【中評価】「圧倒的なチョコの存在感!」 「ice-tokko」さんの「SEIKA バキチョコ ストロベリー」についてのクチコミ・評価
‐ view 3
総合評価 4リピしたい
圧倒的なチョコの存在感!
スーパーで¥175🤩🤩🤩
細めのスティック。
ピンク色のストロベリーアイスに
マーブルっていうか、
不規則にごとっ、ごとっ、
と固められたチョコ。
相変わらずのチョコの存在感🍫
場所によっては板チョコより分厚い‼️
チョコ自体はやや油脂感あるものの、
冷凍庫から出したてでも
噛んだらさーっと溶けていく口溶けの良さ。
甘さはビターとマイルドの中間。
そのごりっごりチョコと
遠慮気味にくっついてるのが
ストロベリーアイス。
よくあるストロベリーアイスより
酸味強め。
果汁・果肉5%ですが
ジューシーとかではなく、
チョコが主張し過ぎるのを
酸味強めに調整したいちごアイスで
バランス取ってる感じ。
人工的かと言われたら、
どっちかといえばそうなのかなーと
思いますが、
とにかくチョコ全面に押し出されてるので
そんなに気にならないかな?
これ個食だったら
チョコの油脂感気になって重たすぎるってなると思うので
このマルチのスリムなスティックで
ちょうどいい!
チョコバッキーのよりお手軽版といったところ。
決して繊細な作りではないし、
アイスも色々入ってて体にいいかと聞かれたら
…ですが、
このチープ感好きです😂😂😂
ありますよね、なんか食べちゃうやつ。
チョコアイスなのか
チョコにアイスがくっついたのか…
ごりっと食感が夜中に背徳感😂😂
とにかくチョコ欲は満たされるので
きっとまた買うな🤣🤣🤣
チョコ好きさん、
チープ代表ストロベリーチョコアイスです🍫
そんな味ってハードル下げてチャレンジしてみてください😂
意外とハマるかも🤎←私。
#リピしたい
#セイカ食品 #バキチョコ #バキチョコストロベリー #ストロベリーアイス #ストロベリーチョコアイス #チョコアイス #マルチアイス #箱アイス #特売
#あいすたぐらむ #アイス大好き
#アイス記録 #アイス #アイス好きな人と繋がりたい #アイス部 #アイス部員
[Ads]
入手:購入品/スーパー
食べた日:2022/07
投稿日:2022/07/09
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
5 いちごアイスにインスピレーションを感じ買ってみました。
いちごというかアイスの半分近くをパリパリのチョコレートが占めている印象でした。
チョコは薄すぎず厚すぎない適度な厚さでパリパリしてとても美味しいです。
いちごアイスも甘味だけでなく酸味も少し感じられます。
チョコ好きには嬉しいアイスです。 -
5 チョコの塊が入ったいちごアイス。シャトレーゼの『チョコバッキー』に似ています。
チョコの存在感が強く、アイスというよりチョコを食べている感覚。
ファミリーパックということもあって1本1本は小さいのですが、結構な満足感があります。
いちごのアイス部分はチープ気味のいちご味ですが、心地よい酸味があり、甘いチョコによく合うんです。
冷蔵庫にストックしているとついつい食べ過ぎてしまうので、最近は自重気味です。1 -
酸味😘
バキチョコ ストロベリー
138㎉
いつもはバニラなんだけど
ファミリーパックのストック用にこちらも購入♡4
「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売
-
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
・植物性キャラメルペーストを使用
・甘さと苦さのバランスが絶妙なキャラメルの濃厚さがありながらくどさがない、植物性ミルクならではの味わいが楽しめる
・アーモンドクラッシュを混ぜ込み、ナッツのコクとアーモンドの香ばしさを一層引き立てる
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
-
- ・オーツミルクで作ったアイス
・オーツミルクラテ(カフェラテ)をイメージ
・オーツミルクの優しい香ばしさとコーヒーの苦みが絶妙にマッチし、誰もが楽しめる味わい
・ヘーゼルナッツのザクザクとした食感が楽しく、満足度が高い一品
・植物性ミルクらしい自然な甘さと、濃厚でくちどけなめらかな味わいが楽しめる
- ・オーツミルクで作ったアイス
-
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
自然なみずみずしい白桃の甘みは、夏の暑さにピッタリ!!
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
「アイス・コンビニアイス」のランキング
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)