味源のポテトチップス・スナックのランキング
「味源」の「ポテトチップス・スナック」で注目度の高い商品のランキングです。 (2025年1月31日更新)
「味源」の「ポテトチップス・スナック」の食べたいランキング
ベジップスに勝負をかける超良品 野菜チップスは当たりハズレがデカく、へたに安物に手を出すと工業系のかおりとでも言ったらいいのか、変な匂いがしてウゥ…ってなるから、確実に美味しいカルビーのベジップスをいつも買う。 だけどベジップスは量が少ないんだよなぁ、高いし。ごぼう単品もないし。ベジップスって何で複数種MIXスタイルなんだろ? で、これ。 国産じゃなくて台湾製ってとこが地味に気になるけど、親日だし?中国産は色々と過去の事例があるから避けたいけど、台湾は大丈夫だよね?…
-
バカうまい(☆∀☆) だいーぶ前に、これとわさびが170円くらいで売ってて、やっすー!!と思ってわさび買ったら 数日後また行ったら100円になってて追加購入したやつ(。-∀-) あのときは悔しかったな~ 170円でも相当安いんだけどね。100円て。。 って。 わさびはめちゃくちゃ美味しかった!! びっくりした!絶対じゃがビーに勝てるわけないと思ってたのにまさかのじゃがビー超えだったΣ(゜Д゜) だからこれも早く食べたかったけど、この量。止まらなくなる…
-
大容量‼️ ツナチ 316㎉ コストコの大容量のツナチ💕 お母さんがくれたけど気づいたら期限が(笑) さくさく厚めのチップスはかろやか♪♪ ツナの風味がしっかりかんじられるけど なんだか青魚のような生臭さもかんじられる😆 その風味がなんともクセになる感じでジワる♪♪ マイルドな塩気と魚の旨味と甘みが程よく ヘルシーかつDHAやEPA、タンパク質、鉄分も手軽にとれる嬉しいスナック✌️ 定価だとちょっとだけお高めではあるんだけど 私はサバ…
-
フリマアプリで100円くらいで購入ダイソーでもうってました。いぶりがっこというのがわからなかったので調べてみたら燻製した漬物らしいのですが漬物ぽい味はしないけど燻製したような味がしてはじめての味で面白かったです。量は100えんくらいなんで少ないかなと思いました。おいしかったです
-
ポテトスナックのきなこ味。 最初はやさしい甘さで 噛むとポテトスナックのちょっとしょっぱくて 香ばしい感じ。 サクサク。小さめのはカリカリ。 ホクホク感もある。 きなこ感は強くなくて、 めちゃくちゃ美味しいわけじゃないけど なんか食べちゃう味。
-

味源の関連情報

Food Databank

特集