【高評価】「日清食品×木村屋總本店のコラボ商品 完全メシ」 「hiro718163」さんの「木村屋 完全メシ あんぱん」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

日清食品×木村屋總本店のコラボ商品 完全メシ
【伝統のおいしさそのままに、これひとつで33種類の栄養素がバランスよく摂れる新時代のあんぱん。なめらかで口当たりのよい特製あんこを香り豊かなパン生地で包んだ、上品でやさしい味わいです。】

たまたまもぐナビで見つけたこちらの商品。
あんぱんで33種類の栄養素が取れる完全メシということで気になってしたかたない!😆
最初はネット販売のみでしたが、9/9より店舗で購入できるとのことで早速買いに行きました。

お値段298円なり。
袋を開けると独特の香りがします。酒種の香りでしょうか。
木村屋おなじみの酒種あんぱんよりは大きめですが、それでも市販のあんぱんと比べると小ぶりサイズです。表面は艷やかでケシの実が乗っています。

半分に切ってみると、中にはしっとりとした黒めのあんこが入っています。つぶあんとのことですが、一見こしあんに見えました。

食べてみるとパンは少しパサっとしています。
少し前に西友で購入した木村屋の酒種の粒あんぱんのパンの食感に似ています。
(クチコミしようと思ったのですが、同じ商品名で検索に引っかかった商品とビジュアルが異なり、同じ商品名で別に登録しても良いのか迷って結局クチコミを諦めましたw)酒種の香りがふわっとしました。
ベースブレッドのように特に全粒粉や雑穀などは使われていないようです。
ですが、前に食べた酒種粒あんぱんの写真を撮っていたので見比べたところ、完全メシのあんぱんの方が茶色いです。米ぬかかな?

あんこはやはりこしあんかなと思う部分が多くて粒感は少なめ。甘さ控えめのしっとりしたあんこです。
おそらくこのあんこの部分にいろいろな栄養素が入っているのかなと思いますが、私には美味しいあんこでした。繊細な舌を持つ人には違いがわかるかも。
ベースブレッドのようなクセも感じず、普通に美味しいあんぱんです。

ベースブレッドほど長期保存はできず、賞味期限は製造日を含めて3日間。
1番のネックはやはり値段なのかなぁ…。頻繁には買えないし、毎日あんぱんはムリ。
ですが、カロリー調整しているけれど、甘いものを食べたいとき、栄養もしっかり取れるのなら、このあんぱんを選びたくなりますよね!

久しぶりに木村屋總本店に行ったところ酒種あんぱんがいろいろ並んでいてどれも美味しそうで、食べ比べてみたくなりました🎶

エネルギー222kcal

[Ads]

入手:購入品/その他/京王百貨店

食べた日:2022年9月

投稿日:2022/09/12

コメント一覧 (7件)

他の4件のコメントを表示

こつめかわうそさん
私も同じです。全部が同じくらいの%が理想じゃないんですねー!知りませんでした。
そうなんです。お値段がね…💦
こつめかわうそさんのお近くには木村屋ないですか?銀座本店のことかしら?
ぼる塾の田辺さんが木村屋の「大人のあんバター」が美味しいと紹介していたことがあって食べてみたいんですよね。フランスパンのあんぱんらしいです。でも、今は売ってないみたい…😟
By hiro718163さん2022/09/12      -
木村屋ね、横浜まで行けばベーカリーも併設してる店舗あるみたいでした😸
そもそもそんなのあるなんて知らなかった!
フランスパンのあんこなんて絶対美味しいのに何で定番にしないんだろ(´・ω・`)!
木村屋といえばあんぱんなのにね〜
私は蒸しパンも大好きですが😻
こつめかわうそさん
やっぱり横浜にもありますよね!良かった😊
フランスパンのあんぱん、絶対に美味しいと思います!
蒸しパンは嫌いじゃないのですが、自分で買う機会はないんですよね。
By hiro718163さん2022/09/13      -

「菓子パン」カテゴリの新発売

「菓子パン」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ 大きな黒糖ツイストサンド
ヤマザキ 大きな黒糖ツイストサンド
5.5 14 40
第一パン もちバニラ
第一パン もちバニラ
4.8 118 304
Pasco たっぷりホイップロール
Pasco たっぷりホイップロール
5.1 140 656
食べたいランキング
フジパン ミルクホイップデニッシュ
フジパン ミルクホイップデニッシュ
5.3 8 64
ヤマザキ 薄皮 チーズカスタード クリームパン
ヤマザキ 薄皮 チーズカスタード クリームパン
5.1 38 208
第一パン もちバニラ
第一パン もちバニラ
4.8 118 304

特集