【中評価】「☆3(マカロンパンだけ)→☆4?(クリームと一緒に食べると):追記リベイク」 「ゆるりむ」さんの「フジパン ショコラマカロンサンド」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

☆3(マカロンパンだけ)→☆4?(クリームと一緒に食べると):追記リベイク
いつものスーパーのパン売り場で。
何を買おうかなと、新商品のコーナーを見渡していると。
休憩中と思われる店員さんが横から、とあるパンをさっと3つ取って、素早く去って行かれました。
3つ。。。
ふと見ると、残りひとつ。
前にも、こんなことがあったような。。。
結局。
残りの1つが気になってしまい、その商品を購入してみました。

。。。ん?ナポリタンは買ってませんよ?
え?あ。いえいえ。
ちょっとした、個人的なお話です。。。

さてさて。
袋をあけると、ココアのような匂いが漂いました。

取り出してみると。
なんとなく見た目はメロンパンのようにも思える茶色っぽい円形のドーム型。
焦げ茶色のパンに、ほんのり薄茶色のマカロン生地と称される部分がのせられています。
それは高さの途中で横にカットされていて、そのパンの上下の間には、チョコレートクリームが入っている様子。
サンドされた中をそっと見てみると。
それはやや中央寄りに、期待していたよりも少なめの感じで入っていました。

元に戻して、縦にカット。では、いただきます。
パンは、きめ粗く、パサつきを感じるような乾燥感のある生地。
メロンパンの内側によくあるタイプの生地に似ていますが、それよりも水分が少なくて軽い物のように思えます。
食べてみると、ほんのり甘くて芳ばしいような味わいですが、パンをちぎる時にミシッと強めの感触があって引きちぎれるかのような感じでした。
生地が乾燥しているため、やはり口の中の水分が奪われるよう。
食べるときに、もごつくような口あたりを感じます。

その間に挟まれたチョコクリーム。
それは、油脂感のある鈍く艶めいた焦げ茶色のクリームです。
なんとなく、ラードやショートニングなどの動物性の固形油脂の感じに似ているような、しっかりと形を保っている様子。
どこか粒子を感じるような気もしますが、とろりとした感じの口あたりで、すうっと素早くなめらかに溶けてゆくような口どけです。
しっかり甘くてちょっぴりほろ苦さもあって、カカオの風味も感じられるようでした。

そしてパンの上表面を覆う『マカロン』生地。
これは、卵白と砂糖を泡立てたものをのせて焼いたメレンゲのような感じで、比較的カラッとしています。
頂上周辺はややしっとりしていて、やわらかめ。
端の方はしっかりめに乾いていて、軽いパリサク食感。
どこか粉っぽいような気もする、甘芳ばしいココア風味の焼菓子みたい。
個人的には『マカロン』というよりも『ダックワーズ』の生地のように思える様子でした。

どうも乾燥している印象だからか、パンというよりも焼菓子寄りの感じですが、クリームと一緒に食べると、そのパサつく印象も和らぐようです。
個人的に、うっかりと。
『ふかっとしたダックワーズ感のあるショコラクリームサンド』
のようにも思えるかも?な食べ心地。
(↑極めて個人的な『うっかり』です)
逆にクリームが無いと、モフモフとした口あたりで水分を欲します。
つまり、実際には。
『ココア風味の芳ばしいようなメレンゲ生地で覆われた
ふかもふ食感
こっくりショコラクリームのサンドパン』
という感じでしょうか。
(↑これも、あくまで個人的な印象です)

うーん。。。
これは、全体的にマカロンぽいパンに仕上げるつもりだったのかもしれませんが。
全体を占める割合が多いのもあって、どうしてもパンの存在を感じることと、クリームが端までないので『マカロンパン』的な部分だけを食べるエリアが割とあるため、そのパサつきの印象が残りやすくなるのだと思います。

今回はとりあえずどんなパンなのかを味わいたかったので、そのままで食べてみたのですが。
クリームが溶けてしまいますが、これはリベイクしたほうが食べやすくなると思います。

