【高評価】「主成分:やさしさ(←個人的な印象です)」 「ゆるりむ」さんの「フジパン ホイップメロンパン」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5リピしたい

主成分:やさしさ(←個人的な印象です)
用事で立ち寄ったドラッグストアで、何気なく店内を一周してみると。。。
ええっ!?
まさかのパン売り場の棚の中程に、大量に並ぶこのメロンパンが。。。
実は食べてみたくて探していたのですが、どこにも見当たらなくて、しょんぼり諦めていたのに、こんなところに!?
しかも税込99円ですかっ!?
。。。もちろん。
迷わず、ゲットいたしました。

袋をあけると、ほんのり芳ばしいパンとビス生地の甘い匂い。
言うなれば、本当に基本的な市販のメロンパンから漂う、あの香り。
それと同じような、どこか懐かしい匂いを感じます。

大きさは、このシリーズのパンのひとまわり小さなサイズ。
横幅だけは、だいたい一般的なメロンパンと同じくらいでしょうか。
特に焼き色はなく、ふっくらとして高さがあり、その半分くらいのあたりでカットされ、その間に、白いミルク風味のホイップクリームがはさまれています。
そのたっぷりさに、思わず、口もとがゆるんでしまいます。。。

ビス生地は、カットされた上の方はしっとり感強めで、薄い皮のようにパンを覆っています。
下の方は、表面がさらっとしていて、縁の折返しが厚めで、手でほろっと割れるくらいのソフトなかたさ。
ビス全体には、ピカピカと光る、小さなザラメ、つまりグラニュー糖が散りばめられているのも分かりました。

内側のパン生地は、ほどよく乾いた適度なきめで、ふんわりとした、ベーシックなメロンパンによくあるパンと同じタイプのようです。

さっそくいただきます。
小麦粉と牛乳で作られた、しっとりクッキーのような素朴な味わいのビス生地。
メロンの果汁は配合されていない様子で、どこか粉っぽいような懐かしさを感じる、しっとりとしたサンライズの表面のようです。
上は、特にやわらか。
同じフジパンさんの、生めろんぱんや生チョコクーヘン、などのビスの様子に通じるソフトさだと思います。
端は、ほろりしっとり感強めで、手作りのシンプルなクッキーを食べているかのような、とても優しい味わいです。
これも、思っていたより、ひかえめな甘さでした。
時おりグラニュー糖の、シャリ、という歯ざわりが、こっそり感じられて、楽しいです。

内側のパンは、それだけを食べてみると、ほのかな甘さとマーガリンのかすかな風味を感じる、比較的あっさりとしたものだと思います。

そして、その間にぽってりと入るホイップクリーム。
油脂感のある口あたりですが、練乳というほど強い甘さはなく、ふわんと甘いミルクのようなまろやかな味わいです。

かぷりと頬張ると。
しっとりなめらかな舌触りのビスの素朴な味わいに、ふとしたシャリっと食感のアクセント。
あっさりとしたパンとやさしいミルクホイップの風味が口いっぱいに広がって。。。
メロンパンを食べていることを忘れてしまいそうになるような、クリーミーさ。
やわらかな食感とまろやかな口あたり。
たっぷりホイップなのに、しつこさを感じることなく、あと口には、ほんのり甘いミルクの余韻を残す、とてもおだやかな味わいだと思います。

ひかえめなのに、飽きることない、ほど良いバランス。
思わず。またすぐ、食べたくなりそうです。

ホイップメロンパン:466kcal
(購入額:税込99円)

[Ads]

入手:購入品/ドラッグストア/コスモス

食べた日:2022年12月

投稿日:2022/12/20

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「菓子パン」カテゴリの新発売

「菓子パン」のランキング

おすすめランキング
第一パン もちバニラ
第一パン もちバニラ
4.8 113 291
ヤマザキ 大きな黒糖ツイストサンド
ヤマザキ 大きな黒糖ツイストサンド
6.0 7 28
ヤマザキ 薄皮 チーズカスタード クリームパン
ヤマザキ 薄皮 チーズカスタード クリームパン
5.1 31 192
食べたいランキング
ヤマザキ 大きな黒糖ツイストサンド
ヤマザキ 大きな黒糖ツイストサンド
6.0 7 28
ヤマザキ 薄皮 チーズカスタード クリームパン
ヤマザキ 薄皮 チーズカスタード クリームパン
5.1 31 192
Pasco なごやんみたいなパン
Pasco なごやんみたいなパン
4.6 34 136

特集