【中評価】「高級路線でも躊躇する」 「カスタード ホイップ」さんの「ローソン Uchi Café 生カスタードシュークリーム」についてのクチコミ・評価
‐ view 9
総合評価 3
高級路線でも躊躇する
小ぶりなシュークリームです。
ローソンのオリジナルブランドで冷蔵スイーツコーナーに陳列されています。
この横には「大きなツインシュー」が並んでいるため、店頭で見た際も小さくてこの生カスタードシュークリームは見落とすところでした。
パッケージの王冠デザインや、プレミアムエッグを使用されたり
バニラのコクを感じさせるようなコピーで高級路線寄りのシュークリームのようです。
「生」ということで期待してしまいます。
生地の見た目はゴワゴワとした感じです。
しかし食べると、パサつきはなくすっと口に入ってきて食べやすい生地でした。
バニラ自体が自身は好きなフレーバーなのですが、中のクリームはカスタードのみなので甘ったるくカスタードの甘々さが勝ってしまうと思いました。
バニラビーンズが入っていることが見た目から分かるものの、味わいにバニラビーンズが分からないのが残念。
そして、自身にはやはりホイップクリームも入っているシュークリームの方が味と食感の融合?調和が取れているように感じられて好みです。
一緒に飲むものも甘さのないもので考えないとならないと思いました。
スーパーでも購入できる他のシュークリームで良いです。
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ローソン
食べた日:2022/08
投稿日:2022/08/31
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
4 クシュ
ローソンの冷蔵生菓子。ウチカフェ商品。
カスタードシュークリームです。
クシュクシュの昔ながらのシュー生地です。
カスタードクリームはなめらかな口当たりです。 -
7 生カスタードシュークリーム
今回はもりすぎチャレンジシリーズで購入。やっと陳列に並んでいるのを購入できました。いつ行っても品切れでした。味は甘すぎることなく、ずっしりしています。シュー生地はしっとりしています。バニラビーンズがたっぷりの本格シュークリームです。160円はお手頃です -
2 私は苦手
皮が厚めでよくあるコンビニの油脂感あるふにゃタイプ。
あの独特の香ばしさとオイリーさはなんなんだろう
クリームもバニラビーンズが見える割にバニラビーンズっぽさもなく
どちらかというと卵感たっぷりのカスタードクリーム好きなので好みとは真逆でした。 -
2 カスタードとは違う別の何か
一般的なカスタードよりもクリームがとがった感じといえばいいのでしょうか。
なにかがツンときます。香りかな?
卵のまろやかさはあまり感じず。
カスタードではない別のクリームという印象を受けました。 -
生とは?笑
ローソン Uchi Café 生カスタードシュークリーム
185㎉
今日は友達とあそびの約束♡⃛
お昼はᴸᵘᴺᑦᴴ𖥣𖥣🍝行くし朝は軽くね♡⃛3 -
4 濃厚クリーム♪
「生カスタード」というネーミングだけあって、クリームにはコクがありバニラビーンズもたくさん入っていて、こだわりを感じます。
クリームもたっぷり入っていて満足です。
これで157円だったらもう一回買おうかなと思うシュークリームです。
「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売
「ケーキ・洋菓子」のランキング
おすすめランキング
ロッテ 生チョコパイ ミルクホワイト
5.3
14
143
ヤマザキ クリームほおばるシュークリーム
6.4
12
77
ヤマザキ 喫茶気分 ダブルクリームシフォン 生チョコ&ミルク
6.6
19
114
食べたいランキング
ロッテ 生チョコパイ ミルクホワイト
5.3
14
143
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 濃厚生ショコラ
6.1
10
71
無印良品 不揃い塩パン風バウム
0
34
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)