Cherie Dolce(シェリエドルチェ)
Cherie Dolceのコンビニスイーツのランキング
「Cherie Dolce」の「コンビニスイーツ」で注目度の高い商品のランキングです。 (2025年1月31日更新)
「Cherie Dolce」の「コンビニスイーツ」の食べたいランキング
リッチ 通常の釜出しとろけるプリンと一緒に購入。 味の違いとしては こちらのほうが卵感があってぷるぷるしている!そして濃厚...! バニラビーンズも入っていて、これまたおいしい。 濃厚でおいしかった~ 前にでてた230円のやつより断然こっちのほうがお買い得。 通常のももちろんおいしいけどね^^
-
凄い あの天下のLAWSONのロールケーキに匹敵するくらい美味しいです。 まずはクリーム。なめらかでコクがあります。生乳のような濃厚さです。 スポンジ生地もしっとりしていてこれだけでも十分に美味しいです。 あまりにも美味しくて感動したぁ~ スイーツ好きな哀さんにも是非食べていただきたいです。
-
スイートポテトケーキ スイートポテトだいすきだし スティックケーキシリーズは おいしいしコスパがいいので 買いました。 さつまいもそのものの味を感じられて おいしいしカロリーも低くて よかったです。 素朴で食材の味を活かしている スティックケーキでした。
-
ふわふわ 第一印象、すごくふわふわしてますね。 製造はやっぱりロピアさんでしたか。 上にチーズの粉??みたいなのがのってて、ふわふわなスポンジ、カスタードクリーム、チーズクリームになってます。 チーズよりカスタードのほうが強かったw でもまあおいしかった。 天使のチーズケーキとは中身違うらしいです(問い合わせて聞いた)
-
甘さを下さい。 クロワッサンと言うよりも、ミニパイですね。 サクサクとした食感がとてもよく、軽いので 食べやすかったです。 ただ、甘さが全くなくお菓子というより おつまみみたいな感じです。 個人的に甘さ控えめのお菓子が好きですが これは甘さがなさすぎです。 パイなのでモソモソしますし、これで甘さがないと 結構きついです。
-
100円でガトーショコラ 粉が無いくらいねっとりしたチョコです。生チョコ系のケーキ。 土台はタルト生地なのか? タルトとかパイとかの「焼きがあまい部分」のようなねちっとした生地。 上部のチョコと近い様な食感でメリハリは無い(^^;; 甘すぎでもビターすぎでもない、そして特別物珍しさも無い印象ではありましたが、100円で気軽にねっちりガトーショコラが食べられると言うところがこの商品の最大の良いところなんだと思いました。
-
塩バニラとられたから 家族がスティックケーキをいっぱい買ってきてくれたのだが1番気になっていた塩バニラを持ってかれてしまった自分はベイクドとノーマルを。 ベイクドは粉チーズの匂いがしたが、こちらはクリームチーズの匂い◎ 自分好みのねっとり系。 NYチーズケーキみたいです! 酸味も弱めでチーズ食べてる感があります。チーズと甘さのバランスもちょうどいい! 100円だなんて素晴らしいと思う。 美味しかったです。 あ〜、塩バニラも食べたかった(^^;;
-
傑作ご褒美スイーツ(*ノ3ノ) こだわり抜いた3種のクリームチーズにバターの風味豊かなサクサク食感のタルト生地♡ タルト生地にはフランスパンでも使われる小麦粉を独自に配合し時間が経ってもサクサク感を保つように仕上げている専門店に負けないチーズタルトだそうです♡ これは期待大|・ω・´))!! さっそく頂いてみると。。。 なめらかな舌触りのクリームチーズは濃厚クリーミーなんだけどクドくなく後口すっきり♡ タルト生地もちゃんとさっくり感が残っていてバターの風味もふんわり…
-
買い物ついでにファミマ寄って久しぶりに窯出しとろけるプリン購入 いつぶりだろう? 高くなったね(´・ω・`) スーパーではいつものジャージー牛乳プリンと 食べたことないプリン買ってきました✨ これは膜が好き(〃ω〃) ぱつんとしっかりした膜💖 中は滑らかでとろとろの、ギリ形保ってるプリン 味は個人的にはもっと甘さ控えめでたまご強いのが好きだけど、食感が好き(*´∀`) カラメルソースはシャバシャバでほろ苦く 好きな味だけどこんなにはいらん。 …
-

Cherie Dolceの関連情報

Food Databank

特集