【中評価】「黒酢で飲むんだった🍅たんぱく質、脂質、炭水化物(PFC)」 「minorinりん 」さんの「伊藤園 1日分の野菜」についてのクチコミ・評価
伊藤園 1日分の野菜 パック200ml
発売日:2021/6/21
‐ view 10
総合評価 3 リピしたい
黒酢で飲むんだった🍅たんぱく質、脂質、炭水化物(PFC)
厚生労働省が推奨する1日に必要な野菜350g分の主栄養成分がバランスよく摂れる野菜汁100%飲料です。🥬🌽🥦🥕🫑🍅
野菜ジュースと言えば伊藤園😁💓
野菜ジュースもたくさん飲み比べして、
これが一番のみやすいやつ✋
カゴメはダメ🙅
超濃縮はプルーンが好き😍
トマトソース作りに以前は
使ってたからボトルで買っていたけど、
今はトマトピューレだから
使わなくなって飲むの久しぶり😋❤️
少しでも野菜摂取のために、
味噌汁にぶちこんで飲んでみた🤭💓
げっ🤣
トマトつよっ💦
味噌も入れすぎた💦
しじみだから余計合わないかも😱
あー、失敗w
しかしこんなトマト強いなんて🤣
トマトジュース飲めない私には、
厳しいか?
五年前の口コミみたら、
黒酢入りが美味しいらしいから、
ブラックPも入れてスープのイメージで
飲んでみた😁
確かに黒酢入れてたわ💗うまい🤣
これで続けられそうだ✋
野菜🥦野菜🥕野菜
OKストア
60円
🧑⚕️PFCバランスを計算💪
基礎代謝量879kcal
基礎消費カロリー1055kcal
摂取可能カロリー1266kcal
タンパク質42g (168kcal)
脂質24g (216kcal)
炭水化物221g (882kcal)
[Ads]
入手:購入品/スーパー/オーケーストア
食べた日:2022/02
投稿日:2022/02/08
コメント一覧 (2件)
このクチコミへコメント
- 野菜ジュースで一番好き~(*´∀`)💕
毎日飲んでるけど全く飽きない✨
けっこう甘いから料理に使うよりそのままジュースとして飲むほうがあたしは好きだなぁ🎶 -
By なんやかんやさん2022/02/09
- 最近口コミしてたよね😘❤️
私もカゴメとか他の野菜ジュースより断然これ👌
これが一番飲みやすい😁💓
まんまでも段々慣れてきたよ🤣💗
黒酢入りもうまいよw
少しでも野菜摂取しなきゃね😃💓 -
By minorinりん さん2022/02/09
この商品の他のクチコミ
-
ハムちゃんハムジさん5 内容量740gだけど。
1月14日に248円からの2割引の税抜き198円で購入しといたのを先ほど飲んだ。
かなり飲みやすい🤭
本当に1日分の野菜なのかしらね~🙄 -
レビュアーさん親戚からのいただきものです。以前はよく野菜ジュースを飲んでいたのだけれど、…手が黄色くなってしまったので😓何事もほどほどに、かな。それはともかく、こちらの野菜ジュースはいろんな野菜が入っているらしい。私の知らない野菜もあったなぁ❗果物はレモンくらいしか入っていなかったような?にんじんとトマトの味を強く感じる🍅野菜ばかりだけれど、飲みやすくて意外においしい😃ごちそうさまでしたぁm(_ _)m
-
kawawawawaさん3 筋トレも野菜ジュースもやらなければ飲まなければ、健康になれないというエサをぶら下げられてやることであり、本人の意思でやりたいから飲みたいから飲むものではない。野菜ジュースを飲んでやるか…という気持ちは決してポジティブな気持ちからやってきてるわけではないのだ。と言うわけで飲んでみたのですが、この手の飲み物の酸味が昔から苦手です。
#止むに止まれず飲む野菜ジュースの味 -
もぐちゃかさん5 1日分の野菜ジュースはいつもコープで買っている。
スーパーの方が安いが、持って帰るのに重たいからじゃ。
