【中評価】「みかん🍊🍊🍊🍊🍊🍊」 「めたろう」さんの「サントリー ‐196℃ ザ・まるごとみかん」についてのクチコミ・評価
サントリー ‐196℃ ザ・まるごとみかん 缶500ml
発売日:2021/3/30
‐ view
総合評価 4リピしたい
みかん🍊🍊🍊🍊🍊🍊
2月にファミマから【無料クーポン】のメールが届き引換しました。
ファミマではデザートや牛乳、カット野菜とか….あまり購入しないのに○円以上購入とかの“キャンペーンくじ”の時にも100%当選するし当選確率高いのでしょうか…?
本題です❗❗【-196℃まるごとみかん🍊】
コレは新発売時に飲むこと出来なくて😭やっと飲めました😄
やっぱりオイシイ・おいしい・美味しい😍💞
美味しくないはずがない。みかん感いっぱい、炭酸もちょうどイイ。みかん🍊大好き❤
案外みかんってないんですよね。
真夏のお風呂上がりににゴクゴク飲みた~い🙌
キウイ🥝よりこっちが断然GOOD👍
桃🍑も好き、美味しかった😆💕
ただ私にとっての欠点1つ…アルコール7%は飲んだらすぐ寝ちゃうんですよね…😅
5%でお願いします🙇
[Ads]
入手:もらいもの
食べた日:2022/03
投稿日:2022/03/06
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
永遠の三十路さん4 みかん>レモン
甘いサワーやチューハイが好きです。
そんな私ですが、みかんの味がしっかりするこの商品は飲みやすかったです。
しかも糖質ゼロ!
ただいまリピート中です。 -
たろままさん4 オレンジ炭酸とお酒、両方のみたくなって
丁度目についたのが、Theまるごとみかん。
飲んでみたら、味わい好ましく、アルコール7%。糖質ゼロ。
果汁2%とはいえ、意外とみかんしてました。
何度もリピしています。 -
道民はっしーはっぴーさん1 みかん、悪い予感。
ミカン好きが譲り合う不味さ。
甘くないミカン、はっさくと書いてあれば多少印象違うんだろうけど
※ストロングゼロ冷凍みかんなる商品もあったけどフーセンガムみたいな味だと酷評してました・・・
それこそ高果汁の贅沢搾りの出番を期待したいけどコスト的に厳しいんだろうな。 -
それもたべるさん3 みかんの酒かん
たしかにみかん。
オレンジとは違う、甘すぎないさわやか味。
果肉も入ってるのかと勝手に思ってたけど、
みかんの味だけ。 -
京都チューハイLabさん4 甘さ控えめみかんは珍しい!
甘さ控えめのみかんフレーバーの通年商品です。
みかんフレーバーって甘めのものが多かったのですが、
こちらはミカン水のような薄めなお味。
まるごとレモンとまるごとグレープフルーツは糖類、甘味料無添加でしたが、
「チューハイ・カクテル」カテゴリの新発売
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
「チューハイ・カクテル」のランキング
おすすめランキング
サントリー ブランデー トニック&ソーダ
5.3
3
2
アサヒ 贅沢搾り 桃
5.1
30
49
アサヒ 贅沢搾りプレミアム ぶどう
4.4
7
25
食べたいランキング
KIRIN 華よい 苺&ラズベリースパークリング
0
13
コカ・コーラ 季節の檸檬堂 春こい白桃とレモン
0
18
アサヒ 贅沢搾りプレミアム ライチ
3.5
2
13