ノースカラーズの食べたい人気ランキング

「ノースカラーズ」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「ノースカラーズ」の「チョコレート」のおすすめランキング
チョコもグミも美味しい 周りの生チョコ風のチョコレートが、くちどけ滑らかで味も良く、この値段にしてはかなりレベルが高いです。 グミはチロルチョコ・きなこもちの中のグミを柔らかく小粒にした感じです。 美味しいのに、公式サイトすらないのが本当にもったいないです。
-
《キャラメルコーティングした南九州産さつまいもにチョコをからめました》 サツマイモなので季節外れではありますが、「芋フレーバー」ではなく、「芋とチョコ」という組み合わせが気になり、購入です🥰 ふぞろいな、MeijiのCUBIEチョコのような形のチョコがコロコロ👀 その色にびっくり! 紫芋をイメージしているのでしょうか。。 厚めのチョココーティングは、準チョコで甘々ながら、口溶けは悪くなく。 中には、カラメリゼされたサツマイモ☺️ これがカリっ…
-
セブンイレブンの半額コーナーで発見👀 チーズとホワイトチョコのマリアージュ❓❗ ホワイトチョコLOVERとしては買わずにはいられませんでした~😆 中身は一口サイズのチョコレートが8個入ってました。見た目は確かにキャンディチーズみたいです😳 さてさて、お味は、、、、 9割ホワイトチョコの味でした😅 チーズの風味は、後味にうっすら遠くに感じるくらいですね🤣 食感も柔らかめではあるけど、口溶けが良い、とまでは言えないような〜。。。 ホワイトチョコとしても普…
-
ちょこ餅お好きですか??☆ レジ横で目があってしまった『しらたまるくん』。 チロルチョコの中でも餅系苦手なので、どうかなと思っていましたが このしらたまるくん、コーティングチョコが分厚く、割とチョコの味もチープな味わいではなく甘くて濃ゆい。 割ってみると、透明の求肥餅が入っていて、 ひと粒で食べた後の感想は想定の範囲内でしたが 2、3粒まとめて食べると、ちょこ餅大福食べているようなしっかりした完成度の高さを届けてくれました! これハマる人にはハマりますよぉ★ …
-
「ノースカラーズ」の「おつまみ・ドライフルーツ」のおすすめランキング
さつまいもの角切り🍠 一口サイズにカットされた食べやすい形が魅力‼︎ しっとり系です。ホクホクとした食感が楽しめます。 甘さがぎゅっと凝縮され、自然の甘みが口いっぱいに広がるのが特徴。 数少ないので味わって食べたい焼き芋です(笑) おやつや軽食にぴったりで、そのままでも、少しバターやはちみつを添えても良さそう。 パウチなのでカバンにもすっきりはいるよ♪😉#ほくほく
-
セブンイレブンの新製品情報で見て、ずっと食べたかったお菓子です。 おさつスティックの食感は、Jagabeeのようでサクサクしてます。 ピーナッツのキャラメリゼは、他にはないような感じでカリカリです。 キャラメリゼしたピーナッツって、なんとなく口の中でペタペタする感じしませんか? それが、いっさいなくカリカリです。 手にも付きません。 ただ、量がめちゃくちゃ少ない。。 中に湿気ないが入ってるから余計少ない。 あっと言う間に食べ終わっちゃいます。 34gしか入っ…
-
2024.9.17購入/10.7実食 セブンイレブン 梅干し、梅しば好きなので購入してみました。 思ったよりもしっかり梅の味がして、最初ビクッとしてしまいました(笑) 海苔天はサクサク、軽い食感。 梅味はやはり良いですね。 ただ、また買うかと言われたら即答するほどではないけど、(よくよく考えてみると私海苔天よりイカ天の方が好きだった笑)でもまた買うかもな~というような感想です。 梅味がお好きでしたら試してみるのはアリだと思います♪ #ほくほく #…
-
「ノースカラーズ」の「飴・キャラメル」のおすすめランキング
これは恐らく他の方がレビューしているものをリニューアル版で、全く違う商品になってる可能性が高いです。 商品名が全く同じなので登録するのは控えましたが、同じ物として前の評価と平均されるのが可哀想に感じます。 普通に美味しいグミで、ほんのり練乳風味の爽やかなホワイトサワーっぽい味のグミに、パインやいちご、オレンジなどの果物が入っています。 練乳味のグミと書いてあったので相当甘いのかと思ったら、思った以上にさっぱりめなので食べやすいです。
-
