【高評価】「久々にブロンドチョコを味わいました✨」 「ばぶたろう」さんの「ラグノオ ポロショコラ ブロンド」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

久々にブロンドチョコを味わいました✨
第4のチョコレート【ブロンドチョコ】を練り込み焼きあげた濃厚なポロショコラ
キャラメルのようなまろやかな甘みが特徴の「ブロンドチョコ」を使い焼きあげました。


たまたま寄った紀ノ国屋さんでこちらがたくさん半額になって売られていたよ。

塩キャラメルのクーベルチュールチョコレートケーキのリベンジになるかな。
それとは別に、ブロンドチョコ好き♡いまだに珍しさのあるチョコである。
こちらは紀ノ国屋コラボ商品とのこと。レギュラー商品?期間限定?

おなじみのカット済みみっちりブロック。5切れ、どういただこうかしら。
常温、電子レンジ、オーブン、冷蔵庫・・・

まずは常温でいただきます♪
んーまったりコクうみゃい。なんせブロンドチョコだもん。ナッツとの相性も◎

2切れを予熱ありリベイク余熱放置。
ひとつは余熱後でいただく。チョコ成分の多さゆえか、やわやわに!サックリするかと思っていただけに衝撃。ぬっとり、濃厚。カカオバターらしいコクが心地よい。

もうひとつはさらに常温にしてサックリするか期待。でもサックリはせず。
舌でつぶせるかたさ👶

電子レンジで温め。この方法がブロンドチョコのお味を一番堪能できるヾ(º∀º*)ノ゙
あああ、なんて贅沢なお味。大好きだわ・・・。

冷蔵していただくと、むぎゅっと締まった食感。ブロンドショコラの味わいもひっこんじゃう。個人的には残念になる。もったいない。

ナッツとの相性も◎

とっても美味しいポロショコラでした
(*UvU*)゚。+.。゚

ところで、KALDIにあるチョコケーキとごっちゃになっている。同じメーカーだと思っていたら何か違ったみたいwまあいいか。

★★★★☆ 3.8~3.9点

【商品情報】
商品名:ラグノオ ポロショコラ ブロンド
名称:菓子
原材料名:チョコレート(国内製造)、牛乳、マーガリン、液鶏卵、小麦粉、砂糖、加糖卵黄、食塩/香料、乳化剤(大豆由来)、酸化防止剤(V.E)
内容量:1本
製造者:株式会社ラグノオささき
///////////////////////////////////////////////////
栄養成分(100gあたり):エネルギー 449kcal / たんぱく質 6.8g / 脂質 28.3g / 炭水化物 41.8g / 食塩相当量 0.21g
※1カット約34g
///////////////////////////////////////////////////
価格:630円(税抜)/680円(税込)
売場:紀ノ国屋

[Ads]

入手:購入品/スーパー/紀ノ国屋

食べた日:2023/01

投稿日:2023/01/27

コメント一覧 (0件)

「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売

「ケーキ・洋菓子」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ クリームほおばるシュークリーム
ヤマザキ クリームほおばるシュークリーム
6.4 12 73
ヤマザキ クリームほおばるシフォンサンド
ヤマザキ クリームほおばるシフォンサンド
6.2 21 73
ヤマザキ クリームほおばるスフレ
ヤマザキ クリームほおばるスフレ
6.1 21 82
食べたいランキング
ロッテ 生チョコパイ ミルクホワイト
ロッテ 生チョコパイ ミルクホワイト
7.0 2 83
オールハーツ・カンパニー 世にもおいしいさくらブラウニー
オールハーツ・カンパニー 世にもおいしいさくらブラウニー
2.7 12 42
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 濃厚生ショコラ
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 濃厚生ショコラ
5.6 5 54
Food Databank

特集