【高評価】「ちょ、ちょちょちょ…(゜ロ゜;ノ)ノ」 「なんやかんや」さんの「伊藤園 理想のトマト」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/28/1327552.jpg?ts=food)
伊藤園 理想のトマト ペット900g
発売日:2016/9/12
‐ view 18
総合評価 7リピしたい
ちょ、ちょちょちょ…(゜ロ゜;ノ)ノ
ちょっと待てぇーーーい!!!
なにこれー!?
色々びっくりした(o゚Д゚ノ)ノ
まず何からいく??そだね、味。
美味しーーー💕💕💕
普段KAGOMEのやつとか飲んでるけど、こっちのが美味しい!!
濃度が濃いぃ!どろどろしてるんだけど、普通濃すぎると飲みにくかったりするのに
全然!!どろどろなのにサラサラ入ってく←わかる?
トマトの自然な甘さがすごい✨めっちゃ質のいいトマトを絞ったようなフレッシュ感✨
よく観光地で瓶で1000円くらいで売ってるトマトジュースみたい(≧ω≦)
しかも見て!!最後の写真はKAGOMEのトマトジュースだけど、栄養価の違いΣ( ̄□ ̄;)
一番KAGOMEが栄養価高いと思ってたら、こっちのが
エネルギー、たんぱく質、カルシウム、カリウム、GABA、リコピン等あらゆる栄養価が倍(゜ロ゜;ノ)ノ
倍ですよ、倍!!!なのにこっちのが安い👛
今まで何してたんだ~私は( ノД`)…
トマトジュースは毎朝飲むから、とっても損してきた気分。
安くて~美味しくて~めちゃめちゃ栄養価高くて~
この手のこの価格帯のトマトジュースの中では断トツにハイスペックかと。。。
もうこれしか買わんかもww
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ヤマナカ
食べた日:2022/10
投稿日:2022/10/16
コメント一覧 (18件)
このクチコミへコメント
- ヒロさん
トマトジュース好きなお母様に気に入ってもらえて嬉しいです😍
ここでオススメした甲斐がありました~💕
特売いいな~👀 -
By なんやかんやさん2022/10/30
- 母がすっかり気に入ったようでこればかり買ってますw
-
By hiro718163さん2022/11/19
- ヒロさん
よかったー😆
私も私も💖💖 -
By なんやかんやさん2022/11/19
この商品の他のクチコミ
-
ちょこにゃんさん気になってたのでようやく発見ゲット。
冷やしてごくごくいただきました。
少しとろみのある口当たり。
甘さの中にもほどよい酸味があり。
GABA配合で睡眠の質も向上!? -
ねこ旅さん5 トマトジュース飲み比べをしたところ
濃厚xコスパが良いのは、こちらの理想のトマトでした!
トマトの個数が多いからか、
成分表示で比較すると、やや糖質が多めです。
ただ1日1杯であれば気になる程ではないので -
narikaさん7 いちばん好きなトマトジュース。トマトを食べているような感じ。超リピートしてます。
-
キンジローさん5 僕は健康の為に毎日欠かさずトマトジュースを3〜500ml飲んでいます。勿論、砂糖・食塩無添加のものです。
一昔前に比べると食塩無添加のトマトジュースの種類が非常に増えて喜ばしい限りですね。
こちら「伊藤園 理想のトマト」の特徴はなんと言っても砂糖が入っていないにも関わらず、甘いトマトジュースだという点です。
初めて飲んだ時はこの「甘さ」と「コク」に驚きました。まるでジュースを飲んでいるかのようです。
それまで飲んできた無添加トマトジュースは良くも悪くも「想像通りのトマト味」でした。トマトを絞ったんだろうなという味。まぁ原材料がトマトだけなので当然な話ではあるのですけどね。 -
Anchu.さん5 理想のトマト
トマト果汁、濃縮トマトを使用。
砂糖、食塩不使用。
とろさら。
砂糖は使ってないのに甘みを感じる。 -
おうちーママさん4 理想は其々