セブンイレブンで値下げしててパッケージが可愛かったので購入! 名前からして白玉のようなグミ?グミのような白玉? どっちかな〜??とワクワク! 開けてみると粉がまぶされた丸い物体! 私的にはグミのような白玉でした🤣! 味は甘いほんのり梅味🤤 娘も喜びそうな食感、味なので値下げで見つけたらまた買おうかな!
-
コンビニの見切り品コーナーで発見👀 チョコレートの中にグミが入ってるタイプはよく見ますが、こちらはグミの中にチョコレートジュレが入ってるのがちょっと珍しいですね😲 ジューシーで甘酸っぱいリンゴ味のグミの中に入ったチョコジュレは程よい甘さ🍎💕 なかなか良いコンビネーションで美味しい😊👌 持ち歩いても溶ける心配が無いのも、地味に嬉しいポイントですね~👍 #深まりゆく秋
-
爽やかパイン味です。食べ物をいじくるのは好きではないのでビヨーンと伸ばしたりはしてないですが、そんなに伸縮性は無さそうな普通のグミの食感でした。
-
もちもちと弾力の強いあんこ味のグミです。 あんころ餅かどうかはよくわかりませんが、面白グミとしては美味しいですし企業努力を感じました。
-
面白美味しいお菓子をセブンイレブンで発見😄 中身は小粒タイプの透明なグミが入ってます👀✨ そのまま食べると、モチモチっとした弾力で、ほんのり甘みがあるので、なんとなく白玉っぽいです😳 そこに添付のきな粉パウダーを入れて袋をふると、グミがキレイにきな粉コーティングされて、まさに「きな粉餅」の食感と味わいです🍡 駄菓子屋さんで売ってるきび団子っぽくて美味しい😋 一つ一つのグミにきな粉がキレイに付くのに、ちょっと感動しちゃいました〜🤗 #春うらら
-
ねっとりとしていてまさにお餅の食感ですが、味はちゃんとぶどうの味で面白い商品でした。 気軽に食べられる量とカロリーなので、小腹が空いたときにはちょうど良いかも。
-
セブンイレブンで発見👀✨ 最近、桔梗信玄餅コラボ、流行ってますね〜😊 2層構造のグミはムッチリ食感、上側はきなこ味で、下側に黒蜜ジュレが入ってます😳 ホンモノの「桔梗信玄餅」からは遠いけど、「黒蜜きなこ味」の和風グミとして美味しかったです😋 #てるてる坊主
-
クセ強なグミがあるな〜、と思ったら、やっぱりノースカラーズさん🤣 もちろん買っちゃいました(笑) 開封すると、練乳の甘い香りが広がります💕 食べてみると、グミはプニプニで程よい弾力、練乳の味は思ったほど濃くは無いですが、噛めば噛むほど、まろやかな甘さがジワジワ出てくる感じで美味しかったです😋 #天の川
-
なんだかエモさを感じさせるパッケージ😳 セブンイレブンで半額になっていたので買ってみました👌 中身は思ったより随分ミニサイズなグミ😅 わりと弾力のある、しっかり食感で、味は乳酸菌飲料の様な風味がうっすら付いてますね〜🙄サイダー感は正直、よく分からず💦 特に可もなく不可もなく、という美味しさで、味よりパッケージデザインに重きを置いたのかな〜(笑) #夏休み
-
「ノースカラーズ」の「クッキー・パイ・ビスケット」のおすすめランキング
素朴ながらリッチ 2ミリくらいか薄いクッキーで、クッキーとラングドシャの中間くらいの食感。 ほとんどの材料が北海道産らしく、安心と美味しさが両立しています。 バターがよく利いててリッチな味わいでありながら北海道小麦の素朴さも感じられホント美味しいです。 それだけにお値段がネック 写真、割れてて失敬!の2枚で包装のものが4つで300円超なので、私にはお高い。 覚書でした
-
はなぼうろ苺ちょこ味🍓🍫 セブンで美味しそうなお菓子を見つけたので思わず購入しちゃいました😊 寝る前のおやつに頂きます✨😌✨ 開封すると甘酸っぱい苺の香り🍓 サクッザクッと食感ですがイチゴチョコがしみ込んでいてほろっと不思議な口溶け🍓 ぼうろの香ばしさもあり味わいはイチゴポッキーに似ています🍓 可愛らしい、お花🌸の形と不思議な食感&どこか懐かしさを感じる味わい🍓🌸 コスパは良くないですが、またリピしたい、はなぼうろ苺ちょこ😊とても美味しく頂…
-
今週の新商品🍀*゜ 桜しっかり🌸サクッとはんなり🌸 桜チョコを染み込ませたお花型ぼうろ とのこと🍀*゜ 181円 145カロリー 大好きな桜スイーツで 気になって購入しました😊 1口大の花形ぼうろが 8個入っていました✨ かためのさくさく、ザクザク感に チョコがしっかり染み込んでいて じゅんわり、ほろりと 独特の食感\( *´꒳`*)/ ぼうろらしい 香ばしい甘さの中に しっかり桜風味🌸🌸 …
-

ノースカラーズの関連情報

Food Databank

特集