松屋のおすすめ人気ランキング

「松屋」のおすすめランキングです。

情報更新:
目次
「松屋」の「定食・セット」のおすすめランキング
今回の新作は 斬新さにかけてたかな。 これがポーランド風か〜! ポーランド風が、何かわからないけど 確かに日本離れした味わいだ!と思えなかったです。 これ、あのハヤシに近いような デミグラスに近いような とにかくどこかで食べたことあるような懐かしの味でした… マッシュルーム入りは嬉しいです! ハンバーグはいつもどおり大ぶりで美味しいです( ´ ▽ ` ) 最後の写真は家族が別日に食べたものです。 家族の反応は、ポーランド風は普通の…
松屋のハンバーグ こないだチーズシャリアピンソース食べたけど、 チーズブラウンソースも評判良かったので、 食べました。 ハンバーグが柔らかくて 大きめだけど、ペロリ😋です。 ご飯🍚特盛にしたけど、 チーズとブラウンソースご飯🍚に合う。 なんかこのソースが卵と合いそうで、 (実際、目玉焼トッピングの方の定食もあるし) チーズが好きでこっちにしたけど、 テイクアウトしたので、 自前のゆで卵もトッピングしました。 定食なので、サラダも…
肉は脂質が多くて好きです! ただ味付けはちょっと濃い。塩っぱい。 大切な玉葱が美味しい( ´ ▽ ` ) 松屋はいつもタレが美味しい。 生姜焼きのタレをご飯にかけて食べるのも美味しいです。 私の大好きな松屋。 生姜焼き勝負では私の苦手なぎょうざの満州に負けてしまいました。 生姜焼きだけでいうと、 おすすめはぎょうざの満州でした〜。 日高屋の生姜焼きも良かった。 最下位はやよい軒の生姜焼きかな。
「松屋」の「ご飯・丼」のおすすめランキング
お肉は硬め なので、普通の牛丼の方が好きかな 焼き牛めしの味付けは旅館の朝ごはんのような味付け。 美味しかったのはご飯! ご飯の上と下でタレが違うような 上は甘めですが 下は酸味のあるタレであったかく蒸されたご飯で 美味しかったです😆 松のやにおいてあるすだちに似た甘酸っぱいタレでした! 全然醤油ではない…笑 ってことで、一番美味しかったのはタレのかかったご飯でした(^∇^) ごちそうさまです〜
初の松屋ビーフカレーです。 細切れの牛肉が沢山入っててトロッと濃厚なルーになってます。 ピリッと来る辛さもありますが具の甘みも強め。 最近流行りの香辛料メインのカレーと違い、昔の定食屋で食べたビーフの甘いカレーです。 懐かしい味でした。 #新年初もぐ
温玉が決め手!! 温玉を崩して食べるとご飯まで卵の旨みで美味しくいただけます! 大根おろしポン酢と比較しましたが 卵好きな私はこちらの方が好みでした〜( ´ ▽ ` ) ねぎはこんなに(^_^;)というくらいたっぷり 均等にちらさないと時々牛肉が足りなく ネギだけをたべてしまうのは注意が必要⚠️
「松屋」の「おかず・サイドメニュー」のおすすめランキング
タルタル明太ソースがこれでもか!って くらいたっぷりかかってます チキン南蛮の甘酢?に明太ソースを混ぜた印象 ささみはしっとりしていて食べ応えあり ※ホロホロじゃない 卵は ちょい固茹で半熟 味も普通に美味しかったです 全体的に少し酸味あるかな?って感じでした タルタル明太ソースが多めなので 惜しみなく ささみに絡めて食べて下さい じゃないとソース余ります(笑)
評判が良かったし、スパイス好きなので食べてみました! インド🇮🇳のカレー屋さんのカレーみたいに美味しい😋 香りからスパイス🫚の香りがしたし、 そこまで辛くはなく、 甘さもあって、バターチキンカレーに近い印象でした。 具はチキンと玉ねぎぐらいですが、 大きめのチキンがゴロゴロ8個入っていて、 食べ応えもあり、大満足でした♪ 期間限定みたいなメニューなので、 まだやってるうちに、リピートしたいくらいです! #春のあしおと

松屋の関連情報

特集