この伊藤園と、カゴメと、コープのもの、どれか安くなっているのを買う。
この伊藤園が安くなることが多い。
味はこの3種類の中で薄めじゃ。そういう意味じゃ飲みやすいかもしれんのう。 -
LisaLisaさん5 何といっても砂糖が入っていないのが良いです。
でも飲みづらさはありません。
私はごくごく飲めます。
原材料が輸入品ばかりなのが残念ですが、国産で作ると高いのでしょうね。
野菜ジュースを飲みたい時はこちらを積極的に購入したいです。 -
masao sugawaraさん6 野菜不足で深刻な状態な時でもある程度効果あり。
栄養バランスよし、毎日一本服用しましょう。
「野菜ジュース」カテゴリの新発売
-
- 完熟トマトの甘みと旨みを生かした濃厚な味わいが特徴の濃縮トマト飲料です。1本(200ml)に、トマト7個分のリコピン(*)を含みます。日々の生活に、リコピンを積極的に取り入れたい方におすすめです。濃厚で満足感があるので、小腹が空いた時の間食としてもぴったりです。
(*)トマトジュースのリコピン量:7mg以上/100g(日本農林規格)をもとにトマト1個あたりのリコピン量をキッコーマン食品調べで算出。
- 完熟トマトの甘みと旨みを生かした濃厚な味わいが特徴の濃縮トマト飲料です。1本(200ml)に、トマト7個分のリコピン(*)を含みます。日々の生活に、リコピンを積極的に取り入れたい方におすすめです。濃厚で満足感があるので、小腹が空いた時の間食としてもぴったりです。
-
- 福島県の昼夜の寒暖差と良質な水を生かして育成された芳醇な甘さの福島県産あかつきの味わいの野菜・果実100%ミックスジュースです。砂糖不使用で、1日分※のたっぷりビタミンCを摂ることができます。パッケージには花見山から望む、吾妻山をデザインしています。朝食のおともやリフレッシュしたいときにおすすめです。
※ 栄養素等表示基準値(2015)に基づく。
- 福島県の昼夜の寒暖差と良質な水を生かして育成された芳醇な甘さの福島県産あかつきの味わいの野菜・果実100%ミックスジュースです。砂糖不使用で、1日分※のたっぷりビタミンCを摂ることができます。パッケージには花見山から望む、吾妻山をデザインしています。朝食のおともやリフレッシュしたいときにおすすめです。
-
- おかやま夢白桃の桃らしい甘い香りと豊潤な甘みを、アップルマンゴーの豊かな香りで引き立てた、春限定のスムージーです。1食分の野菜(120g分)を使用※1し、しっかり食物繊維と1日分のビタミンC※2を摂ることができます。
※1厚生労働省推進・健康日本21の目標値(1日350g)の約1/3である野菜120g分。野菜飲料は原料野菜の全成分を含むものではありませんが、不足しがちな野菜を補うためにお役立てください。
※2栄養素等表示基準値(2015)に基づく。
- おかやま夢白桃の桃らしい甘い香りと豊潤な甘みを、アップルマンゴーの豊かな香りで引き立てた、春限定のスムージーです。1食分の野菜(120g分)を使用※1し、しっかり食物繊維と1日分のビタミンC※2を摂ることができます。
「野菜ジュース」のランキング
おすすめランキング
カゴメ 野菜生活100 Smoothie やよいひめ&ワイルドブルーベリーMix
5.5
2
19
KIRIN おいしい免疫ケア 野菜 1日分
6.0
1
8
コープ 彩果菜園
4.3
3
2
食べたいランキング
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス
0
34
カゴメ 野菜生活100 Smoothie おかやま夢白桃&アップルマンゴーMix
0
9
カゴメ 野菜生活100 贅沢3種の桃ミックス
0
5