【中評価】「無難なカップ麺」 「めりけん」さんの「CGC 旨みの一杯 味噌らーめん」についてのクチコミ・評価
‐ view 5
総合評価 3
無難なカップ麺
コレ、近所のスーパーで見っけたカップ麺。CGCの旨みの一杯 味噌らーめん。新っていうマークが付いとるからリニューアルされたんやね。だのに陳列棚の最下段に置いてあったわいな。どうりで今まで見過ごしてきたわけやね。製造は日清。CGCは中小規模のスーパーによる共同組織。オイルショックを契機に設立された組織なんやて。日清品質のカップ麺をリーズナブルな価格で全国のスーパーに卸してるんやね。有難い話やん。小袋はナシ。カップの中には謎肉みたいなのが入っとるけどチョッチ小さいわいな。熱湯を注いで4分で出来上がり。まずはスープから。ズズズ... うむ。フツーに味噌の味やん。カップヌードル味噌みたいにインパクトある味じゃないんよ。無難な味。そういや粉末スープの量が少なめだったかも。麺は本家よりチョイ太め。具材の種類は本家と似たようなもんやね。謎国は小さいけんど。本家の味噌ラーメンは好き嫌いが分かれるくらい主張が強いけど、こっちは万人ウケする感じなんよ。地元のスーパーで安価で入手できるカップ麺として重宝するやろね。ごちそうさま。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/えぷろん
食べた日:2022/04
投稿日:2022/04/16
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
nekokurumiさん6 北海道は。
北海道では味噌ラーメンが一般的なようですが、私はいつも塩ラーメンか醬油ラーメンをセレクトしてしまいます。道民でありながらかなり久しぶりの味噌ラーメン。
具材は挽肉の塊とコーン、ニンジン、キャベツ、ネギのお野菜が入っていました。
麺はカップヌードルの麺に似た縮れた油揚げ麺。ややジャンキーなお菓子ぽい感じ、味噌ラーメンのスープは肉系がベースに濃厚な味付けのなかお野菜の円やかな風味も活きていて、この価格帯では優秀なお品ではないでしょうか。 -
レビュアーさん5 製造は日清
CGCのプライベートブランドで、取り扱い店で100円前後で購入できます。
製造は日清。
突出したところはないけれど、
「インスタントの味噌ラーメンといえばこんな味だよね」 -
ろーずありすさん4 味噌とポークのだし
最近よく食べるCGCのカップ麺🍜今回は味噌をいただきました🎵味噌とポークエキスがいい出汁を作ってる。コクがあって少しまろやかな感じに仕上がってる❗️安いのにかやくもしっかりしてる👏🏻肉がたくさん入ってるしコーンやキャベツなどの野菜もたっぷり🌽買う価値あると思います!
「カップラーメン」カテゴリの新発売
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚をベースに香味野菜を効かせた味噌スープ。
3. 別添
辛みと味噌感を加える「特製辛味噌」。
4. 具材
キャベツ、ダイス肉、コーン、にら。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、ジンジャーを加えた豚骨醤油スープ。
3. 別添
豚の旨みと醤油の香りを加える「特製豚旨オイル」。
4. 具材
チャーシューチップ、背脂加工品、ねぎ。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、唐辛子、キムチを加えたパンチとコクのある辛旨スープ。
3. 別添
豚とキムチとガーリックの香りを加える「特製豚キムチオイル」。
4. 具材
ダイス肉、キムチ、ねぎ。
- 1. 麺
「カップラーメン」のランキング
おすすめランキング
西友 みなさまのお墨付き チリトマト味ヌードル
5.5
2
2
日清食品 カップヌードル スパイス香るクリーミーグリーンカレー
4.9
8
48
寿がきや カップSUGAKIYAピリ辛ネギラーメン
6.0
1
0
食べたいランキング
マルちゃん 麺づくり 鶏だしねぎ塩味
6.0
2
4
明星食品 喜多方ラーメン坂内 コク醤油ワンタン麺
0
14
カルディ にんにく塩ラーメン青唐辛子
5.0
1
4