三幸製菓
三幸製菓のせんべい・駄菓子のランキング
「三幸製菓」の「せんべい・駄菓子」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「三幸製菓」の「せんべい・駄菓子」のおすすめランキング
三幸製菓から発売されているお砂糖がついた米菓です。何度目かのリニューアル商品。雪の宿がさらにおいしくなりました。とありますが確かにおいしいけど具体的にどこがよりおいしくなったのか分かりません。いつもと同じ甘じょっぱさが秀逸な商品だなと感じました。公式さんの話では甘さとしょっぱさのバランスを見直したようです。う~ん、分からなかった。いつも通り目茶苦茶おいしいです。でも若干小さくなったかなぁ?比べてないからこれも分かりません。公式キャラクターのホワミルちゃんがかわいい。パッケージ…
金ピカのパケに惹かれて購入💓最近おせんべい達も98円とかじゃ買えんくなってしまって悲しみ💔ですが108円で買えたからラッキー✌️ 三幸の揚げせんずっと食べたかったから期待大!でしたが、意外と普通の軽いあげせんかな? 優しいしょうゆ味。もう少しパンチが欲しいなあ👀 持ちやすく食べやすいのは🫶
三幸製菓 ぱりんこ サクサクっとした軽い食感のあっさりした塩味の米菓子です。 個包装になっていてユニークなキャラクターの絵柄が付いていました。 #初夏
三幸製菓 米屋銀次郎 塩せんべい 藍色のパッケージに入ったおせんべいです。2枚入りの個包装で12袋入っていました。 丸くて白っぽい色味の外観は亀田製菓のソフトサラダや三幸のサラダせんに似ていました。他にプライベートブランドで出しているサラダせんべいにも似ていました。 食感はザックリとした歯応えでお口の中でホロホロっと崩れていくような感じでした。 お味の方はほぼ塩味でお米の持つ甘さや旨みを引き立てるシンプルな味わいでしたね。 スッキリとした塩味って感じでし…
このシリーズ、前に辛いやつを食べておいしかったので、今回はゴマ入りを購入🍘たくさん入っていて、コスパがいい👍バリバリ、ザクザクッと歯応えよし😃醤油の塩気とこく、ゴマの香ばしさが最高😊食べやすいサイズで、つい手が止まらなくなる😸ぜひリピしたいし、他の味も食べたい😋期間限定(?)の、あの辛いやつもまた食べたい(o^-^o)
食感は、歯ごたえがありつつも固すぎず、おかきの軽やかさが食べやすいです。お味も甘辛具合がちょうどよく、とってもおいしいです。
食べると定番のサラダ風味→チーズ味ふわ~ときます。 そしてまたサラダ味風味が広がる感じです。 チーズ味は優し目に感じました。 しっかりしょっぱさ感じました。 すごいチーズしゅうするくらいの強いチーズ風味を想像してましたが そこまで強くなくサラダ味が主役に感じました。 一緒に食べてた人は結構チーズ味したそうです。
「三幸製菓」の「せんべい・駄菓子」の食べたいランキング
パッケージの可愛さと、三幸製菓さんへの絶大な信頼で購入しました✨ 一口サイズのおかきはサックリ、軽〜い食感😊 お味もスパイシーさは抑えめ、出汁の風味が感じられる和風甘口カレー味で優しい美味しさです💖 サクサクパクパク食べられちゃうので、6袋入りを買えば良かったな〜🤤 #私の2023ベストフード
最近毎日食べてます♪この商品の ほんのり甘ジョッパさが大好きです! 食べ切りサイズで6袋入っています♪ 1袋98キロカロリーです😊
今回は地味に美味しいおせんべいをご紹介します。それがこの「じゃこ気分」です。ドラッグストアコスモスで148円。 薄焼きのおせんべいで、穏やかな塩気と共にちりめんじゃこが香ります。 強い旨みがあるだとか、中毒性のある味付けだとかではないのですが、本当に地味に美味しくて気づいたらハマっていました。 あっさり塩味なので飽きが来ず、いつまでも食べ続けられそうです。 1枚1枚は薄くて小さめですが、24枚入(12個包装)と数が多めなのと、 おせんべい8枚あたり牛乳2…
ざくざく食感が振戦でした 個人的にはもう少ししょっぱさ控えめな方がよかったのと 海苔の風味は遠くにかすかに~という感じだったので リピはしないと思います
お米のつぶつぶスナック。 シャリ蔵とかも元々まあまあすきなのですが、もっとポテトチップス寄りになっているというか、軽くてライトで大きい。 「噛み締める音にまでこだわった」と書いてありますが、食感もライトさと歯応えが両立していてとても良い。 この商品はとても気に入ったので、ぜひ人気商品になってずっと定番として残り続けてほしい。
雪の宿の新商品⁉️ はちみつカマンベール🍯🧀 フレーバーシリーズ大好きなので購入しました🤗 寝る前のおやつに頂きます✨😌✨ 開封するとカマンベールの香り🧀 サクサク軽い食感で優しいカマンベールの塩気と、ほんのり甘いはちみつ🍯味 ガツンとインパクトがあるわけではありませんが 、このシリーズならではの控え目な味わいが好みで美味しく頂きました🧀🍯 #初夏
購入を迷っていましたがミルクかりんとうのフレーバーシリーズが気になり購入しました🎵 寝る前のおやつに頂きます✨😌✨ キャラメル味は香ばしく、ややビターな味わいに塩気とゴマが効いています🎵 レアチーズは、ほんのり酸味のあるマイルドなチーズ味🧀 どちらもサクサク軽い食感でノーマルのかりんとうより油脂感控え目😊 冷凍して頂くとひんやりとサクサク感が増しレアチーズ味がスイーツっぽくなりました🧀 このシリーズは優しい味わいですが個人的に大好きです💕フレーバーシ…

三幸製菓の関連情報

特集