【中評価】「あー、これこれ。」 「くりくりたると」さんの「ヤマザキ 串だんご たれ」についてのクチコミ・評価
‐ view 9
総合評価 4
あー、これこれ。
しばらく前にお団子にハマってまして、でも地元のスーパーでは、地元のお菓子屋さんのものを扱っていることが多くて(これはこれで、とってもいいこと!)。皆さまの口コミを読んで、ヤマザキさんのはあまり見かけないから食べてないかもーって気になってました。で、無事に見つけられましたのでGETです♪。
冷凍庫で保存→自然解凍。まだ少しひんやりしたものをいただきましたー。
お団子の焦げ目、ちょっと濃いめの色をしたたっぷりタレ。おいしそうです。
お団子は柔らかいけど、結構しっかりした歯応えがありますね。ひんやりしてたからかな?でも、私の好きな武蔵製菓さんのとか、地元のお菓子屋さんのに比べると、柔らかよりもっちり感が強い感じ。
そして、タレは、なんか懐かしい。あー、私のみたらし団子の味はこれだーって思いました。きっと子供の頃から食べ慣れてきた味なんでしょうね。しっかーりあまじょっぱい。で、これもひんやり効果なのかもですが、タレがパックに残ることなくお団子についてきてくれて嬉しい。パックにタレが残ってると損した気分になりませんかー?
しっかりあまじょっぱいタレたっぷりに、歯応えのあるお団子。3本はさすがに食べ応えがありました(でも、食べきっちゃいましたが^ - ^)。
おいしくいただきましたー。ごちそうさまでした♡。
[Ads]
入手:購入品/スーパー
食べた日:2022/08
投稿日:2022/08/14
コメント一覧 (2件)
このクチコミへコメント
- パックにたれ残る問題は重要ですよね(´・ω・`)きな粉とかも勿体無い〜ってなっちゃう食いしん坊です🙋♀️✨
冷やすとタレもぷるんとなるのかな〜😸
これ、久しく食べてないけど、お餅もタレもみたらし団子の王道‼️みたいな感じで美味しいですよねえ🙋♀️👏
あっためるみたいのは見たことあるけど、冷やしても美味しいのかあ😸 -
By こつめかわうそさん2022/08/15
- こつめかわうそさん
ほんと、王道!っていう感じの馴染みのある味でホッとしました。
「冷やしみたらし」みたいに、しっかり“冷やし”を謳ったものがありますが、普通のみたらし団子と何か違うんでしょうかね?たしかに少しかたくなった感はありましたがおいしく食べられましたよー。あと、タレ!私もなんとかならないかと食べかけのお団子ですくったりしちゃいますー(^_^*)。 -
By くりくりたるとさん2022/08/15
この商品の他のクチコミ
-
3 愛知県のお店で食べられるみたらし団子は、甘辛い味ですが、ヤマザキさんが作っている団子は、あんかけうどんのような「あん」で、味も少し酸味を感じます。
もう少し愛知県の味を研究して、県民の味覚に合った味に変えて欲しいです。今のままでは値段が安いから買うだけの商品になってしまって残念です。 -
3 久しぶりに食べました。
パケにあった【レンチン】を試してみたくて買いました。
たぶん初めてのレンチン🔥
そのまま→普通においしい。
温めレンチン→普通においしい。3 -
3 山崎の団子は何回か口コミしてるけど買う場所で若干違うようで今回は JAN コードで拾いましたので 間違いないです
以前も セブン系で買った商品で書いたような気がしますが やっぱりこのお団子硬い!
今回は ネットスーパーで
11月8日に届いてその日に食べて 硬かった!
消費期限は11日になっていますが 製造日が書かれていないってどういうことでしょうか?1 -
7 2024.10.17購入・同日実食
サンドラッグ→込95円
途中まで下書きしてそのままになってしまっていました汗
やはりいつ食べても美味しい。
安価でどこででも手に入るみたらしだんご最高です。2 -
7 2024.9.19購入・実食
サンドラッグ→込95円
定番商品。
みたらしは正直言うとしっかり焼いたものの方が好きなんですが、それだと出来立てを食べたくなってしまうし、気軽に買えないので、100歩譲ってこちらの串だんごを買っている…という状況だったのですが、食べているうちにこちらも好きになりました。他のメーカーさんのものも食べてみましたが、食感やみたらしの味などヤマザキさんが美味しい♡
今は丁度秋のキャンペーンもやっているし(ポイント集めてる)、100円切ったものを見つけるとついつい買ってしまいます(^.^)5 -
ヤマザキが発売しているたれ味の串だんごです。一口サイズのだんごに焼き色がついていて食欲をそそります。適度に弾力あるだんごで甘じょっぱいたれとの相性は最高。たれ、おいしいと思ったら昆布だしが入っていました。なるほど。いつも100円くらいで売ってくれてこのご時世ありがたいです。庶民の味方の和菓子です。
「和菓子・その他」カテゴリの新発売
-
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
ミネラル分が多く、まろやかな塩味が特長の尾鷲海洋深層水塩を使用。塩と合わせた際にちょうどよい甘さとなるように、ベースとなるようかんの甘さは控えめに調整しました。また、熱伝導性の高い銅釜で炊き上げることで、あずき本来の色合いを活かしながら仕上げました。
② いつでも・どこでも・手軽に食べられる特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」採用
押すだけで内容物が出せる簡便性で、お客さまから高い評価をいただいている特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」を採用。1本14gの食べきりサイズのようかんが7本入りで、少しずつ手軽に食べられます。お家でのおやつや一息つきたいときに食べられるのはもちろん、常温保管が可能なため、かばんに入れて持ち運んで、お出かけ先でもお楽しみいただけます。
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
-
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
「和菓子・その他」のランキング
おすすめランキング
セブン&アイ セブンプレミアム 桜まんじゅう
5.2
6
43
あわしま堂 さくら蒸しまん
4.5
10
15
モンテール 小さな洋菓子店 わスイーツ モンブランどら焼・イタリア栗
6.0
1
14
食べたいランキング
ヤマザキ 北海道産チーズのチーズまんじゅう
5.3
16
80
あわしま堂 生桜咲くあんころ
4.5
1
21
ヤマザキ 雪桃娘
4.4
10
21
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)