【高評価】「ミーノはなんでも美味しい」 「ぴのこっここ」さんの「カルビー miinoえだ豆 しお味」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/02/08/2708475.jpg?ts=food)
カルビー miino えだ豆 しお味 袋30g
発売日:2022/7/25
‐ view 18
総合評価 5リピしたい
ミーノはなんでも美味しい
ミーノの枝豆のみのやつ。
セブンで発見し購入。
ミーノは定価でも買ってしまうやつ。
枝豆は黒豆と大豆と枝豆のMIXでは食べたことあるけど
単品のは初めてです。
台湾とインドネシア産。
小粒な枝豆がゴロゴロ。
MIXのやつではあまり気にならなかったけど、
青臭さが結構残るね😁
でも嫌な感じではなく少し気になる程度です。
サクサク食感で食べやすい✨
塩気もちょうどよくて◎
枝豆っておやつにちょうどよくて冷凍枝豆とかもよく買うけど
シンプルに美味しいね。
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン
食べた日:2022/08
投稿日:2022/08/10
コメント一覧 (6件)
このクチコミへコメント
- 前にそう話した気がした✨
わさびの柿ピーが1番だって✨
確かにピーナッツ少ないよね💧
ならピーナッツ食べろって言われるけど そうじゃないのよね(笑)🤣 -
By ぴのこっここさん2022/08/11
- ぴのこっここさんをフォローしてたつもりがしていませんでした💦先ほどフォローさせていただきましたm(_ _)mよろしくお願いします💕
このミーノ、そろそろスーパーなどにも出没してきたみたいです。ミーノ好きです!えだ豆も安く買えるようになるといいな!
このミーノを眺めながらバタピー食べてるなんやかんやさんがかわいいw🥰 -
By hiro718163さん2022/08/11
- hiro718163さん☺️
フォローありがとうございます😊💖
コメントくださって嬉しいです✨
ミーノ、これ買ってからスーパーで売ってるのみかけました(笑)🤣
これからはスーパーで購入します😁 -
By ぴのこっここさん2022/08/11
この商品の他のクチコミ
-
みかんといちごさん7 お酒飲みたくなる味です。
サクッ、本当にサクッ、です。
あっという間になくなります。
少なくて物足りないからリピ中です。 -
ペリカさん4 中身少ないですね~、また少なくなりましたでしょうか。チャックが全く必要無かったです。
ポテチと同じ位に油感のある軽い歯触りで、煎り香ばしい風味。シリーズは全て好みなので、安価で見掛けると複数個買って、早々になくなります。
青系の豆(枝豆、空豆、グリーンピース)だからか? -
ぎにまるさん7 本日の夕飯は、かなり栄養バランス考えたので
夜食も少し気づかおうとおもいこちらに🦖
【ミーノ えだ豆 しお味】です⋆⸜💚⸝⋆
ミーノはそら豆と黒豆しか食べたことないですが
どちらも美味しかった記憶しかない🥹 -
nekokurumiさん5 カルビー miino枝豆 塩味
枝豆を素揚げして塩を振り掛けた素材本来の持ち味を堪能できるお品でした。
クリスピーな食感で香ばしくって美味しかったです。
#てるてる坊主 -
ひちゃんママさん7 ミーノそら豆が大好きなので、楽しみにしていた枝豆!
枝豆の香ばしくいい塩気で、あっという間に一袋なくなります。そら豆はさくほろ食感、枝豆はカリッと美味しく違った楽しみ方ができますね!だだちゃ豆を食べているような味わいで、とてもいいおつまみ!リピ確定商品です。 -
まいらぶさん7 #春のあしおと 塩味と、ざくっとした食感がよい、
「おつまみ・ドライフルーツ」カテゴリの新発売
-
- ・中華の辛い鍋料理「火鍋(ヒナベ)」の中でグツグツ煮込まれた麻辣味の肉を、大豆を主原料に開発、再現をしました。本物のお肉ではありません。
・花椒(ホアジャオ)油を使用しシビレを極めた麻辣味を独自技術の製造方法で大豆たんぱく質の芯までしっかりと沁み込ませました。噛めば噛むほどジューシーで辛旨なおいしさ が味わえます。
・WE ARE 辛族シリーズ内 辛さレベル3(レベルMAX:5)、1袋あたり86Kcal
- ・中華の辛い鍋料理「火鍋(ヒナベ)」の中でグツグツ煮込まれた麻辣味の肉を、大豆を主原料に開発、再現をしました。本物のお肉ではありません。
-
- 人気の居酒屋メニューを再現した、コクのあるカリっとしたチーズ味天です。
- 人気の居酒屋メニューを再現した、コクのあるカリっとしたチーズ味天です。
-
- 落花生を衣がけし、5種の味わいに仕立てた豆菓子を揚げあられとともに1袋に閉じ込めました。衣がけ豆は、衣の膨らみにムラが少なくなるよう熱を均一にかけることで、最後までサクサクした食感が楽しめることが特徴です。
衣がけ豆は、しょうゆ、いか、えび、青のり、ごまでそれぞれ味付けしており、軽い食感の後に落花生のくせになる食感とまろやかな旨味がじんわり広がるおいしさに仕立てています。
食べ終わるまでつい手が止まらなくなるような商品です。
- 落花生を衣がけし、5種の味わいに仕立てた豆菓子を揚げあられとともに1袋に閉じ込めました。衣がけ豆は、衣の膨らみにムラが少なくなるよう熱を均一にかけることで、最後までサクサクした食感が楽しめることが特徴です。
「おつまみ・ドライフルーツ」のランキング
おすすめランキング
カルビー miino そら豆しお味
5.0
85
1370
フレンズフーズ 燻製ベーコンチーズ
5.0
2
1
不二屋 焼たらチーズ
6.0
1
4
食べたいランキング
クリート 鬼のパンツ豆
4.0
1
17
扇屋 とまらないアーモンド小魚
6.0
1
3
カルビー miino そら豆しお味
5.0
85
1370
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)