もしくはホイップやアイスクリームを添えると、焼菓子的な印象がアップして、スイーツっぽく食べれそうな予感。。。

とにもかくにも。
目指している方向性を感じられるような気がするけれど、やっぱり気になるパンの乾燥感。。。ということで、全体評価的には3.5くらいかなと思ったのですが。
色々な工夫がある感じで、クリームと一緒に食べるとショコラ感を楽しめるかなとも思えましたので、繰り上げて4にさせていただきました。。。

はうぅ。。。
。。。そもそも。この評価って、やっぱり難しい😿💧
くすん。。。

ショコラマカロンサンド:333kcal
(購入額:税抜98円)

☆計量数値(参考までに)
実質量:85g

【2023/2/10追記】
一応、どうなるかなと、試してみたくて。
さっそくリベイクしてみました🍀
アルミホイルに包んで、トースターでよく焼
き。
焦げないよう気をつけて。
出来上がりをとりだすと。。。

ほわわんとココアとチョコっぽい甘い匂い。

できたては、まわりのメレンゲのとこや中のクリーム熱いから、ちょっと落ち着くのを待ってみて。

いただきます〜。

おぉ♪
『マカロン』とこがパリッパリサクサク。
甘芳ばしい〜。
パサつきのあったパンが、ほかほかふんわか🍀いい具合いやわらかくてふんわりとしたやさしいパンに早変わり〜☆
中のこっくり油脂感あったクリームが溶けて、甘くてあつあつとろとろのチョコソースになりました。
それがパンにもしみたりとろけたりで。じゅんわり甘くて良い具合。

やっぱりこれは、リベイクしたほうが良いですね。私としても、こっちのが好きです。

てなワケで。
もしこれから召し上がる方は、よろしければリベイクしてみてください☆

あ。チョコがとろけるので火傷に注意なのと、『マカロン』部分が焦げやすいので、アルミホイル包んであげてくださいネ。

以上、ゆる~い追記でした。ではでは🍀

[Ads]

入手:購入品/スーパー/平和堂

食べた日:2023年2月

投稿日:2023/02/10

コメント一覧 (12件)

他の9件のコメントを表示

ぺりちゃん🐾
あ✨そうそう♡それだ!
(*´艸`*)♡ぺりちんすごい✨ブッセっぽいぽいぽい!!(←興奮してる)全体的になんかに似てるな〜ともやもやしてたん😖スッキリした〜♡✨そうなの🍀もふもふチョコブッセだっ🤭♡ありがとう✨今夜はよく眠れそう🛌🌙
By ゆるりむさん2023/02/10      -
これめちゃくちゃ気になってました!口コミで想像がなんとなくつきました✨
パサつきのある生地でも油脂感のクリームがあれば食べられますもんね。だけどできれば生地もおいしくあってほしいですね🥺
リベイクして美味しくなるとは、発想と行動が素晴らしいです(・∀・)
By きみまろさん2023/02/16      -
きみまろさん🐾
はわわ💦そ、そ、そんな風に褒めてくださるなんて、恐縮です😖💦いえ。あれこれついつい食べる楽しみをさがしてしまう、妄想力たくましいのが取り柄(?)のヤツなだけなんです😅
少しでもパンの雰囲気を感じてもらえて、きみまろさんの参考になれたのなら、私こそとっても嬉しいです♡ありがとうございます🍀
By ゆるりむさん2023/02/17      -

この商品の他のクチコミ

「菓子パン」カテゴリの新発売

「菓子パン」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ 大きな黒糖ツイストサンド
ヤマザキ 大きな黒糖ツイストサンド
5.5 14 40
第一パン もちバニラ
第一パン もちバニラ
4.8 118 304
Pasco たっぷりホイップロール
Pasco たっぷりホイップロール
5.1 140 656
食べたいランキング
フジパン ミルクホイップデニッシュ
フジパン ミルクホイップデニッシュ
5.3 8 64
ヤマザキ 薄皮 チーズカスタード クリームパン
ヤマザキ 薄皮 チーズカスタード クリームパン
5.1 38 208
第一パン もちバニラ
第一パン もちバニラ
4.8 118 304

特集