【中評価】「久しぶりのコカコーラ( ˘ω˘ )」 「こつめかわうそ」さんの「コカ・コーラ コカ・コーラ」についてのクチコミ・評価
コカ・コーラ コカ・コーラ 缶250ml
発売日:2017/3/6
‐ view 6
総合評価 3
久しぶりのコカコーラ( ˘ω˘ )
コーラと言えば!なはずなのに最近飲むのはペプシ率高め。
コカコーラのものでもカロリーゼロとか特保の物とか、ノーマルからは随分遠ざかってました✋
これも実は貰い物。有り難く頂きます〜
炭酸強めの後味スッキリ。
甘さはしっかり。けどなんかレモンみたいな味。
コカコーラのレモンフレーバーもあったと思うけど、それと間違えたのではと錯覚するような味でした。
久しぶりに飲むと、寧ろこっちの方がなんか違和感というか。
これはこれで砂糖ドバドバで体に良いって訳じゃないけど、甘味料の方に慣れきってしまった感が否めませんでした〜
ごちそうさま!
[Ads]
入手:もらいもの
食べた日:2022/01
投稿日:2022/01/15
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
くにちゃんず17さん6 ビンのコーラはよく飲んでいました
ペットボトルのコーラも悪くはないですが
やっぱり、ビンのコーラのほうが好きです -
nekokurumiさん4 コカ・コーラ 160ml缶
お彼岸のお供え用に購入したお品になります。
小さな飲みきりサイズの缶でチョット甘い飲み物が欲しいなぁって時にピッタリなお品だと思います。
#お月見 -
himaさん5 お酒が飲めないので日頃から飲み会はコカ・コーラを毎回必ず頼みます。これしか頼めないです。ジンジャエールやペプシのコーラもたまに飲みますが、私はコーラの方が好きですね。
コーラを飲みすぎて売り切れにしてしまったことが1,2回ほどあります。ソフトドリンクとしては本当美味しいです。 -
パン大好きさん3 たまに飲むと美味しい!
私はお酒は飲まないので、
コーラは、焼きそばとか、揚げ物とか、ハンバーガー、ピザとか、ジャンキーなものを食べる時、一緒に飲みたくなります。
ドラッグストアで、たっぷり容量のがお安くなってました。大容量、全部一気したら、やっぱりお腹タプタプになりましたー。 -
xのっちむxさん3 ペプシよりやっぱりこっちが好きです!
ホルモン焼きや濃い味のものと相性抜群。
500だと多いのでこのサイズが一番丁度よいです。
昔もっと小さいのもあったような…?
個人的には250ml位だと良いんだけどなぁ。缶になっちゃうのかな。 -
千尋の彼氏2さん5 近所にコストコがないので、業務用スーパーで安く買っています。
炭酸が抜けやすく持ち運びも不便で、冷蔵庫に縦に置けない2リットルサイズですが、この量(2L)でこの値段(税込178円)はコスパ最強なので、止められません。
「炭酸飲料」カテゴリの新発売
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
-
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
「炭酸飲料」のランキング
おすすめランキング
伊藤園 ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA
5.5
2
29
アサヒ Welch’s ホリデーブレンドスパークリング
5.0
2
40
アサヒ 三ツ矢GOLD SELECT
5.0
2
35
食べたいランキング
アサヒ カルピスソーダ 国産いちごのクリームソーダ
5.0
1
26
アサヒ カルピスソーダ 国産メロンのクリームソーダ
3.5
4
17
アサヒ 三ツ矢特濃オレンジスカッシュ
5.0
32
183