
間にピスタチオ入りのクリームではく、チョコが入ってると思ってました
そのため、甘さが物足りない
自分の思い込みで、ビックリしました
でも、ピスタチオクリームは、油脂感は重すぎず、少ししょっぱさを感じる美味しさ -
5 しっとりとしたクッキー
しっとりとした質感のクッキーの様な生地にピスタチオクリームをサンドしたお菓子ですね。淡い黄緑色の生地はケーキとしては固めクッキーとしては柔らかめでホロホロとした食感でした。甘さ控えめで微かに塩気を感じる優しいお味でした。
クリームは若干の油膜感が気になるバニラの様なミルクの様な味がメインで後味に香ばしいナッティーな風味が残りました。
同じようなお菓子で春の限定だったチーズクリームの方が自分にとって美味しかったなぁ。 -
5 程よい塩気とピスタチオ感
淡い緑色をしたガレットはサクッとしつつもしっとりほろりとした柔らかさもあり。
色からしてガレットもピスタチオ風味かと期待したのですがピスタチオ感は感じず。ですが塩気の効いた甘じょっぱい味で美味しいです!
サンドされているピスタチオクリームはナッティな香りが広がってピスタチオ感あり!
そこまでしっかりピスタチオの風味がするわけではないのですが、甘じょっぱいガレットと優しく広がるピスタチオの香りが上手くマッチしていて美味しかったです♪4 -
2 全く好みには合わなかった
ガレットというぐらいなので、豊かなバターの香りとサクッとした食感を期待して購入したのですが…
サクッともしっとりとも形容しがたい半端なじっとり感といい、粉っぽい味といい、焼くのを途中でやめたクッキーのよう。
ピスタチオの香りもとても人工的で、私は今何を食べているんだろうか…と考えてしまうような不思議な味でした。
同シリーズの別の商品は好みだったので、たまたまこの風味にピンとこなかっただけだと思います。
「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売
「ケーキ・洋菓子」のランキング
おすすめランキング
ヤマザキ クリームほおばるシュークリーム
6.4
12
75
ヤマザキ クリームほおばるシフォンサンド
6.3
22
80
ヤマザキ クリームほおばるスフレ
6.2
22
91
食べたいランキング
ロッテ 生チョコパイ ミルクホワイト
5.3
12
131
オールハーツ・カンパニー 世にもおいしいさくらブラウニー
3.4
12
48
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 濃厚生ショコラ
6.1
7
67
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)