【高評価】「ずっしりみっしりバウム」 「apricot」さんの「セブン&アイ セブンプレミアムゴールド 金のしっとりバウムクーヘン」についてのクチコミ・評価
‐ view 6
総合評価 5
ずっしりみっしりバウム
製造はユーハイム。税込み213円。
『とことんこだわったバウムクーヘンです。バターはフランス産発酵バターを。小麦粉にはしっとり食感を実現するために選ばれた北海道産小麦粉。砂糖にはメープルシュガーをひとさじ…と、素材、製法、材料、すべてに目を配りました。乳化剤・膨張剤・着色料・香料・保存料無添加です。』
しっとりというよりはふんわり寄り。みっしり詰まった感じの生地で口の水分が結構奪われる。ユーハイムらしいバウムクーヘンだなという印象。
甘さ控えめでたまごの風味がやや強めかな〜?
ずっしり食べ応え抜群。その分カロリーも高いな〜
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン
食べた日:2022/03
投稿日:2022/03/29
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
4 パケ変していました。セブンカフェ 金のしっとりバウムクーヘン
製造元は贈答用の菓子メーカーであるローゼンハイムさんでした。
開封するとバターの香りがしたしっとりとした生地はみっちりと詰まった質感でした。
バターのコクや卵の旨味が活きたふくよかな甘さで美味しかったです。2 -
4 追記🌟4 こっちのが甘さがいい🌈スライスして冷凍食べ
久しぶりに半額みっけたから購入😆🥊
金の方はなかなか🈹ならないんだよね💦 高いくせにw
でもこれから暑くなると焼き菓子棚売れなくなるから遭遇するかな?🤭
金の方、甘さが優しい?😲あれ?こんな違った❓️こっちのがたまご感も強くないし食べやすい👍️💗6 -
3 値札をたぶん見間違えて買った感じではあります。
製造がユーハイムになっているので、普通の市販のバウムクーヘンよりは、バウムクーヘン。
とはいえ、近所にユーハイムの切り立てバウムクーヘンがあったら、確実にそっちを選びます。満足度は比較になりません。
と考えると、原材料価格が上がっているとしても、税込278円は高く感じるなぁ…と。 -
6 セブンプレミアムゴールドシリーズから「金のしっとりバウムクーヘン」の紹介です。2019年10月22日に発売開始されてから、安定の人気と評判の高さ。発売当初は税込213円でしたが、現在は278円。原材料の卵やバター、小麦粉などの高騰化から致し方ないとは思いますが、、、
重さ84g、直径9.5㎝、厚さ2.3㎝と大きめサイズで、しっかり372カロリーあります( ;∀;)製造元は百貨店などでも良く見る、バウムクーヘンと言えば!のユーハイムさん。
生地はふっくら柔らかで、しっとり食感。バターというより、卵感強めでカステラのような優しい味わい。はちみつでなく、メープルシュガー使用なので、小さいお子様でも◎保存料や添加物不使用なのも安心ポイント。
シンプルに美味しいし、コンビニで手軽にこのクオリティの焼菓子を購入出来るのは嬉しい限り。お家カフェのお供におすすめです!3 -
4 久しぶりに食べましたが相変わらずしっとりしておいしかったです。甘すぎず、添加物のないところも気に入っています。
【2023/11/23追記】
リピしました。おいしいです。 -
4 見た目に惹かれ購入。ノーマルとの違いはメープルシュガーとカロリーや大きさくらいかな?ユーハイム製造です。
ずっしり重く大きさもそれなりにあります。食べてみるとみっちりつまっていてバターも香るけど粉の匂いがちょっと苦手。層の食感はとても良くて食べ心地は良い、味は普通。甘さも普通で金のバウムクーヘンというほどブランド感は感じなかった。
「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売
「ケーキ・洋菓子」のランキング
おすすめランキング
ロッテ 生チョコパイ ミルクホワイト
5.3
15
144
ヤマザキ クリームほおばるシュークリーム
6.4
12
78
ヤマザキ 喫茶気分 ダブルクリームシフォン 生チョコ&ミルク
6.6
19
114
食べたいランキング
ロッテ 生チョコパイ ミルクホワイト
5.3
15
144
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 濃厚生ショコラ
6.1
10
71
無印良品 不揃い塩パン風バウム
0
36
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)