プライチで一日分の野菜を買った目的はコチラ。リコピン2倍のカゴメ濃厚リコピンを1ケース買う時に迷ったコチラを試したくて‥安定してコスパが良さそうだから売れてるのかな‥
きっと美味しいんだろうな~甘いんだろうな〜でももしかしてヤバィ本当にそうだったら濃厚リコピン美味しく無くなっちゃう危険だ🥶
と思っていたので相当甘い期待し過ぎたのかも知れない😆濃厚リコピンに比べるとパックに付く感じからもサラ²感はほろり🤏上かな
濃厚リコピンの🍅由来の食塩が〜0.3gに対してコチラは〜0.59と倍近くあるって事を私の舌がわかってるか?は自信無いけど甘くなかった‥を通り越して🧂を感じる度合いが大きい😆どちらも感じるけれど酸味と🧂はコチラが強い
「野菜ジュース」カテゴリの新発売
-
- 完熟トマトの甘みと旨みを生かした濃厚な味わいが特徴の濃縮トマト飲料です。1本(200ml)に、トマト7個分のリコピン(*)を含みます。日々の生活に、リコピンを積極的に取り入れたい方におすすめです。濃厚で満足感があるので、小腹が空いた時の間食としてもぴったりです。
(*)トマトジュースのリコピン量:7mg以上/100g(日本農林規格)をもとにトマト1個あたりのリコピン量をキッコーマン食品調べで算出。
- 完熟トマトの甘みと旨みを生かした濃厚な味わいが特徴の濃縮トマト飲料です。1本(200ml)に、トマト7個分のリコピン(*)を含みます。日々の生活に、リコピンを積極的に取り入れたい方におすすめです。濃厚で満足感があるので、小腹が空いた時の間食としてもぴったりです。
-
- 福島県の昼夜の寒暖差と良質な水を生かして育成された芳醇な甘さの福島県産あかつきの味わいの野菜・果実100%ミックスジュースです。砂糖不使用で、1日分※のたっぷりビタミンCを摂ることができます。パッケージには花見山から望む、吾妻山をデザインしています。朝食のおともやリフレッシュしたいときにおすすめです。
※ 栄養素等表示基準値(2015)に基づく。
- 福島県の昼夜の寒暖差と良質な水を生かして育成された芳醇な甘さの福島県産あかつきの味わいの野菜・果実100%ミックスジュースです。砂糖不使用で、1日分※のたっぷりビタミンCを摂ることができます。パッケージには花見山から望む、吾妻山をデザインしています。朝食のおともやリフレッシュしたいときにおすすめです。
-
- おかやま夢白桃の桃らしい甘い香りと豊潤な甘みを、アップルマンゴーの豊かな香りで引き立てた、春限定のスムージーです。1食分の野菜(120g分)を使用※1し、しっかり食物繊維と1日分のビタミンC※2を摂ることができます。
※1厚生労働省推進・健康日本21の目標値(1日350g)の約1/3である野菜120g分。野菜飲料は原料野菜の全成分を含むものではありませんが、不足しがちな野菜を補うためにお役立てください。
※2栄養素等表示基準値(2015)に基づく。
- おかやま夢白桃の桃らしい甘い香りと豊潤な甘みを、アップルマンゴーの豊かな香りで引き立てた、春限定のスムージーです。1食分の野菜(120g分)を使用※1し、しっかり食物繊維と1日分のビタミンC※2を摂ることができます。
「野菜ジュース」のランキング
おすすめランキング
カゴメ 野菜生活100 Smoothie やよいひめ&ワイルドブルーベリーMix
5.5
2
19
KIRIN おいしい免疫ケア 野菜 1日分
6.0
1
8
コープ 彩果菜園
4.3
3
2
食べたいランキング
カゴメ 野菜生活100 Smoothie おかやま夢白桃&アップルマンゴーMix
0
16
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス
0
35
カゴメ 野菜生活100 贅沢3種の桃ミックス
0
9
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)